PHPでデータベースから取得した英単語表を、複数ワードで検索し、赤文字に変換して表示する

PHPでデータベースから英単語とその意味を表示するページを下記のように作成しています。
小学校のWord一覧
中学校のWord一覧
SimpleWikipediaの1500_Word一覧
LongmanDictionaryWord一覧
NGSL_Word一覧を見る
Oxford-3000_Word一覧
Oxford-5000_Word一覧
英単語集(14万語)
ANC30000英単語集

これらのページで、単語の一部(複数でも)を検索し、それに当てはまる部分を赤文字で表示しようとしました。
PHPでもプログラムの仕方がわからないので、AIに尋ねました。

「Perplexity」https://www.perplexity.ai/)、「ChatGPT」(https://chat.openai.com/)を利用しました。

そこで示されたのが、次のような記述でした。

foreach ($keywords as $keyword) {
$text = preg_replace("/$keyword/i", "$0", $text);
}
echo $text;

この中で、$keywordsは検索した複数のwordの配列。$textは検索する文章。
一度に検索して赤文字で示すことができるので大変良かった。
しかし、英単語(あるいは英語の文章)と意味の表で行っているときに、少し不具合を感じることがあった。
「an sp」というような短い文字で複数検索すると、赤い文字を設定するための記述「<span 」などが、2つ目のwordで引っかかってしまうのです。
AIをいろいろ試してみたのですが、うまくいきませんでした。
そこで思いついたのが、文字を赤く変えるのは最後だけにして、それまでは記号で置き換えるというものです。PHPにそれほど詳しくないので、自分の知識の範囲での対処法です。
そこで、上記を、回りくどく

foreach ($word_array as $keys) {
//タグのspanの文字がワードの文字に検索されないように一旦記号に置き換える
$word_s = preg_replace("/$keys/i", "★$0●", $word_s);//$word_sは検索用 文字列の$wordと同じもの
}
//記号を赤文字に設定するタグに置き換える
$kigou = ['★','●'];
$replaces = ["",""];
echo ""; echo str_replace($kigou, $replaces, $word_s); echo "";

と書き換えることによって、「span 」などの文字を置き換えるタグを拾わないようにしたものです。

CSVファイルをダブルコーテーションで囲んでデータベースのテーブルにインポート

サーバーのデータベースからCSVファイルをインポート使用しても、

 CSV 入力のカラム数が不正です (行: 2)。」

インポートしようとしていたのは

ネットで調べて、解決できたことは

各項目に「 ” ” 」がついていないから?

ダブルコーテーションで囲む必要があった。

テキストエディタで見ると

確かに、データだけがならんでいる状態。

それで、CSVファイルで使用しているCassava Editor の「オプション」から

でチェックを入れて保存。

そのcsvファイルをテキストエディタで確認すると

ダブルコーテーションで囲む

ダブルコーテーションで囲む

確かにダブルコーテーションで囲まれている。

その後、データベースにインポート。

この時注意することは、何度もインポート失敗を繰り返していると、データベースのテーブルに、1行ずつデータが入り、

「 id 」のカウントが増えているので、実際にデータがインポートされるのは、最終idカウント以後のデータということになる。

数個であればデータを編集する必要がある。その手間を省くなら、デーブルを新たに作った方がいい。

サイトマップを作成してみる

サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」を利用して、サイトマップを作成してみる。

トップのURL(https://www.can-chan.com/)を入力して、数分。

作成されたサイトマップXMLファイルをダウンロード

XMLファイルダウンロードsitemap.xml

と表示されたものをダウンロードする。

これをサーバーにアップロード。

グーグルウェブマスターツールにアクセスして、sitemap.xmlを送信します。

検出されたページ数1000頁と表示された。

 

 

No tags for this post.

さくらインターネットWEBフォントのすたい見本

さくらWEBフォントの名前とスタイル

1.アルファベットの識別がしやすい

  • ▼A1 Mincho▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼UD Shin Go Conde90 L▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Ryumin Medium KL▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Ryumin Regular KL▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Cinema Letter▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Midashi Min MA31▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Talking▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Haruhi Gakuen▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼UD Shin Go Regular▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼UD Shin Go Medium▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼UD Shin Go Conde90 M▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼UDDigiKyokasho R JIS2004▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • 2.アルファベットや数字の区別がわかりづらい
  • ▼Hiragino Maru Gothic W4 JIS2004▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼GSanSerif-B▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Shimanami JIS2004▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Shin Go Regular▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Shin Go Medium▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Gothic MB101 Bold▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Midashi Go MB31▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Jun 201▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Jun 501▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Shin Maru Go Regular▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Folk Regular▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Folk Medium▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Maru Folk Regular▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Maru Folk Medium▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Kakumin Regular▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Kaimin Sora Bold▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Suzumushi▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Shin Maru Go Futoline▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼Reisho 101▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼NOW-GM▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • ▼GSanSerif-B▲あへゑアハヘエカロニ琇工八人入口力二徧巖邉永012701’”’”2;:7Bb@@ILab’”‘doOPZQ,”‘”qp;:+ijflke.’12’.,”‘l'”mn”IJ”OP:;'”9″‘0★
  • バーコードリーダーで入力~win・AndroidとiPad・iPhone

    バーコードリーダーで入力しても出力が違った

    Windows10/Android

    iPad/iPhone

    その様子をYouTubeにアップしてみた。

    でPHPを利用し、ページを作成。バーコードリーダーで読み取ったら次の行を追加して、連続して入力できるようにした。WindowsPCやAndroidスマートフォンでは予定通りの動きだったので、満足していた。

    ところが、

    iPadを利用して同様のことを行うと、次の行は空白行ができて、1行空けたところに入力欄が作成されてしまう。

    https://www.northwind.mydns.jp/samples/table_sample1.php

    を参考にし、さらにJavascriptでOnchangeを利用して自動的に入力欄をふやすようにしていたのだが・・・

    どうしてこうなるのだろう?

    No tags for this post.

    ボタンと入力で「アイ」と「愛」の本をさがそう~マイクロソフト・アクセスのフォーム

    マイクロソフトのAccessを使用して2万冊以上の本をデータベースにしました。

    その本を探すために、「本をさがそう」というフォームを作成しました。今までは直接キーボードから入力して調べるページでしたが、あらたにボタンキーから入力するページも作成してみました。キーボードに両手を移動させなくても、マウス一つでクリックすることによって入力することができます。パソコンの画面がタッチパネルであれば指で入力することもできます。

     

    Accessフォームでボタンから文字を入力する

    に入力の様子を示した動画をアップしました。

    作成するのに

    1.ボタンクリックでテキストボックスに文字入力

    https://hatenachips.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

    2.操作を簡略にした50音表示盤
    http://j.tokkyoj.com/data/G09B/3029457.shtm

    を参考にさせてもらいました。1のサイトはアクセスフォームで電卓テンキーを作成するものでしたが、文字を入力するのに利用できそうなので、やってみました。

    2は、あいうえおの50音表を作るのに、濁点を押せば濁音が、半濁点を押せば半濁音が表示させることができるということで、指示棒を1度さすだけで音を示せるというアイデアを活用させていただきました。「か」+「゛」を「が」にするにはまだ高度な設定がいりそうなので、この形にしました。

    アクセスフォーム内ではラベルというアイテムを利用しています。イベントプロシージャなどほぼすべてを1のサイトのまま利用させていただきました。

    拗音、濁音、半濁音を表にし、数字キー、アルファベット大文字小文字、一部記号のボタン表示になりました。

    (20200221)I’ll try thyme.

    (20200221)I’ll try thyme.

    I learned the rhyme last lesson.

    I’m going to try rhyme.

     

    I had also teen.

    I had played something every time.

    I liked a girl at fourteen.

    The memories like a lime.

    I went to the first concert at nineteen.

    The singer was a French female.

    I thought the singer like a queen.

    I listened to her songs every time.

    It became my routine.

    The singer moved my heart like a trampoline.

    She appeared on my dream screen.

     

    Thank you for listening!

     

    I used ‘Poet Assistant’ for android app.

    I saw the Cats.(20200131)

    I saw the Cats.

    The Cats was not my cats.

    The Cats was the movie.

    My wife and I saw it at Aeon Mall Hiezu in Tottori Prefecture this Monday.

    The cats on the screen were all persons.

    The performers had cat hair, ears and tail.

    Their ears and tail were moving like a real cat with facial expressions of performers.

    I have never seen the Cats musical, but I was glad to see the “Memory” vocal scenes.

     

    Thank you for listening!

    原稿用紙でルビを振る

    以前ここでも紹介したが、今回ルビを打つにあたって、Wordでのルビを振るようにしてみると、2文字が人マスに入ってしまうとか、一字ずつにしても上に詰まってしまうなどになって、何とかならないものかと、また

    ぜんばのブログ

    をのぞいてみる。そこには丁寧に記載されていた。

    マス目付き原稿用紙設定でルビを振る方法 [Word]

    にしめしてあった。

    ルビは1文字ずつ振ること。

    漢字もルビも頭に全角のスペースを入れる

    この2つで漢字が上に詰まることなく、おさまった。

    ぜんばのブログさんに感謝です。

    I don’t like Trump but I like TRUMP.

    (20191011)I don’t like Trump but I like TRUMP.

    Many people probably don’t like Trump. He is the president of USA. Most Japanese people like the “TRUMP”. The “TRUMP” in japan is playing cards.

    I knew something about the card.

    Here! This is “Kaki pea”, mix of peanuts and spicy baked or fried mochi chips in the shape of kaki seed.

    The kaki is Japanese persimmon. Please eat.

    Each card has four colors, four marks and numbers from A to K. Did you know what they meant. I knew these meaning by eating the Kaki-pea. Red is daytime and black is nighttime. The mark is 4 seasons, clubs is spring, diamond is summer, hart is autumn, spade is winter. 52 cards are 52 weeks. The total number of cards is 364, and add one joker or two jokers to the total. That is number of days in a year.

     Thank you for listening!

     

     

    wordpressでPHP更新後のエラー

    wordpressで新規投稿をしようとしていら「PHPを更新してください」と。さくらインターネットのサーバーにログインしてPHPを最新のものに更新。

    そのご、下記のようなエラー表示が。長い文章であったがwordpress/plugin/ の後の記載が

    content_ex.php on line 14

    じゅうぶん理解はできていないものの、プラグインの14行目に問題があるのだろうと思い、そのプラグインを「停止」にする。それでそれまでのブログ記載のすべてが復活できたので、そのまま、そのプラグインは削除した。

     

    ※フォントは「ニュース」のタイトルのついた。フォントスタイルを選択

    No tags for this post.

    I saw the movie. (20190906)

    I saw the movie with my wife last Wednesday. The title was “Once upon a time in Hollywood”.The main casts were Leonardo DiCaprio and Brad Pitt. The movie scripted L.A. in 1969. The screening time was as long as 162 minutes. DiCaprio was acting as a failing actor. He was becoming heavy drinker and smoker. Brad Pitt was the role of DiCaprio stuntman and had more free time.

    We were not very interesting.

    But I was interested in the DiCaprio break scene. He sat next to a girl. Julia Butters acted a 8-year-old girl. He asked her what book not being the script you were reading. She said him “I’m going to be a famous actress’. I think he understood what to do.

    And another interesting scene was that Brad Pitt with his big dog knocked down some attacking hippies.

    Thank you for listening!

     

    No tags for this post.

    “Thank You!” of Akemi Masuda (20190830)

     

    Last month I listened the speech of Akemi Masuda. She was an athlete of marathon. The 1984 Los Angeles Olympics was the first event of women’s marathon. She was a Japanese top runner. But she gave up during the L.A. Olympic race. She was bashing by heartless Japanese.

    We listened her mind.

    After the end of her speech hour we were going out the hole. She stood there. She was shaking hands with the visitors and she said “Thank you”.

    I said her “we were saying to you “Thank you”. She said me “No, you were busy and came to hear me. So thank you.”

    We shook hands again.

    Thank you for listening!

     

    ※このフォントは

    No tags for this post.

    脚本のスタイル

    脚本の体裁を簡単に利用できるWord:脚本・台本の設定(縦書き・横向き)脚本用テンプレートもあり!dのページを参考にすると脚本を作成するのにワードが使いやすくなる。

    脚本のような体裁、右と左、あるいは上と下に分けて、上の項目についでのセリフとか、詳細などを書こうとするときに、ワードで表の挿入、2段(2行あるいは2列)にして書いていくことがあった。

    そんなときにイライラするのが、右と左(上と下)の行数の少ない方に次を書こうとすると改行をしていかないと、左右が揃わない。一旦揃えても、修正時に行数が変わると、また一方を揃えないといけないということだ。

    それが、このサイトの脚本テンプレートを利用すればたちどころに解決する。

    No tags for this post.

    ホームページメニューバーにアイコン設置

    ホームページは400ページ以上にカウンタを設置しており、そのほとんどのページにメーニューバーを設置している。

    今回、そのメニューバーにカテゴリの語句だけでなくアイコンを設置した。

    はじめはpng画像を付加しようとしたが、メニューバーの縦サイズが広がってうまく行かず、面倒そうであったFont Awesomeを設置する。参考にしたのは

    Font Awesome 5の使い方とカスタマイズ方法を徹底解説!

    のサイトです。

    Font Awesomeを利用するためには、ページの<head>~</head>の中に、cssの設定をしなければならない。数ページだけならページ上部に書き込めばよいのだろうが、400ページを超えるととてもできそうにないと当初、敬遠していた。

    ところが、メニューバーのjavascript内にそのcssの設置を書き込んで見ると、問題なく表示できたので、同一のメニューバーのページには、すべて適応されたことになる。

    今後、ページを修正するとき、追加するときに、タイトルのトップにカテゴリのアイコンを設置してみるのもいいかなと考えている。

    令和元年に対応する

    年月日をエクセルで表示することが多くて、Windowsのバージョンアップで解決されるまでは、関数でも使って、「令和」を表示してきた。

    他所で使用されているエクセルの行事カレンダーを手直ししてほしいと依頼され、調べていたら、もうすでにWindowsの方はバージョンアップされていた。他所のWindowsを勝手にバージョンアップはできないのでとりあえずは、表示設定を変更することで終わりにした。

    そこで自分のパソコンもバージョンアップをすることにした。

    Windowsをバージョンアップすると

    と、2019/7/5と入力して、

    セルの書式設定>表示形式>日付>カレンダーの種類>和暦>平成24年3月14日 と選んでいくと、上のように、「令和1年7月5日」と表示できる。

    令和1年は通常「令和元年」と表示するようだから、そのように設定する日強がある。いろいろなサイトにこの設定については記述されているから、それを利用する。

    上のように、ユーザー設定>種類の欄に、以下のように記述する。

    [<43586]ggge”年”m”月”d”日”;[<43831]”令和元年”m”月”d”日”;ggge”年”m”月”d”日”

    そうすると、

    と、「令和元年」の表示ができるようになる。同じ表示形式を使って、令和2年は

    とそのまま表示できる。

    AndroidStudio 新規プロジェクトができない?!解決!

    アンドロイド・スタジオを使いながら、「Androidアプリ開発の教科書」(翔泳社、2018年2月刊)を読んでいる。簡単なアプリから具体的に記述されているので、何も知らない私でも入力しながら体験できる。

    ところが、新規プロジジェクトが作成できない?

    いろいろ検索して、ファイル>キャッシュのクリア・再起動 というのも行ってみたが、変化なし。

    次に、保存ディレクトリなどに半角以外の文字列が使われていないかという記述に出会い、全角文字が入っていることに気づく。フォルダ名を半角に変えて

    としてみると、完了のボタンが押せるようになってくれた。