
WLNO3ANCSP6
【1970】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
complaint( 3 ) / 【 3 】 [ kʌmpl・eɪnt ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1970】 | 不平, 苦情, 訴え
;【ANC】苦情。 不平. グチ. 不満. (民事の)告訴. 病気;【sup】[名詞]苦情, 不平, 訴状, 不満, 告発。 [動詞]告訴, 告訴する, 慨嘆, 抗告, 哀訴 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
complete( 2 ) / 【 1 】 [ kʌmpl・it ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1785】 | すべてそろった, 完全な
;【ANC】完全な。 完全な. 完成した. 全くの. を完成する;【sup】[動詞]完成する, 完了する, 仕上げる, 完了, 完結する。 [形容詞]完全な, 完全, コンプリート, 全面的な, 徹底的な。 [名詞]全面, 全, 完ぺき, コンプ。 [接頭辞]丸 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
compound( ) / 【 】 [ kɑmp・aʊnd ]【2】 ![]() WLNO5ANCSP6 【1786】 | (塀・壁で囲まれた) 敷地, 構内
;【ANC】化合物。 複合の. 合成の. 化合した. 複合物. 化合物. (成分など)を混合する. (文法)重文の;【sup】[名詞]化合物, 構内, 合成物, 複合語, 複葉。 [動詞]化合, 混ぜ合わせる, 妥協する, 調合する, 折り合う LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
computer( 1 ) / 【 1 】 [ kʌmpj・ut・ɝ ]【3】 ![]() EEJLNO3ANCSP8 【1787】 | コンピュータ, 電子計算機
;【ANC】コンピューター。 コンピュータ;【sup】[名詞]コンピュータ, 電子計算機, コンピューター, 計算機, 電算機 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
concern( 3 ) / 【 1 】 [ kʌns・ɝn ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1536】 | 関心, 心配, 不安, 懸念
;【ANC】懸念。 関心を持つ. 重要である. 影響する. 関心ごと. 事件. 心配. 関連. 重要性;【sup】[名詞]懸念, 心配, 関心事, 関心, 関係。 [動詞]関係する, 影響する, 配慮, かかわる, 心配する。 [形容詞]気掛かり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
concerning( ) / 【 3 】 [ kʌns・ɝn・ɪŋ ]【3】 ![]() LNSP3 【2076】 | …に関して, …について
;【sup】[接尾辞]搦み, 絡み。 [名詞]為。 [形容詞]危うい。 [動詞]就く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
concert( 3 ) / 【 3 】 [ kɑns・ɝt ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1537】 | コンサート, 演奏会, 音楽会
;【ANC】コンサート。 コンサート. 音楽会. 演奏会. 調和. 一致. 呼応. 囃子. 合奏. 合唱. 合意で解決する;【sup】[名詞]コンサート, 演奏会, 音楽会。 [動詞]協調, 協定する, 協和, 合奏, 協和する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
condition( 2 ) / 【 1 】 [ kʌnd・ɪʃ・ʌn ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1971】 | (物の) 状態, 調子
;【ANC】条件。 条件. 状態. 状況. 健康状態. 社会的地位. 身分. 調整する. (文法)条件文(節);【sup】[名詞]条件, 状態, 身分, 事情, 症状。 [動詞]病気, 制約, 注文, 左右する, 条件付ける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
confidence( 2 ) / 【 2 】 [ kɑnf・ʌd・ɛns ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【2077】 | (人・物に対する) 信頼, 信用
;【ANC】自信。 秘密. 確信. 信用. 信頼. 信任. 自信;【sup】[名詞]信頼, 自信, 信用, 信任, 確信 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
confident( 3 ) / 【 3 】 [ kɑnf・ʌd・ʌnt ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1972】 | 自信がある, 自信に満ちた
;【ANC】自信に満ちた。 確信している. 大胆な;【sup】[形容詞]自信たっぷりの, 強気, 強き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
confuse( ) / 【 】 [ kʌnfj・uz ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1538】 | <人> を混乱させる, 困惑させる
;【ANC】混乱させる。 (人)を困らせる. を混乱させる. を混同する;【sup】[動詞]混同する, 取り違える, 混同, 惑わす, 惑乱する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
connect( 2 ) / 【 2 】 [ kʌn・ɛkt ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1539】 | <2つ以上のもの> をつなぐ, 接続[結合]する
;【ANC】接続する。 をつなぐ. 関係づける. つながる. link;【sup】[動詞]接続する, つなぐ, つながる, 連結する, 結びつける。 [名詞]コネクト LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
conscience( ) / 【 】 [ kɑnʃ・ʌns ]【2】 ![]() LO5ANCSP4 【2078】 | 良心, 道義心
;【ANC】良心。 良心. 誠実さ;【sup】[名詞]良心, 自制心, 道徳心, 善心。 [動詞]意識 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
conscious( 3 ) / 【 3 】 [ kɑnʃ・ʌs ]【2】 ![]() WLO3BSLNAWLANCSP7 【1973】 | <…>に気づいている, を意識している
;【ANC】意識。 自覚している. 気付いている. 慎重な. 意識のある;【sup】[動詞]意識, 重視する。 [形容詞]意識的な, 意識的, 正気の。 [名詞]コンシャス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
consider( 1 ) / 【 1 】 [ kʌns・ɪd・ɝ ]【3】 ![]() LNO3ANCSP5 【1788】 | …をじっくり考える, 検討する
;【ANC】考える。 考慮する. とみなす. ~しようかと思う;【sup】[動詞]考慮する, 考える, 熟慮する, 尊重する, 熟考する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
consist( ) / 【 】 [ kʌns・ɪst ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1540】 | <本質・原因などが> <…>にある, 存する
;【ANC】成る。 構成されている. 存在する;【sup】[動詞]成る, 一致する, 成り立つ, 両立する, ある LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
consonant( ) / 【 】 [ kɑns・ʌn・ʌnt ]【3】 ![]() LNAWLANCSP4 【1974】 | 子音;【ANC】子音。 調和する. 一致して. (文法)子音;【sup】[名詞]子音, 子音字, 父音, コンソナント LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
contain( 2 ) / 【 1 】 [ kʌnt・eɪn ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1541】 | <袋・箱・容器などが> …を含む, …が入っている, <場所に> …がある
;【ANC】含む。 含む. を持つ. を収容できる. 抑制する;【sup】[動詞]含む, 封じ込める, 抑える, 含有, 入る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
contents( ) / 【 】 [ kɑnt・ɛnts ]【2】 ![]() LNANCSP4 【1789】 | (容器・かばんなどの) 中身, (建物などの) 収容物
;【ANC】コンテンツ。 目次. 内容;【sup】[名詞]内容, 中身, 内容物, コンテンツ, 目次 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
continue( 1 ) / 【 1 】 [ kʌnt・ɪnj・u ]【3】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1790】 | …を続ける, 継続する
;【ANC】続ける。 を続ける;【sup】[動詞]続ける, 続く, 継続する, 持続する, 継続 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |