
JLO3NAWLANCSP6
【530】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
rope( 3 ) / 【 3 】 [ roʊp ]【1】 ![]() JLO3NAWLANCSP6 【530】 | ロープ, 縄
;【ANC】ロープ。 投げなわ. ロープ. なわ. 一連;【sup】[名詞]ロープ, 綱, なわ, 縄, 一連 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rose( 3 ) / 【 】 [ roʊz ]【1】 ![]() LO5ANCSP4 【531】 | バラ(の花)
;【ANC】ローズ。 バラ. 淡赤色. 美人. 美貌. バラ色になる. riseの過去形;【sup】[名詞]バラ, 薔薇, ばら, 淡紅色, ローズ。 [動詞]上る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rough( 2 ) / 【 3 】 [ rʌf ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【962】 | <肌・表面などが> ざらざらした, 荒れた, 肌触りの悪い
.;【ANC】ラフ。 手触りの荒いもの. でこぼこの. ざらざらした. 毛深い. 荒れた. 未加工の. 乱暴者. スケッチ. 下書き;【sup】[形容詞]粗い, 荒っぽい, 荒れた, 粗野な, 荒い。 [名詞]ラフ, 大体, 粗放, 大掴み, 粗略。 [動詞]乱暴, 下書き, 荒立つ, がさつく, スケッチする。 [副詞]ざらざら, ざっと, ザラザラ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
round( 2 ) / 【 2 】 [ raʊnd ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【963】 | 丸い, 円形の
;【ANC】ラウンド。 丸い. ラウンド;【sup】[名詞]ラウンド, 巡回, 円形, 回, 見回り。 [形容詞]丸い, 丸, 円, 完全の, 円い。 [動詞]回る, 輪唱, 完成する, 曲る, 回診。 [副詞]一回り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
row( 2 ) / 【 2 】 [ roʊ ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【150】 | (人・物などが並んだ) 列;【ANC】行。 家並み. 列. 整列させる. 船を漕ぐ. 口論(する). 騒動. dispute;【sup】[名詞]行, 列, 並び, 騒ぎ, 通り。 [動詞]漕ぐ, こぐ, 喧嘩する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
royal( 3 ) / 【 1 】 [ rɔɪ・ʌl ]【2】 ![]() WLNO3ANC5 【964】 | 《通例名の前で》 国王[女王]の, 王室の
;【ANC】ロイヤル。 国王の. 女王の. 王立の. 気高い. 壮麗な. 特製の. (cf. loyal忠誠); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rub( 2 ) / 【 】 [ rʌb ]【1】 ![]() WLO3NAWLANCSP6 【151】 | (手で) …をこする, さする, もむ;【ANC】こする。 こする. 障害. 摩擦. (cf. love,lab,rub,rob);【sup】[動詞]こする, 擦る, すれる, 摩擦, すり減る。 [名詞]擦れ, 摩れ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rubber( ) / 【 3 】 [ rʌb・ɝ ]【2】 ![]() WLO3TSLANCSP6 【1402】 | ゴム
;【ANC】ラバー。 ゴムタイヤ. 天性ゴム. 弾性ゴム. 紙やすり;【sup】[名詞]ゴム, ラバー, 消しゴム, コンドーム, 弾性ゴム LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rude( 3 ) / 【 】 [ rud ]【1】 ![]() WLO3ANCSP5 【532】 | 失礼な, 無礼な, ぶしつけな
;【ANC】無礼な。 教養のない. 無作法な. 無礼な. 野蛮な. 粗野な;【sup】[形容詞]失礼な, 無礼な, 失礼, 無礼, 無作法な。 [名詞]不埒, 粗暴, 不躾 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
ruin( 3 ) / 【 】 [ ru・ʌn ]【2】 ![]() LNO5ANCSP5 【533】 | …を台なしにする, (すっかり)だめにする
;【ANC】破滅。 を台無しにする. 破滅させる. 廃墟. 後輩. 破滅;【sup】[動詞]破産, 没落, 崩壊, 破壊, 破壊する。 [名詞]破滅, 荒廃, 廃墟, 遺跡, 台無し LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rule( 1 ) / 【 1 】 [ rul ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 【534】 | 規則, 規定, ルール
;【ANC】ルール。 規則. ルール. を支配する;【sup】[名詞]規則, ルール, 支配, 統治, 規定。 [動詞]支配する, 統治する, 裁決する, 裁定する, 判定する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
ruler( ) / 【 3 】 [ rul・ɝ ]【2】 ![]() JWLBSLNAWLANCSP7 【965】 | (国などの) 支配者, 統治者
;【ANC】ルーラー。 主権者. 支配者. 君主;【sup】[名詞]定規, 支配者, 統治者, ルーラー, 主権者 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
run( 1 ) / 【 1 】 [ rʌn ]【1】 ![]() EEEJWLNO3ANCSP10 【152】 | 移動するために) 走る, 駆ける;【ANC】ラン。 走る. (何かを)走らせる,ある状態にさせる;【sup】[動詞]走る, 立候補する, 流れる, 運営する, 駆ける。 [名詞]伝線, ラン, 航程, 取り付け, 走り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
rush( 2 ) / 【 3 】 [ rʌʃ ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【535】 | 急いで通り過ぎる[駆け下りる,飛び出す]
;【ANC】ラッシュ。 急ぐ. 突進. イグサ. (cf. lush. (植物)生い茂った,(香り)豊かな. 大酒飲み. 深酒する. lash. むち(打ち). マツゲ. 縛る. 打つ. rush. 突進. イグサ. 大急ぎの. 急ぐ. rash. 発疹. 多発. 性急な);【sup】[動詞]突進する, 急ぐ, 急襲する, 突撃する, せき立てる。 [名詞]突進, ラッシュ, 殺到, イグサ, 藺 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
sad( 2 ) / 【 3 】 [ sæd ]【1】 ![]() EJWLNO3ANCSP8 【153】 | 人・表情・声などが> 悲しい, 悲しげな;【ANC】悲しい。 悲しい;【sup】[形容詞]悲しい, 残念な, 嘆かわしい, みじめな, 哀しい。 [動詞]悲しむ。 [名詞]憂い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
safe( 2 ) / 【 2 】 [ seɪf ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【536】 | (人体などに対して) 安全な, 害のない, 危険のない
;【ANC】安全な。 安全な. 無事な. 金庫;【sup】[形容詞]安全な, 無事な, 安全, 確かな, 無難な。 [名詞]金庫, セーフ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
safety( 2 ) / 【 2 】 [ seɪft・i ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1403】 | 安全, 無事
;【ANC】安全性。 安全装置. 安全. 無事;【sup】[名詞]安全, 無事, 安全性, 安否, セーフティー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
sail( 3 ) / 【 】 [ seɪl ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【537】 | <人・船が> 航海する
;【ANC】帆。 帆. 帆船. 帆走. 帆走する. (~を)航海する. 出帆する;【sup】[名詞]帆, 帆船, 航程, 船旅, 船遊び。 [動詞]航海する, 航行する, 帆走する, 帆走, 航海 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
sale( 1 ) / 【 1 】 [ seɪl ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【538】 | 販売, 売却
;【ANC】販売。 販売. 売上高. 需要. 特売;【sup】[名詞]販売, 需要, 安売り, 売れ行き, セール。 [動詞]売却, 特売, 競売, 払い下げ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
salt( 2 ) / 【 3 】 [ sɔlt ]【1】 ![]() EJWLNO3ANCSP8 【539】 | 塩, 食塩
;【ANC】塩。 塩(の). 塩辛い. 刺激. に塩をかける;【sup】[名詞]塩, 食塩, 塩分, 塩味, 塩気。 [形容詞]塩辛い, しょっぱい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |