「花」カテゴリーアーカイブ
新雪に二の字二の字の靴のあと #jhaiku
福寿草落ち葉押しのけ微笑んで #jhaiku
蝋梅の月と輝く蒼き空 #jhaiku
肉じゃがにこころほくほく外は雪 #jhaiku
謹賀新年
今冬、初の大雪着雪注意報
ロウバイが数輪、咲いていた
タビのそばで足袋づくり
念佛寺の寺報第57号の発行
念佛寺の秋の彼岸に向けての寺報を発行しました。
寺報については 寺報の目次 http://www.can-chan.com/jihou/index.html を御覧ください。
今回は、太平洋戦争で供出された釣り鐘(梵鐘)から、念佛寺の歴史を考えてみました。
No tags for this post.
Facebookへの連携ができなくなった。
パイナップル、万両、フウセンカズラも身を寄せ合って
念佛寺寺報「摂取」第55号の掲載
寺報をホームページにアップせずに3号分もためていた。
今回ホームページの体裁をつついていてやっとその事に気づいた。
今回一気に53号、54号、55号と「念佛寺寺報」の目次ページにリンクを設置しました。
連載記事としている「念佛寺の由来」の第2号となります。今後、どのようにふくらませることができるか、お楽しみにしていただければ幸いです。
新庄村の出雲街道新庄宿の脇本陣、今日の入館者数は村内人口より多かった!
今日は脇本陣木代邸の案内当番を一人で行いました。本日の入館者をカウントしていくと1005人!
新庄村の人口を上回る数字です。
島根県の松江藩の松平家が江戸への参勤交代で2日目の宿になった本陣の向かいにある脇本陣です。公開されているのはこの脇本陣だけです。今年度から施設内に出雲街道にゆかりのある品を展示した「史紀庵」もオープンし、開放中はいずれも無料でご覧いただけます。
多くの方に喜んでいただけました。
岡山市、倉敷市、福山市、鳥取市など、お声をかけさせていただいた方の多くは遠方から初めて来村されたそうです。
もちろん、毎年来ていますよ、という方も。
桜がすごいとは聞いていたが、まさかこの町並みの中の桜とは驚いた。堤防沿いの桜だろうくらいに思っていたので、本当に素晴らしい。
また、通りはよく歩いているけど、脇本陣の木代邸に入ったのは初めてで、よくこれほど江戸時代のものが脇本陣が残され公開されていてすごい。
などなど、嬉しい感想をお聞きすることもでき、当番を務めていて幸せをいただきました。
また家族を連れて来たいとという声に、また元気に一日を終えることができました。
我が家の桜も、八分咲き
今朝の雲もいろんな形が現れていました。
桜も、我が家でも八分咲きになりました。
今年は早い。
今日は中学校の入学式が行われました。
いつもよりは10日くらいは早いようです。
我が家の桜も数輪花開く
がいせん桜も昨日、開花宣言が行われた。我が家の桜も、開花しました。
今日は春の嵐。すごい風と吹きつける雨。
ひどい天気です。
ヤシャブシが開き始める 2月26日
ロウバイ、ありがとう。
去年は、ロウバイの花が3つほどしか咲かなかったのに、今年は花もよくつきました。
まだまだ木も小さく、これからなのでしょうが、雪が少なかったのも幸いしたのかもしれません。
これからが楽しみです。
新庄ではあまり見かけたことがないようなので、雪深いと難しいのかなと思っていました。