
EJWLNO3ANCSP8
【1747】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word (spoken話し言葉ランク) / 【written書き言葉ランク】 |
Mean |
---|---|
weather( 1 ) / 【 2 】 [ wɛð・ɝ ]【2】 ![]() EJWLNO3ANCSP8 【1747】 | 天気, 天候, 気象
;【ANC】天気。 気候. 天気;【sup】[名詞]天気, 天候, 気象, 気候, 悪天候。 [動詞]風化する, 乗り切る, 変色する, 乾かす, 色あせる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
weave( ) / 【 】 [ wiv ]【1】 ![]() LO5NAWLANCSP5 【1102】 | 織物を織る
;【ANC】ウィーブ。 織る. よろめく. 編む. 編み込む. 仕組む. 張る. まとめあげる. (物語・計画などを)作り上げる;【sup】[動詞]織る, 編む, 張る, 組み入れる, 編み上げる。 [名詞]織り, 織, 織り目, 編み, 地 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wedding( 2 ) / 【 3 】 [ wɛd・ɪŋ ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 【1748】 | 結婚式
;【ANC】結婚式。 結婚式. 結婚記念日. 融合. 結婚(式);【sup】[名詞]結婚式, 婚礼, ウェディング, ウエディング, 嫁入り。 [動詞]融合, 挙式, 婚姻, 成婚, 輿入れ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
week( 1 ) / 【 1 】 [ wik ]【1】 ![]() EEJWLNO3ANCSP9 【642】 | 週
;【ANC】週。 週;【sup】[名詞]週, 週間, ウィーク, ウイーク。 [副詞]一週 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
weekly( ) / 【 3 】 [ wikl・i ]【2】 ![]() LNO5ANCSP5 【1470】 | 毎週の, 週1度の
;【ANC】毎週。 毎週の. 毎週. 週刊誌;【sup】[副]毎週。 [名詞]週間, 週刊, ウィークリー, 週, 週報。 [形容詞]週次 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
weigh( 3 ) / 【 3 】 [ weɪ ]【1】 ![]() LNO3ANCSP5 【1103】 | 重さが…である, 目方が…だけある
;【ANC】量る。 (重さを)量る. 重荷になる. 出航する. よく考える. 重要である;【sup】[動詞]計量する, 量る, 計る, 秤量する, 計量 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
weight( 1 ) / 【 2 】 [ weɪt ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1471】 | 重量, 体重, 重さ
;【ANC】重さ。 重さ. おもし. 重荷. 重要さ. ウエイト. を重くする;【sup】[名詞]重量, 重さ, 体重, 分銅, 重り。 [動詞]負担, 加重する, 負荷する, 負担する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
welcome( 1 ) / 【 】 [ wɛlk・ʌm ]【2】 ![]() JJJWLNO3ANCSP9 【1749】 | <到着した人> を歓迎する, 迎える
;【ANC】ようこそ。 ようこそ. いらっしゃい. 歓迎(する);【sup】[名詞]歓迎, いらっしゃい, ウェルカム, もてなし, 耳寄り。 [動詞]歓迎する, 出迎える, 歓待, もてなす, 奉迎。 [副詞]ようこそ。 [形容詞]ありがたい, 有り難い, 喜ばしい, 有難い, 耳より[感嘆詞]いらっしゃいませ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
well( 1 ) / 【 1 】 [ wɛl ]【1】 ![]() EJJJWLNO3O5ANCSP11 【643】 | よく, うまく
;【ANC】よく。 よく. うまく. 上手に. じゅうぶんに. おや. さて;【sup】[名詞]井戸, 泉, 井, よく, 縦穴。 [副詞]十分に, 良く, 善く, 旨く, うまく。 [感嘆詞]さて, ええと, やれやれ, ええっと, まあ。 [形容詞]よろしい, 良い, 元気, 順調, 良好[動詞]わき出る, 親しく, 湧く, 好く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
west( 1 ) / 【 2 】 [ wɛst ]【1】 ![]() WLNO3ANC5 【644】 | 西
;【ANC】西。 西. (cf. West Point,ニューヨーク州ウェストポイントにある陸軍士官学校の通称); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
western( 2 ) / 【 2 】 [ wɛst・ɝn ]【2】 ![]() JLNO3ANC5 【1750】 | 西の, 西部の
;【ANC】西部地方の。 西部地方の. 西の. 西へ. 西からの. 西部の. 西部劇; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wet( 2 ) / 【 3 】 [ wɛt ]【1】 ![]() WLNO3ANCSP6 【180】 | 1 (水などで) ぬれた, 湿った;【ANC】ぬれた。 を濡らす. 湿る. に小便をする. 濡れた. 保存された. 酔った. 雨降りの. 禁酒反対者. 湿気;【sup】[名詞]湿式, 湿潤, 雨, 雨天, ウェット。 [動詞]濡らす, ぬらす, 湿る, 潤す, 濡れる。 [形容詞]ウエット, 湿っぽい, びしょびしょ。 [副詞]じめじめ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
what( 1 ) / 【 1 】 [ wʌt ]【1】 ![]() JJJLO3ANCSP7 【645】 | (疑問代名詞として) 何, どんなこと[もの]
;【ANC】何。 何. 何の. (感嘆)何と. 何だって?;【sup】[代名詞]何。 [形容詞]何の, どんな, どの, 何たる。 [副詞]どれほど, 何と, いかに, 何ぞ。 [名詞]何事, 何ごと LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
whatever( 1 ) / 【 1 】 [ wʌt・ɛv・ɝ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1941】 | (…する)ものは何でも[すべて]
;【ANC】なんでも。 どんなでも. 物は何でも. どんな事が~とも. どんな~でも. いったい何;【sup】[副]何でも, なんでも, 何なりと, どっち道。 [形容詞]どんな, 如何なる。 [名詞]全体 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wheat( ) / 【 】 [ wit ]【1】 ![]() LO5BSLNAWLANCSP6 【1104】 | 植物としての) 小麦
;【ANC】小麦。 小麦;【sup】[名詞]小麦, コムギ, 麦, 小麦粉, パン小麦 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
wheel( 2 ) / 【 3 】 [ wil ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1105】 | (車・自転車などの) 車輪
;【ANC】ホイール。 車輪. くるりと向きを変える. 押す. ハンドル. 自転車. 推進力;【sup】[名詞]車輪, 輪, ホイール, 車, ハンドル。 [動詞]旋回, 動かす, 旋回する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
when( 1 ) / 【 1 】 [ wɛn ]【1】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 【646】 | (疑問副詞として) いつ
;【ANC】いつ。 いつ. の時に. だけれども. するときはいつでも. ~ならば;【sup】[名詞]時, 場合, 際, 日付。 [代名詞]いつ, 何時。 [動詞]する。 [接続詞]いつの間に, 癖に, ったら[副]その時, 何時の間に LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
whenever( 2 ) / 【 3 】 [ wɛn・ɛv・ɝ ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1942】 | (…する)ときはいつも
;【ANC】たびに。 ときはいつも. いつであろうと. 時はいつでも. いつ~しようとも. いったいいつ;【sup】[名詞]都度, 度。 [副詞]何時でも LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
where( 1 ) / 【 1 】 [ wɛr ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 【1106】 | (場所を示す疑問副詞として) どこに[で]
;【ANC】どこ。 どこに. どこで. どこへ. どこ;【sup】[副]孰れ, 何れ。 [代名詞]何方 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
whether( 1 ) / 【 1 】 [ wɛð・ɝ ]【2】 ![]() WLNO3ANCSP6 【1751】 | (選択肢として) …かどうか
;【ANC】かどうか。 かどうか. ~であろうと;【sup】[副]ともかく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |