
JJJLO3ANCSP7
【215】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
best( 1 ) / 【 1 】 [ bɛst ]【1】 ![]() JJJLO3ANCSP7 【215】 | 最も良い, 最高の, いちばんの ;【ANC】ベスト。 ベストの. 最もよく;【sup】[名詞]最良, 最善, 最上, ベスト, 最高。 [形容詞]最良の, この上ない, 最適の, 冠たる, 絶好の。 [副詞]最も, 一番, 1番, 1等。 [動詞]やっつける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
better( 1 ) / 【 1 】 [ bɛt・ɝ ]【2】 ![]() JJLO3ANCSP6 【1167】 | より良い, より優れた, より上手な
;【ANC】良い 。 よりよい;【sup】[形容詞]より良い, 上手な, 上手, 優利, 増し。 [副詞]良く, 寧ろ, 寧, 未だしも。 [動詞]改良する, 向上する, 改良。 [名詞]ベター LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
between( 1 ) / 【 1 】 [ bɪtw・in ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1513】 | (場所・空間などについて) …の間に, に挟まれて
;【ANC】の間に。 間に. の間で. 協力して;【sup】[名詞]間, 狭間, 内, 差し, 差 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
beyond( 2 ) / 【 1 】 [ bɪ・ɑnd ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1168】 | (場所などについて) …の向こうに, …を越えて
;【ANC】超えて。 を超えて;【sup】[名詞]あの世, 果て, 向こう, 以遠, 以上 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bicycle( ) / 【 3 】 [ baɪs・ɪk・ʌl ]【3】 ![]() JLO3TSLANCSP6 【1514】 | 自転車
;【ANC】自転車。 自転車;【sup】[名詞]自転車, 二輪車, 銀輪, ちゃり, ちゃりんこ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
big( 1 ) / 【 1 】 [ bɪɡ ]【1】 ![]() EJLNO3ANCSP7 【44】 | 1 <寸法・数量などが> 大きな;【ANC】大。 大きい;【sup】[形容詞]大きい, 重要な, 大きな, 年長の, ごう慢な。 [名詞]ビッグ, 大幅 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bill( 1 ) / 【 1 】 [ bɪl ]【1】 ![]() WLNO3ANC5 【216】 | 請求書, 勘定書 ;【ANC】法案。 法案(legislation). ビラ. 紙幣. 100ドル(紙幣). 起訴状. 請求書. 番組. くちばし(=bill. beak. pecker. nib. neb). ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bind( ) / 【 】 [ baɪnd ]【1】 ![]() LNO5ANCSP5 【217】 | 《他》 <契約・約束などが> …を縛る, 束縛する ;【ANC】バインド。 結ぶ. を束縛する. 縛る. 包む. を固める;【sup】[動詞]縛る, 固まる, 結ぶ, 束ねる, 製本する。 [名詞]締め LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bird( 2 ) / 【 2 】 [ bɝd ]【1】 ![]() EJWLNO3ANCSP8 【218】 | 鳥, 鳥類;【ANC】鳥。 鳥;【sup】[名詞]鳥, 人, トリ, 鳥類, 女の子 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
birth( 2 ) / 【 2 】 [ bɝθ ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【704】 | 誕生, 出生, 出産
;【ANC】誕生。 出産. 起源;【sup】[名詞]誕生, 出生, 生まれ, 家柄, 家系。 [動詞]出産, 出産する, 降誕, お産, 出生する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
birthday( 1 ) / 【 3 】 [ bɝθd・eɪ ]【2】 ![]() JWLO3TSLANCSP7 【1773】 | 誕生日, バースデー
;【ANC】誕生日。 誕生日;【sup】[名詞]誕生日, バースデー, お誕生日, 生日, 誕辰。 [動詞]誕生 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bit( 1 ) / 【 1 】 [ bɪt ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【45】 | 1 (程度について) 少し, ちょっと;【ANC】ビット。 わずか. かんだ. ビット. 小片. 小銭. 少量. 少し. (俗)12セント半;【sup】[名詞]ビット, 少し, 小片, 小銭, はみ。 [形容詞]少量, わずか。 [動詞]噛む。 [副詞]いささか LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bite( 2 ) / 【 】 [ baɪt ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【219】 | 《他》 …をかむ, かみつく;【ANC】かむ。 刺激する. 刺す. 噛む. かみ切る;【sup】[動詞]噛む, 刺す, かむ, 食う, かみつく。 [名詞]一口, かみ傷, 食い, 噛み傷, 辛み LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bitter( 3 ) / 【 3 】 [ bɪt・ɝ ]【2】 ![]() EEWLO3BSLANCSP8 【1169】 | 鬱積(うっせき) した, ふさぎ込んだ
;【ANC】苦い 。 苦々しい. 悲惨な. 苦い. ひどい;【sup】[形容詞]苦い, 悲痛な, ビター, 苦々しい, きびしい。 [名詞]苦味, 苦しみ, つらさ, 辛辣 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
black( 1 ) / 【 1 】 [ blæk ]【1】 ![]() EEJJWLNO3ANCSP10 【705】 | 黒い, 黒色の
;【ANC】黒。 黒い;【sup】[名詞]黒, 黒色, 黒人, ブラック, 黒衣。 [形容詞]黒い, 不吉な, 暗い, 腹黒い, まっ暗な。 [動詞]みがく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
blade( 3 ) / 【 】 [ bleɪd ]【1】 ![]() WLO5ANCSP5 【706】 | (ナイフ・刀などの) 刃, 刀身
;【ANC】ブレード。 刃. (俗)ナイフ. (blade は刃の全部をさす. edgeは刀先). 羽根. タービン翼. (草の)葉. (cf. foliage. leaf. needle. blade. frond);【sup】[名詞]刃, ブレード, 葉, 羽根, 刀身 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
blame( 2 ) / 【 3 】 [ bleɪm ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【707】 | …のせいにする, を責める, 非難する
;【ANC】非難。 を非難する. のせいにする. 非難. 責任;【sup】[動詞]責める, 非難する, とがめる, 咎める, 恨む。 [名詞]非難, 責め, 咎め, 呵責, 所為 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bleed( ) / 【 】 [ blid ]【1】 ![]() LO5NAWLANCSP5 【708】 | (けがなどで) 出血する, 血が出る
;【ANC】出血。 重傷を負う. 出血する. 流れ出る. 心痛する. 泣きだす;【sup】[動詞]出血する, にじむ, 巻き上げる, 心痛する, 出血 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
bless( 3 ) / 【 】 [ blɛs ]【1】 ![]() LNO5ANCSP5 【709】 | <神・聖人が> <人> に加護を与える, を祝福する
;【ANC】祝福する。 を神聖にする. 感謝する. 祝福する. 恩恵を与える. 清める. 恵む. 賛美する. 十字を切る. 祈る;【sup】[動詞]祝福する, 賛美する, 清める, 祝福, 恵む LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
blind( 2 ) / 【 3 】 [ blaɪnd ]【1】 ![]() JLNO3ANCSP6 【710】 | 目が不自由な[見えない], 盲目の
;【ANC】ブラインド。 盲目の. 無感覚の. 行き場のない. 理解できない. 見えなくする. 日除け. ブラインド;【sup】[名詞]ブラインド, 盲, 日よけ, よろい戸, 日除け。 [形容詞]盲目の, 盲目, 盲目的な, 盲目的, 盲滅法な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |