クルミで携帯ストラップを作ってみました!

DSC_1376.JPG

クルミを切ってみると現れる形がみんな異なっていて、面白い。携帯ストラップにしてみました。クルミの部屋は大きなところがあったり小さなところがあったり、さまざま。
刀の鍔のようにも見える。

こんにゃく芋の茎が枯れて倒れた!

DSC_1253.JPG

昨年から作り始めたこんにゃく。
昨年は野球のボールくらいになったのが5つ。
その芋から小指大の根っこのようなものがいくつか。
掘り上げたものをことし植えていたのだが、数日前から茎が枯れて倒れた!
そろそろ芋を掘り上げる時期になったということかな?

No tags for this post.

フォトコンライフという雑誌。プレミアム会員でお得。撮影のヒント満載という感じです。

写真関係の知人からフォトコンライフという雑誌があることを教えてもらった。

本体価格1333円+税。賛助企業のカメラのキタムラ店頭で申し込みができるようになったそうだが、近くにないのでインターネットで申し込みを行った。プレミアム会員の年会費は3000円。この会費で情報誌「フォトライフ」が年間4回自宅に届けられる。これだけでもお得なのに、店頭価格より10%引きで商品が買えるという。

今回届けられたものは150ページほどできれいな写真と撮影データ、撮影方法に関するDVDもついていた。これで少しずつでも撮影ができるようになればと思う。 

WENGERのSWIBOパンナイフを使いPanasonicホームベーカリーで焼き立ての杜仲茶 入りソフト食パンを切る。にんにくも入ったバジルペーストをつけてトーストに 焼こう

DSC_1154.JPG

なんと長いタイトルをつけたのだろう。
WENGERのSWIBOパンナイフを使いPanasonicホームベーカリーで焼き立ての杜仲茶入りソフト食パンを切る。にんにくも入ったバジルペーストをつけてトーストに焼こう。

何かしらこれってメーカーのお先棒を担いでる?
いえいえ、そんなことはないんだけどね?
いいんだよね、これらって。

No tags for this post.

知恩院の阿弥陀堂の鎧戸は板の木目

深沢七郎著『深沢七郎集』第7巻(1997.8.20初版第1刷 筑摩書房)の「銘木さがし」に次のような一文があった。

/////
「知恩院の阿弥陀堂の鎧戸は大したものだなァ、板の木目に従って作ったのだよ、六十四の鎧戸の鎧の模様が板目だよ、一つの鎧戸に十枚の鎧板だから六百四十枚だ、六十四枚が全部揃った模様だよ、世の中には板の木目で模様を作った奴があったんだ、ボクが大工だったらやっぱり板に教わって拵えたよ、板を先に揃えなきゃ手がつけられん仕事だよ」

/////

私の周りには

2011-07-16_13_18_46.jpg

camera illusion というAndroidアプリで光のトンネルという効果を利用して撮影したものです。
庭にありながら花の名前がわからないまま掲載しています。

中央の円に接している色がどんなものかで、回りに広がる色が決まってくるようです。

自分の周りには色が広がっているのだろうか?
広がっているとしたらどんな色だろうか?

No tags for this post.