
JLNO3ANCSP6
【2168】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
temperature( 2 ) / 【 2 】 [ tɛmpr・ʌtʃ・ɝ ]【3】 ![]() JLNO3ANCSP6 【2168】 | 温度, 気温
;【ANC】温度。 温度. 気温. 寒暖. 体温. 熱. 気質;【sup】[名詞]温度, 気温, 体温, 高熱, 熱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
temple( ) / 【 】 [ tɛmp・ʌl ]【2】 ![]() JLO5ANCSP5 【1448】 | 寺院, 寺, 神殿
.;【ANC】寺。 こめかみ. 2. 神殿. 神殿・寺院. 教会. 殿堂;【sup】[名詞]寺院, 神殿, 寺, こめかみ, 殿堂。 [接尾辞]院 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
tend( 1 ) / 【 1 】 [ tɛnd ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【598】 | <…>しがちである, <…>する傾向がある
;【ANC】傾向がある。 する傾向がある. しがちである;【sup】[動詞]向かう, 介抱する, 介抱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
tendency( 3 ) / 【 3 】 [ tɛnd・ʌns・i ]【3】 ![]() WLNO5ANCSP6 【1928】 | (ある特定の) 傾向, 性質
;【ANC】傾向。 傾向. 癖;【sup】[名詞]傾向, 性癖, 性向, 癖, 風潮。 [動詞]帰趨。 [形容詞]風 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
tender( ) / 【 】 [ tɛnd・ɝ ]【2】 ![]() JLNO5ANCSP6 【1449】 | 愛情のこもった, 優しい, 思いやりのある
;【ANC】入札。 差し向ける. を提出する. を申し出る. 入札する. 支払う. 気を使う. 柔らかい. もろい. 虚弱な. 感じやすい. 提供. (機関車の)炭水車;【sup】[動詞]入札, 申し出る, 提出する, 支払う, 提供する。 [形容詞]柔らかい, 優しい, 虚弱な, 若い, 微妙な。 [名詞]炭水車, 番人, 申し出, はしけ, 応札。 [副詞]ぷりぷり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
tennis( 3 ) / 【 3 】 [ tɛn・ʌs ]【2】 ![]() EJLNO3ANCSP7 【1450】 | テニス
;【ANC】テニス。 テニス;【sup】[名詞]テニス, 庭球, 硬式テニス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
tense( ) / 【 】 [ tɛns ]【1】 ![]() LNAWLANCSP4 【1052】 | <状況・雰囲気などが> 緊迫した, 張りつめた
;【ANC】時制。 強くはった. 緊張した. 張り詰めた. 堅苦しい. ぴんと張った. 時制;【sup】[名詞]時制, テンス, 時, 時相, 険悪。 [動詞]緊張する, 緊迫, 張り詰める, 緊迫する, 刻。 [形容詞]息苦しい, こちこち, こちんこちん, きな臭い, かちかち。 [接尾辞]形[副]ぴんと LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
tent( 3 ) / 【 】 [ tɛnt ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【599】 | テント
;【ANC】テント。 テント;【sup】[名詞]テント, 天幕, 幕屋, カルパ。 [動詞]キャンプする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
terrible( 1 ) / 【 3 】 [ tɛr・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1929】 | (損害・ダメージなどが) ひどい, すさまじい
;【ANC】ひどい。 恐ろしい. ひどい;【sup】[形容詞]恐ろしい, ひどい, 酷い, 怖い, すさまじい。 [名詞]激甚, 篦棒 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
terror( ) / 【 3 】 [ tɛr・ɝ ]【2】 ![]() LO5BSLANCSP5 【1451】 | (極度の) 恐怖, おびえ
;【ANC】恐怖。 (非常な)恐怖. 恐ろしさ. 恐怖の種. テロ;【sup】[動詞]恐怖, 震駭。 [名詞]テロ, 恐怖心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
test( 1 ) / 【 1 】 [ tɛst ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【600】 | (学力・知能などの) テスト, 試験
;【ANC】テスト。 テスト. テストする. 試す;【sup】[名詞]試験, テスト, 考査, 試練, 試薬。 [動詞]検査, 実験, 検査する, 試す, 分析する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
than( 1 ) / 【 1 】 [ ðæn ]【1】 ![]() JJJWLNO3ANCSP9 【601】 | <比較級の形容詞・副詞に続き,比較の対象となる節・句を導いて「…より」などを意味する>>
;【ANC】より。 より. よりも;【sup】[副]より LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
thank( 1 ) / 【 2 】 [ θæŋk ]【1】 ![]() JJLNO3ANCSP7 【1053】 | <人> に礼を言う, 感謝する
;【ANC】感謝。 感謝する;【sup】[動詞]感謝, 感謝する, 頼む, お願いする, 謝する。 [名詞]謝意 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
that( 1 ) / 【 1 】 [ ðæt ]【1】 ![]() JJJJWLNO3ANCSP10 【602】 | <<既出の人・物・事柄を指して「それ」「その人」「そのこと」などを意味する>>
;【ANC】その。 あの. それ. あれ. 名詞節を導く. 同格を導く;【sup】[形容詞]その, あの, 其の, 彼の。 [名詞]こと, 前者, もの。 [副詞]それほど, それだけ, 程。 [代名詞]其 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
the( 1 ) / 【 1 】 [ ðʌ ]【1】 ![]() JWLO3ANCSP6 【169】 | <<既出の名詞に付けて「その…」「この…」などを意味する.また「太陽」など唯一存在するものを表す名詞に付ける>>;【ANC】ザ。 特定の. 場面や文脈からそれとわかるものの前. 日付. 唯一のもの;【sup】[形容詞]その, あの, この, 其の, 彼の。 [副詞]ますます, かえって, たいへん, それだけ, なおさら。 [動詞]前記, 差す。 [名詞]一家 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
theater( 2 ) / 【 2 】 [ θi・eɪt・ɝ ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1725】 | 劇場, シアター
;【ANC】劇場。 映画館. 演劇. 現場. 観客. (重要な事件などの)舞台. 戦域(個々の戦場を含む広い地域);【sup】[名詞]劇場, 演劇, 映画館, 現場, 舞台 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
their( 1 ) / 【 1 】 [ ðɛr ]【1】 ![]() JLNNO3ANCSP7 【1054】 | 彼ら[彼女たち,それら]の, その
;【ANC】彼らの。 彼らの. 彼女らの. それらの;【sup】[形容詞]それらの LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
theirs( 3 ) / 【 】 [ ðɛrz ]【1】 ![]() JLNO3ANC5 【1452】 | 彼ら[彼女たち,それら]のもの
;【ANC】彼らのもの。 彼らのもの; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
them( 1 ) / 【 1 】 [ ðɛm ]【1】 ![]() JLNNO3ANCSP7 【603】 | <<前述の複数の人・動物・物などを指して「彼ら(に[を])」「彼女たち(に[を])」「それら(に[を])」などを意味する>>
;【ANC】それら。 彼らを. 彼女らを. それらを;【sup】[形容詞]それらの LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
themselves( 1 ) / 【 1 】 [ ðɛms・ɛlvz ]【2】 ![]() JLNO3ANC5 【2132】 | 彼ら[彼女たち,それら]自身(に[を])
;【ANC】自分自身。 彼ら自身で; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |