
WLO5ANCSP5
【1953】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
apparatus( ) / 【 】 [ æp・ɝ・æt・ʌs ]【4】 ![]() WLO5ANCSP5 【1953】 | (科学・医学などで使われる) 装置, 機器;【ANC】装置。 装置. 器具. 2. 機構. 機関. 組織;【sup】[動詞]装置。 [名詞]器具, 器官, 機器, 器械, 機械 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
appear( 2 ) / 【 1 】 [ ʌp・ɪr ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1148】 | …のように見える, …のようである
;【ANC】現れる。 現れる. 出頭する. 見える. 思われる;【sup】[動詞]現れる, 見える, 出現する, 出頭する, 思われる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
appearance( ) / 【 2 】 [ ʌp・ɪr・ʌns ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【2067】 | 見かけ, 外見, 外観
;【ANC】外観。 様子. 出現. 外観. 状況. 体裁. 登場;【sup】[名詞]外観, 出現, 出演, 見かけ, 容姿。 [動詞]出廷, 登場, 出版, 発刊, 出席。 [接尾辞]付き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
apple( 2 ) / 【 3 】 [ æp・ʌl ]【2】 ![]() EJWLO3BSLNAWLTSLANC9 【693】 | リンゴ
;【ANC】リンゴ。 リンゴ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
appoint( ) / 【 3 】 [ ʌp・ɔɪnt ]【2】 ![]() LNO5ANCSP5 【1498】 | …を任命する, 指名する
;【ANC】任命する。 を任命する;【sup】[動詞]任命する, 決める, 指名する, 指定する, 定める LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
approval( ) / 【 3 】 [ ʌpr・uv・ʌl ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1768】 | (正式の) 承認, 認可
;【ANC】承認。 賛成. 承認;【sup】[名詞]承認, 賛成, 是認, 認可, 賛同。 [動詞]同意, 決裁, 裁可, 了承, 協賛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
approve( 3 ) / 【 2 】 [ ʌpr・uv ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1499】 | 賛成する, (正しいものとして) 認める, 好意的に考える
;【ANC】承認する。 を承認する. 賛成する. を気に入る;【sup】[動詞]承認する, 認可する, 賛成する, 是認する, 認める LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arch( ) / 【 】 [ ɑrtʃ ]【1】 ![]() WLANCSP4 【190】 | (橋・建物の) アーチ, 迫持(せりもち);【ANC】アーチ。 アーチ. 弓形. 主な. 主要な. 土踏まず;【sup】[名詞]アーチ, 土踏まず, 弓形, 迫持, 反り。 [形容詞]悪賢い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
area( 1 ) / 【 1 】 [ ɛr・i・ʌ ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【191】 | 1 (限られた範囲の) 地域, 地区;【ANC】エリア。 地域. エリア. 面積;【sup】[名詞]領域, 面積, 地域, エリア, 地方 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
argue( 2 ) / 【 1 】 [ ɑrɡj・u ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【694】 | 言い争う, 口論する
;【ANC】主張する。 論争する. と主張する. 議論する;【sup】[動詞]主張する, 議論する, 論じる, 言い争う, 論争する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
argument( 1 ) / 【 1 】 [ ɑrɡj・ʌm・ʌnt ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1769】 | 口論, 言い争い
;【ANC】引数。 議論. 主張. 引き数(=parameter. the arguments of a function. 関数の引数). 2. (文法)項. 項目. (原義は「論拠」) ;【sup】[名詞]引数, 論拠, 議論, 論争, 要旨。 [動詞]口論, 立論, 討論, 諍い, 論議 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arm( 1 ) / 【 1 】 [ ɑrm ]【1】 ![]() EEJWLNO3O5ANCSP10 【34】 | 腕;【ANC】腕。 腕. (the upper arm. 二の腕);【sup】[名詞]腕, アーム, 兵器, 紋章, 武器。 [動詞]武装する, 装備する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
armor( ) / 【 】 [ ɑrm・ɝ ]【2】 ![]() LANCSP3 【695】 | 甲冑(かっちゅう), よろいかぶと
;【ANC】鎧。 よろいかぶと. よろい. 防護具;【sup】[名詞]鎧, 装甲, よろい, 甲冑, 甲 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arms( ) / 【 】 [ ɑrmz ]【1】 ![]() ELNO3ANCSP6 【192】 | 《常に複数形で》 1 武器, 兵器;【ANC】武器。 武器;【sup】[名詞]武器, 兵器, 上肢, 武具, 矛。 [動詞]軍備 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
army( 1 ) / 【 1 】 [ ɑrm・i ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【193】 | 1 (国の) 陸軍;【ANC】軍。 軍隊. 陸軍;【sup】[名詞]軍隊, 陸軍, 軍, 大群, 軍勢 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
around( 1 ) / 【 1 】 [ ɝ・aʊnd ]【2】 ![]() JJLNO3ANCSP7 【1149】 | …の周りに[を], …を囲んで, …に巻いて
;【ANC】周りに。 周りに. (周囲);【sup】[名詞]周り, 回り, 周辺, 廻り, 辺り。 [副詞]およそ, ほうぼう, おおよそ, くるくる。 [接尾辞]前後。 [動詞]回す[形容詞]くらい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arrange( 2 ) / 【 2 】 [ ɝ・eɪndʒ ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1500】 | <面会・会見など> を手配する, <契約など> を取りつける
;【ANC】アレンジ。 手はずを整える. 手配する. を配列する. 整理する;【sup】[動詞]整える, 配列する, 取り決める, 手配する, 準備する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arrangement( 2 ) / 【 2 】 [ ɝ・eɪndʒm・ʌnt ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【2138】 | 手配, 準備
;【ANC】配置。 準備. 整理. 配列. 取り決め;【sup】[名詞]配列, 協定, 取り決め, 手はず, 打ち合わせ。 [動詞]配置, 整理, 準備, 編曲, 手配 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arrival( 3 ) / 【 3 】 [ ɝ・aɪv・ʌl ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1501】 | 到着
;【ANC】到着。 到着(cf. departure);【sup】[名詞]到着, 到達, 到来, 新生児, アライバル。 [動詞]出現, 着荷, 来着, 参着, 着信 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
arrive( 2 ) / 【 1 】 [ ɝ・aɪv ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1150】 | <人・乗り物などが> 到着する, 着く, やって来る
;【ANC】到着する。 到着する;【sup】[動詞]到着する, 着く, 達する, 届く, 来る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |