エクセルで他シートのデータを分類のダウンリストで検索しその分類内の商品をダウンリスト表示する

エクセルのシートを検索表示シート、商品分類商品名シートとし次のような形とする。

分類検索

図1

 

上にあるように、複数の分類の中から1つ選んだら、その分類内の商品名が表示でき、価格や在庫の様子を示したい。そこで

1_名前の定義

図2

 

商品名のシートが上のようにつくられている。簡単にするために分類ごとに商品名も並んでいる。このシートの中を後の関数式をわかりやすくするために名前を定義する。

2_名前の定義a

図3

 

枠で囲んだところをそれぞれ選んでは、右クリックしてメニューから「範囲に名前をつける」をクリックし、aは「分類」、bは「くだもの」,cは「野菜」,dは「魚」と定義する。

図1の検索シートに戻り、分類の欄(A2)に入力規則を設定する。

分類入力規則

図4

 

図4の「元の値」の「分類」はシート「商品」で定義した「分類」を示している。

続いてその分類に応じた商品を選択する欄には

品名の入力規則

図5

図5のA2の分類欄で選んだものに該当する商品だけを表示するために、入力規則をリストを選択し、元の値を「=INDIRECT($A$2) 」と設定する。これで分類欄で「くだもの」をダウンリストから選択すると「くだもの」に分類された商品だけがダウンリストで表示できる。

ここでは1つだけのものを表示することを考えているので、商品シートに作業のための行を設定した。

作業欄の設定

図6

商品シートの色を塗ったところが作業のための欄です。「分類」と「商品名」は検索シートから値をとるので、「=検索!A2」「=検索!B2」とします。さらに価格と在庫の欄についてはこの商品シートないですからVLOOKUPの関数が使用できます。「価格」は「=VLOOKUP($B18,$B$6:$D$14,COLUMN()-COLUMN($B18)+1,FALSE)」、在庫は「=VLOOKUP($B18,$B$6:$D$14,COLUMN()-COLUMN($B18)+1,FALSE)」と関数式を入力することで表示できます。

最後に検索シートに戻り

品名検索

図7

価格と在庫の欄は商品シートの作業欄のデータをとるということで、「=商品!C18」,「=商品!D18」とすれば表示させることができます。

図5と図7でデータが異なりますが、ダウンリストに応じて選択できるというのは、いろいろに使えそうです。今回やってみて、他シートにデータが数多くあり、別シートにそのデータを表示できるのです。

 

 

 

「アシ」か「ヨシ」か。河原の葦を刻んで畑に撒く。

河原の葦を刈払機で刈って、5束ほど一輪車に積んで家に帰る。
木の枝などを小さく刻むミキサーにかけて、畑に撒く。
今回が2度目。
葦刈りをして家に帰るまでが1時間半の作業。
ミキサーを取り出して、持ち帰った葦をすべて刻み畑に撒き終わるまで、2時間半。
合計4時間の作業となった。
畑に撒いている写真は前回のもの。藁が我が家にはないので、代用品としていいかもしれない。
近所の人がやっているのを見て、真似してみる。
収穫後は畑にすき込めばいいようだ。
畑に撒いておけば、草が生えるのも少し防いでくれそう。
河原に生える葦は邪魔者のようだが、水の浄化作用があったりするので、「アシ」(悪し)ではなく「ヨシ」(良し)なんだろうけどね。
燃やして灰にして畑に入れればすべての養分が取り込めるし、堆肥にする方法もありそうだ。いずれにしても「ヨシ」だ。

甘茶の花が涼しそうに咲いていた

梅雨の狭間、甘茶の花が涼しげに咲いていました。
綺麗の水色に見えたのですが、写真では少し薄いようです。

No tags for this post.

青梅で梅ジュースと梅ジャムを作ってみる

青梅を頂いてきたのでジュースとジャムづくりを楽しみました。
青梅は洗ってヘタのところを取り、冷凍にしました。
6時間ほど凍らせて鍋に投入。
1.3kgありました。
砂糖を同量入れ、水を2.4リットル入れて弱火で3時間。最初を強火にしてすると時間短縮ができたと、後で反省。
クツクツする頃には見はすっかり柔らかくなっていました。
時間をかけてクツクツさせ、冷めるまでほっておいたら、いい色合いになりました。
ザルでこしてジュースを瓶に詰めました。
その後、実を種と分ける。これがちょっと大変だった。
初めざるの中でこすっていると取れるかなと思っていましたが、身が柔らかくなっているがためにすっきり取れません。
最後は実が種の周りに残っているのを鍋に入れて、水を少し加え、その中で両手で擦り合わせるようにしました。水を加えた分だけ後で煮詰めたらいいのではと方向転換。
これが随分楽でした。初めから少なめの水の中で擦り合わせるようにすると、種と実とが分けやすくなったかもと思いました。