
LNO3ANCSP5
【300】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
fail( 2 ) / 【 1 】 [ feɪl ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【300】 | 失敗する, しくじる;【ANC】失敗する。 失敗する. 失望させる. しくじる. 不足する. 欠乏する. 期待を裏切る;【sup】[動詞]失敗する, 不足する, 破産する, 落第する, しくじる。 [名詞]フェイル, しない, フェール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
failure( 3 ) / 【 2 】 [ feɪlj・ɝ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1578】 | 失敗, 不成功
;【ANC】失敗。 不履行. 落第した人. 失敗した人. 失敗. 不成功. 怠慢. 不足. (cf. crime(法に反する罪. 処罰対象). foul. failure. violation. sin. immoral. miss. mistake);【sup】[名詞]失敗, 不成功, 不履行, 失敗者, 落後者。 [動詞]故障, 減退, 衰弱, 破産, 倒産。 [形容詞]怠慢, 不結果, 不具合 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
faint( ) / 【 】 [ feɪnt ]【1】 ![]() JLANCSP4 【804】 | <音・光・においなどが> かすかな, ほのかな
;【ANC】気絶する。 気絶する. 卒倒する. 弱々しい. ぼんやりした. 弱い. かすかな. 淡い. 気の弱い;【sup】[形容詞]かすかな, 微かな, 弱々しい, 幽か, 淡い。 [動詞]気絶する, 失神する, 気が遠くなる, 卒倒する, 卒倒。 [名詞]気絶, 失神, ほのか, 朧気, 朧 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fair( 1 ) / 【 2 】 [ fɛr ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【301】 | 適正な, 妥当な;【ANC】フェア。 公正な. 合法的な. 有望な. 平均の. きれいな. まっすぐ. 快晴の. (cf. fare料金. fair公正な. faire放任);【sup】[形容詞]公正な, 公平な, 美しい, 色白の, 有望な。 [名詞]博覧会, 品評会, 縁日, 慈善市, 見本市。 [接尾辞]博。 [副詞]真っすぐ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fairy( ) / 【 】 [ fɛr・i ]【2】 ![]() LANCSP3 【805】 | 妖精(ようせい)
;【ANC】妖精。 妖精. (俗)ホモ;【sup】[名詞]妖精, フェアリー, 仙女 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
faith( 3 ) / 【 2 】 [ feɪθ ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【806】 | 信頼, 信用, 信念
;【ANC】信仰。 信頼. 信念. 信用. 信仰. 確信. 信じること;【sup】[名詞]信仰, 信念, 信条, 教義, 信義。 [動詞]信頼, 信用, 確信, 信心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
faithful( ) / 【 】 [ feɪθf・ʌl ]【2】 ![]() LANCSP3 【1818】 | (人・信念などに) 忠実な, 誠実な
;【ANC】忠実な。 義務を遂行する. 忠実な. 誠実な. 信頼できる. 貞節な;【sup】[形容詞]忠実な, 忠実, 誠実な, 正確な, 信心深い。 [名詞]貞淑, 律義, 神妙。 [動詞]実の有る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fall( 1 ) / 【 1 】 [ fɔl ]【1】 ![]() EEJJWLNO3ANCSP10 【302】 | 落下する, 落ちる, <雨・雪などが> 降る;【ANC】秋。 落ちる. 秋;【sup】[動詞]落ちる, 倒れる, 落下する, 下がる, 減少する。 [名詞]秋, 落下, 下落, 低下, 減少 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
FALSE( ) / 【 3 】 [ fɔls ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【807】 | <陳述・情報などが> 事実と異なる, 不正確な
;【ANC】偽。 正しくない. 仮の. 誤っている. 嘘を言う. 不誠実な. 偽りの. にせの. 人工の. (植物名が)類似の;【sup】[名詞]偽, ニセ, 疑似, 仮性。 [形容詞]不誠実な, 空空しい, 空々しい。 [接頭辞]似非 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fame( ) / 【 】 [ feɪm ]【1】 ![]() LO5ANCSP4 【303】 | 名声;【ANC】名声。 名声;【sup】[名詞]名声, 評判, 高名, 有名, 声望。 [動詞]栄達, 称。 [副詞]通り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
familiar( 3 ) / 【 2 】 [ fʌm・ɪlj・ɝ ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1819】 | なじみの, 見慣れた, 聞き慣れた
;【ANC】おなじみの。 よく知られている. 聞き慣れた. 見慣れた. 普通の. 精通している. 気楽な. 親しい;【sup】[形容詞]親しい, 聞き慣れた, なれなれしい, 身近, 気安い。 [名詞]使い魔, 親友, 馴染み, なじみ, おなじみ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
family( 1 ) / 【 1 】 [ fæm・ʌl・i ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSP8 【1244】 | 家族, 家庭, 一家
;【ANC】家族。 家族. (cf. family家族. sib親類. kindred血族・親族) ;【sup】[名詞]家族, 科, 家庭, 家柄, ファミリー。 [形容詞]掛かり付け, 掛り付け, 先祖伝来, 掛りつけ。 [接尾辞]系 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
famous( 2 ) / 【 2 】 [ feɪm・ʌs ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1245】 | 有名な, 著名な, 名高い
;【ANC】有名な。 よく知られた. 有名な. 名高い;【sup】[形容詞]有名な, 有名, 名高い, すばらしい, 高名な。 [名詞]著名, 名うて, メジャー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fancy( 3 ) / 【 】 [ fæns・i ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【808】 | 高級な, 一流の
;【ANC】ファンシー。 空想する. 空想(力). 錯覚. 気まぐれ. 思いつき. 好み. 嗜好(しこう);【sup】[動詞]空想, 想像, 想像する, 空想する, 気に入る。 [名詞]ファンシー, 気まぐれ, 夢, 思いつき, 思い付き。 [形容詞]高級な, 豪華 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
far( 1 ) / 【 1 】 [ fɑr ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【71】 | 1 遠方に, 遠く離れて, 遠くまで[から];【ANC】遠く。 遠くに. はるかに. 2. ドレミのファ(Doe,Ray,Me,Far,Sew,La,Tea);【sup】[副]はるかに, ずっと, 遠く, 遥か, 遥かに。 [形容詞]遠い, はるか, 遙か。 [名詞]遠方 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
farm( 2 ) / 【 2 】 [ fɑrm ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【304】 | 農場, 農園;【ANC】ファーム。 農場;【sup】[名詞]農場, ファーム, 農園, 農家, 牧場。 [動詞]耕作する, 養殖, 養殖する, 耕作, 百姓 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
farmer( 2 ) / 【 2 】 [ fɑrm・ɝ ]【2】 ![]() EEJWLNO3ANCSP9 【1246】 | 農場経営者, 農業者
;【ANC】農家。 農場主;【sup】[名詞]農場主, 農家, 農民, 農夫, 百姓 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
farmyard( ) / 【 】 [ fɑrmj・ɑrd ]【2】 ![]() LANC2 【1820】 | 農家の庭
;【ANC】農家の庭。 農家の庭; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fashion( 3 ) / 【 2 】 [ fæʃ・ʌn ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1579】 | 流行, はやり
;【ANC】ファッション。 ファッション. 流行. はやり. 方法. やり方. つくり. 種類;【sup】[名詞]ファッション, 流行, はやり, やり方, 作り。 [動詞]形作る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
fashionable( 3 ) / 【 2 】 [ fæʃ・ʌn・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() LO3ANCSP4 【2151】 | 流行の, はやりの
;【ANC】ファッショナブル。 流行の;【sup】[形容詞]ファッショナブル, おしゃれな, 洒落た, 洒落, 今めかしい。 [名詞]目抜き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |