
WLNO3ANCSP6
【1231】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
effect( 1 ) / 【 1 】 [ ɪf・ɛkt ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1231】 | 影響, 効果, 効きめ, 作用
;【ANC】効果。 効果. 影響. 結果;【sup】[名詞]効果, 影響, 結果, 印象, 効力。 [動詞]感銘, 発効, 益 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
effective( 2 ) / 【 1 】 [ ɪf・ɛkt・ɪv ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1984】 | 効果的な, 有効な
;【ANC】効果的な。 効果的な. 印象的な;【sup】[形容詞]効果的な, 有効な, 有効, 効果的, 印象深い。 [名詞]実効 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
effort( 1 ) / 【 1 】 [ ɛf・ɝt ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1232】 | (肉体的・精神的な) 努力, 尽力
;【ANC】努力。 努力. 尽力. 試み;【sup】[名詞]努力, 労力, 骨折り, 労作, 試み。 [動詞]尽力, 奮闘, 丹精 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
egg( 1 ) / 【 2 】 [ ɛɡ ]【1】 ![]() EJWLNO3ANCSP8 【68】 | 1 《C》 (鳥などの) 卵;【ANC】卵。 卵;【sup】[名詞]卵, 卵子, 鶏卵, 機雷, 爆弾 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
eight( 2 ) / 【 2 】 [ eɪt ]【1】 ![]() EJJWLNO3ANCSP9 【792】 | (数字の) 8
;【ANC】8。 8. 8つ. 8の;【sup】[名詞]八, 八つ, エイト, 八本 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
eighth( 3 ) / 【 3 】 [ eɪtθ ]【1】 ![]() JJLANCSP5 【1233】 | (略 8th) <<「第8の…」「8番目の…」などを意味する>>
;【ANC】第8。 (日付の)8日. 第8. 8番目の;【sup】[名詞]オクターブ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
either( 1 ) / 【 1 】 [ ið・ɝ ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1234】 | …か…か
;【ANC】どちら。 どちら. どちらか;【sup】[名詞]どちらか, もも。 [副詞]いずれ, 何れも, やっぱ。 [接続詞]あるは LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
elastic( ) / 【 】 [ ɪl・æst・ɪk ]【3】 ![]() WLBSLNAWLANCSP6 【1567】 | ゴムひも
;【ANC】エラスティック。 融通のきく. 伸縮自在の. flexible. 快活な;【sup】[名詞]弾性, ズボンつり, 輪ゴム, エラスティック。 [形容詞]弾力的な, 伸縮自在, 嫋か, 弾力的, 伸縮自在な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
elbow( ) / 【 】 [ ɛlb・oʊ ]【2】 ![]() EELO5ANCSP6 【793】 | ひじ
;【ANC】肘。 肘. ひじで押す. ひじ;【sup】[名詞]肘, ひじ, エルボー, エルボ, 肱。 [動詞]屈曲する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
elect( 3 ) / 【 3 】 [ ɪl・ɛkt ]【2】 ![]() LO3ANCSP4 【794】 | …を(投票で)選ぶ, 選出する
;【ANC】選挙する。 . (投票によって)選ぶ. 選挙する. 決心する. 当選した. 選ばれた人. 選民(cf. erect. 立てる. 勃起する);【sup】[動詞]選挙する, 選出する, 選ぶ, 選択する, 選出。 [名詞]選民, エリート LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
election( 2 ) / 【 1 】 [ ɪl・ɛkʃ・ʌn ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1806】 | 選挙
;【ANC】選挙。 選挙;【sup】[名詞]選挙, 選出, 選。 [動詞]当選, 選任, 選定 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
electric( 2 ) / 【 3 】 [ ɪl・ɛktr・ɪk ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1807】 | <器具・装置などが> 電気…, 電動の
;【ANC】電動。 電気の;【sup】[名詞]電動, 電車, エレクトリック, 電器。 [形容詞]エレクトリックの LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
electricity( 2 ) / 【 3 】 [ ɪl・ɛktr・ɪs・ʌt・i ]【5】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【2148】 | (エネルギーとしての) 電気
;【ANC】電気。 電気学. 電気(学). 気学. 電流. 電力;【sup】[名詞]電気, 電流, 電力, エレキテル, エレキ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
elephant( ) / 【 3 】 [ ɛl・ʌf・ʌnt ]【3】 ![]() EJLO3TSLANCSP7 【1808】 | ゾウ(象)
;【ANC】象。 ゾウ. 象. 米共和党(Republican Party)の象徴;【sup】[名詞]象, ゾウ, エレファント LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
else( 1 ) / 【 1 】 [ ɛls ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 【294】 | (追加の意味合いで) ほかに, それ以外に ;【ANC】ほかに。 その他に;【sup】[副]ほかに。 [形容詞]別の。 [名詞]そのほか LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
employ( 3 ) / 【 2 】 [ ɛmpl・ɔɪ ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1235】 | <人> を雇う, 雇用する
;【ANC】雇用。 を雇う. (方法・言葉など)を用いる. use;【sup】[動詞]雇う, 雇用, 使う, 雇用する, 費やす LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
employer( 2 ) / 【 2 】 [ ɛmpl・ɔɪ・ɝ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1809】 | 雇い主, 企業主
;【ANC】雇用者。 雇用者. 雇い主;【sup】[名詞]雇い主, 雇用者, 雇用主, 使用者, 雇主 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
employment( 2 ) / 【 1 】 [ ɛmpl・ɔɪm・ʌnt ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【2089】 | 就業, 職
;【ANC】雇用。 雇用. 職;【sup】[名詞]雇用, 職, 仕事, 採用, 勤め。 [動詞]使用, 就業, 勤務, 使役, 任用 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
empty( 2 ) / 【 2 】 [ ɛmpt・i ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【795】 | <容器などが> 空の
;【ANC】空の。 空の. 空虚な;【sup】[形容詞]空の, 空, 空虚な, 空っぽの, 虚しい。 [名詞]空車, 空疎, からっぽ, すっからかん, エンプティー。 [動詞]空ける, 空く, 空かす, 汲み干す LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
enclose( ) / 【 】 [ ɪnkl・oʊz ]【2】 ![]() LTSLANCSP4 【1568】 | …を同封する, 封入する
;【ANC】囲む。 同封する;【sup】[動詞]囲む, 同封する, 囲う, 取り囲む, 封入 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |