
LNO3ANCSP5
【1889】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
possibly( 1 ) / 【 2 】 [ pɑs・ʌbl・i ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1889】 | もしかすると, ひょっとすると
;【ANC】たぶん。 あるいは. ことによると. たぶん. どうにかして. 出来る限り;【sup】[副]どうしても, ひょっとしたら, なんとか, 到底, 或いは。 [名詞]多分 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
post( 2 ) / 【 2 】 [ poʊst ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 【501】 | (柵さく ・門などの) 柱, 支柱, 杭(くい)
;【ANC】ポスト。 ポスト. 郵便局. 郵便. 郵送する. 柱. 職. 地位;【sup】[名詞]柱, 郵便, ポスト, 地位, 支柱。 [動詞]掲示する, 郵送する, 公示する, 張り出す, 配置する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
pot( 2 ) / 【 2 】 [ pɑt ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【142】 | なべ• ;【ANC】ポット。 壷. はち. びん. 植木鉢. 2. 壷に入れる. 3. 猟をする. 撃つ. 4. (俗)マリファナ. (cf. pod. さや);【sup】[名詞]ポット, 鍋, 鉢, なべ, かめ。 [動詞]撃ち殺す LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
potato( 2 ) / 【 】 [ pʌt・eɪt・oʊ ]【3】 ![]() EWLNO3ANCSP7 【1370】 | (食料としての) ジャガイモ
;【ANC】ポテト。 じゃがいも;【sup】[名詞]ジャガイモ, じゃが芋, じゃがいも, 馬鈴薯, ポテト LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
pound( 1 ) / 【 2 】 [ paʊnd ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 【938】 | (略 lb.) (重量単位としての) ポンド ((1ポンド=0.454kg))
;【ANC】ポンド。 ポンド. 16 ounce. 453. 6g. 100 pence. (駐車違反車の)留め置き場. (馬の)囲い. ドンドン打つ. つき砕く;【sup】[名詞]ポンド, 囲い, おり, パウンド, 英斤。 [動詞]つく, 搗く, 打ちつける, 監禁する, ドキドキ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
pour( 2 ) / 【 3 】 [ pɔr ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【502】 | <液体> を注ぐ, <塩・ソースなど> をかける
;【ANC】注ぐ。 注ぐ. 液体をつぐ. 光を放射する. 弾丸を浴びせる. 殺到する;【sup】[動詞]注ぐ, 流す, つぐ, 流れる, 殺到する。 [名詞]どしゃ降り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
powder( ) / 【 】 [ paʊd・ɝ ]【2】 ![]() WLO3NAWLANCSP6 【1371】 | 粉, 粉末
•;【ANC】粉末。 パウダー. 粉;【sup】[名詞]粉末, 粉, 火薬, 粉体, パウダー。 [動詞]ふりかける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
power( 1 ) / 【 1 】 [ paʊ・ɝ ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【939】 | 権力, 支配力
;【ANC】パワー。 力. 有力な人. (機械などに)動力を供給する;【sup】[名詞]力, 権力, 電力, 動力, 電源。 [動詞]累乗, べき乗。 [接尾辞]乗 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
powerful( 3 ) / 【 2 】 [ paʊ・ɝf・ʌl ]【3】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1890】 | <国・組織・人などが> 影響力の強い, 強力な
;【ANC】パワフル。 強力な;【sup】[形容詞]強力な, 強い, 有力な, 力強い, パワフルな。 [名詞]強力, パワフル, 精強 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
practical( 3 ) / 【 2 】 [ prækt・ɪk・ʌl ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【2030】 | 実際的な, 実践的な, 実地の
;【ANC】実用的。 実際的な. 現実的な. 役に立つ. 実地の. 経験豊かな;【sup】[形容詞]実用的な, 実際的な, 実用的, 実質上の, 実践的。 [動詞]実用, 実習。 [名詞]実地, 現実性 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
practice( 2 ) / 【 1 】 [ prækt・ɪs ]【2】 ![]() EEJWLNO3ANCSP9 【1891】 | 練習, 稽古(けいこ)
;【ANC】練習。 練習. 実践. 練習する. 実行する;【sup】[名詞]練習, 実践, 習慣, 実行, 業務。 [動詞]練習する, 開業, 熟練, 開業する, 実践する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
praise( ) / 【 2 】 [ preɪz ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1372】 | …を称賛する, ほめる
;【ANC】称賛。 をほめる. ほめること. 賞賛;【sup】[動詞]称賛, 称賛する, 褒める, たたえる, 賞賛する。 [名詞]賞賛, 賛美, 頌, 礼讃, 賛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
pray( 3 ) / 【 3 】 [ preɪ ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 【503】 | 祈る
;【ANC】祈る。 祈る;【sup】[動詞]祈る, 祈願する, 請う, 祈願, 拝む。 [副詞]どうか, もし, どうぞ, 願わくは LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
prayer( 3 ) / 【 3 】 [ prɛr ]【1】 ![]() WLO3ANCSP5 【1373】 | 祈り(の言葉)
;【ANC】祈り。 祈り. 祈祷. 請願. 祈願. 祈りの言葉. 祈る人;【sup】[名詞]祈り, 祈祷, 祈願, 願い事, 祈念。 [動詞]祈とう, 請願, お祈り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
precious( ) / 【 】 [ prɛʃ・ʌs ]【2】 ![]() LO5BSLANCSP5 【1892】 | 貴重な, 尊い
;【ANC】貴重な。 気取った. 貴重な. 高価な. 尊い. 大事な. こりすぎた;【sup】[形容詞]貴重な, 尊い, 大事な, 大切な, 貴い。 [名詞]貴重, プレシャス, 箱入り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
preparation( 3 ) / 【 3 】 [ prɛp・ɝ・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() LNO3ANCSP5 【2163】 | 準備(すること), 用意
;【ANC】準備。 準備. 用意;【sup】[動詞]準備, 調製, 予習, 宿題, 覚悟。 [名詞]用意, 心構え, 製剤, 予備, 標本 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
prepare( 1 ) / 【 1 】 [ prip・ɛr ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1669】 | …の準備をする, 用意をする
;【ANC】準備する。 準備する;【sup】[動詞]準備する, 用意する, 調製, 準備, 作成する。 [名詞]膳立て LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
presence( ) / 【 3 】 [ prɛz・ʌns ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1893】 | (人が) いること, (物が) あること
;【ANC】プレゼンス。 プレゼンス. 存在. 物腰. 面前. 居ること. 存在すること. 出席. 同席. 人前. 参列;【sup】[名詞]出席, 面前, 列席, プレゼンス, 人前。 [動詞]存在, 同席, 参列, 駐留, 臨場 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
present( 2 ) / 【 2 】 [ prɛz・ʌnt ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1670】 | 出席している, 居合わせている
;【ANC】現在。 現在. プレゼント. を与える. 出席している. 現在の;【sup】[名詞]本, 現在, 贈り物, プレゼント, 今。 [動詞]贈る, 紹介する, 提出する, 上演する, 贈呈する。 [形容詞]現有, 現有の。 [感嘆詞]はい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
preserve( ) / 【 3 】 [ prʌz・ɝv ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1894】 | <環境・建造物など> を保存する, 保護する
;【ANC】保存する。 を保つ. を維持する. を保護する. を保存する;【sup】[動詞]保存する, 保護する, 維持する, 保つ, 保持する。 [名詞]領分, ジャム, 生簀, 料地 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |