
JWLLNO3ANCSP8
【652】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
wind( 2 ) / 【 2 】 [ waɪnd ]【1】 ![]() JWLLNO3ANCSP8 【652】 | 風
;【ANC】風。 風. 曲がる. 巻く;【sup】[名詞]風, 気配, 風向き, 強風, 管楽器。 [動詞]曲がりくねる, 巻く, 息, 曲がる, 吹く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wind( 3 ) / 【 3 】 [ waɪnd ]【1】 ![]() JWLLNO3ANCSP8 【653】 | <糸・毛糸など> を巻く
;【ANC】風。 風. 曲がる. 巻く;【sup】[名詞]風, 気配, 風向き, 強風, 管楽器。 [動詞]曲がりくねる, 巻く, 息, 曲がる, 吹く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
window( 1 ) / 【 1 】 [ wɪnd・oʊ ]【2】 ![]() EEJWLNO3ANCSP9 【1473】 | 窓
;【ANC】窓。 窓;【sup】[名詞]窓, ウィンドウ, 窓口, ウインドウ, 飾り窓 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wine( 2 ) / 【 2 】 [ waɪn ]【1】 ![]() EWLNO3ANCSP7 【654】 | ワイン
;【ANC】ワイン。 ブドウ酒. ワイン. をブドウ酒でもてなす. ワインを飲む;【sup】[名詞]ワイン, 果実酒, ぶどう酒, 葡萄酒, ブドウ酒 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wing( 2 ) / 【 2 】 [ wɪŋ ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【655】 | (鳥の) 翼, 羽, (昆虫の) 羽
;【ANC】ウイング。 翼. 羽. 党派. 飛行隊. を飛ばす. フェンダー. 即興で何かをする;【sup】[名詞]翼, 羽, ウィング, ウイング, つばさ。 [動詞]飛ばす。 [接尾辞]派 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
winter( 2 ) / 【 2 】 [ wɪnt・ɝ ]【2】 ![]() EEJWLNO3ANCSP9 【1474】 | 冬
;【ANC】冬。 冬;【sup】[名詞]冬, 冬季, ウィンター, 霜枯れ時, 玄冬。 [動詞]越冬する, 越冬。 [副詞]冬期 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wire( 2 ) / 【 3 】 [ waɪ・ɝ ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【656】 | 針金, ワイヤ
;【ANC】ワイヤー。 針金. 金属線. 電信. 電報. を針金で結ぶ. に電報を打つ;【sup】[名詞]針金, 電報, 電線, ワイヤー, ワイヤ。 [動詞]配線する, 配線 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wisdom( ) / 【 】 [ wɪzd・ʌm ]【2】 ![]() LO5BSLNAWLANCSP6 【1475】 | 知恵, 分別, 賢明さ
;【ANC】知恵。 知恵. 賢明. 賢人. 分別;【sup】[名詞]知恵, 英知, 名言, 叡智, 賢明。 [動詞]分別, 学問 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wise( 3 ) / 【 】 [ waɪz ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【657】 | <決定・考え・行動などが> 賢明な, <人が> (判断・選択などにおいて) 賢明な
;【ANC】賢い。 賢い. 博識な. 賢そうな. えらそうな. 知らせる. 教える;【sup】[形容詞]賢い, 生意気な, 博識な, かしこい, 利口。 [名詞]賢明, ワイズ, 英明, 怜悧 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wish( 1 ) / 【 1 】 [ wɪʃ ]【1】 ![]() JJLNO3ANCSP7 【658】 | (非現実的なことへの願望を表して) …であればいいのにと思う ((続く節の中で用いる動詞・助動詞などは常に過去形))
…ならいいのにと思う, …ならいいのだが;【ANC】希望。 望む. 祈る. 願望. したいと思う. してほしいと思う;【sup】[名詞]願い, 希望, 願望, 願いごと, 望み。 [動詞]望む, 願う, 祈願, 祈る, 希望する。 [形容詞]欲しい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
with( 1 ) / 【 1 】 [ wɪð ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 【659】 | (場所・時などを同じくして) …と一緒に, …とともに
;【ANC】とともに。 とともに;【sup】[副]共に, もって, 一緒に, ともに, 一緒。 [名詞]共, 下, 付き, ウィズ。 [接続詞]以て LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
within( 1 ) / 【 1 】 [ wɪð・ɪn ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1476】 | (期間的に) …以内に[で], …のうちに
;【ANC】以内。 の中に. . の内側に. 以内で. の範囲内で. 心の中では;【sup】[名詞]以内, 内, 中, 在中 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
without( 1 ) / 【 1 】 [ wɪθ・aʊt ]【2】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 【1756】 | …なしで[に], …のない, …がなければ
;【ANC】せずに。 せずに. なしで. なくて;【sup】[名詞]無し, なし, 外, 抜き, 外側。 [副詞]せずに LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
witness( 1 ) / 【 1 】 [ wɪtn・ʌs ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1757】 | (犯罪・事故などの) 目撃者
;【ANC】証人。 証言. 目撃者. 証人. 証拠. を目撃する. 署名する. を証言する;【sup】[名詞]証人, 目撃者, 証拠, 立会人, 証言者。 [動詞]証言, 立ち会う, 目撃する, 目撃, 証言する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
woman( 1 ) / 【 1 】 [ wʊm・ʌn ]【2】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1112】 | (成人した) 女性, 女(の人)
;【ANC】女性。 女性. 女の人;【sup】[名詞]女性, 女, 婦人, 妻, 女官 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wonder( 1 ) / 【 2 】 [ wʌnd・ɝ ]【2】 ![]() JJLNO3ANCSP7 【1477】 | …だろうかと思う, …かしらと思う ((I wonder は会話で考えや話題を持ち出すときによく用いる))
;【ANC】不思議。 (~かと)疑問に思う. に驚く. を不思議に思う. 驚き. 不思議なもの;【sup】[名詞]不思議, 驚き, 驚異, 驚嘆, ワンダー。 [動詞]驚く, 怪しむ, 驚嘆する, 疑う, 感嘆する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wood( 2 ) / 【 2 】 [ wʊd ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【660】 | 材木, 木材, まき, 薪
;【ANC】木材。 木. 木材. まき. 森. 酒だる. ウッド;【sup】[名詞]木材, 木, 森, ウッド, 木質 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wooden( 3 ) / 【 3 】 [ wʊd・ʌn ]【2】 ![]() JLNO3ANCSP6 【1478】 | 木の, 木製の, 木造の
;【ANC】木製。 木製の. 木でできた. 不器用な. 無表情な. ぎこちない;【sup】[名詞]木製, 木造。 [形容詞]無表情な, ぎごちない, 堅い, 木, 硬い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wool( 3 ) / 【 】 [ wʊl ]【1】 ![]() WLO3TSLANCSP6 【661】 | 羊毛, ウール
;【ANC】ウール。 羊毛. 毛糸. 毛織物;【sup】[名詞]羊毛, ウール, 毛糸, 毛織物, 毛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
woollen( ) / 【 】 [ wʊl・ʌn ]【2】 ![]() LSP2 【1479】 | (布・衣服が) ウール(製)の, 毛(製)の
;【sup】[名詞]羊毛, 毛織り, 毛織物, ウール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |