野草・樹木 花の写真検索図鑑
【沼虎の尾】 ぬまとらのお
<"/A>合弁花サクラソウ科<オカトラノオ属<白色●先は急に細くなりとがる。花穂はオカトラノオよりほっそりして垂れ下がらず真っ直ぐに立っている。<蒜山<2003年<8月<2日撮影"
[3550] Canchan 2006/02/18
【零余子棘草】 むかごいらくさ
<"/A>離弁花イラクサ科<ムカゴイラクサ属<茶色●葉の付け根に小さなむかごが付くのが特徴で、名前もここから来ている。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3549] Canchan 2006/02/18
【零余子棘草】 むかごいらくさ
<"/A>離弁花イラクサ科<ムカゴイラクサ属<茶色●葉の付け根に小さなむかごが付くのが特徴で、名前もここから来ている。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3548] Canchan 2006/02/18
【零余子棘草】 むかごいらくさ
<"/A>離弁花イラクサ科<ムカゴイラクサ属<茶色●葉の付け根に小さなむかごが付くのが特徴で、名前もここから来ている。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3547] Canchan 2006/02/18
【零余子棘草】 むかごいらくさ
<"/A>離弁花イラクサ科<ムカゴイラクサ属<茶色●葉の付け根に小さなむかごが付くのが特徴で、名前もここから来ている。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3546] Canchan 2006/02/18
【水引】 みずひき
<"/A>離弁花タデ科<タデ属<赤色●花期は8~10月。花は横向きに付き、花弁はなく、花弁状の4個の萼片がある。上にある3個の萼片は赤く、下側の1個は白い。このため、花穂を上から見ると赤く下から見ると白く見える。これを紅白の水引にたとえて、≪水引≫の名が付いたと言われる。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3545] Canchan 2006/02/18
【水引】 みずひき
<"/A>離弁花タデ科<タデ属<赤色●花期は8~10月。花は横向きに付き、花弁はなく、花弁状の4個の萼片がある。上にある3個の萼片は赤く、下側の1個は白い。このため、花穂を上から見ると赤く下から見ると白く見える。これを紅白の水引にたとえて、≪水引≫の名が付いたと言われる。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3544] Canchan 2006/02/18
【水引】 みずひき
<"/A>離弁花タデ科<タデ属<赤色●花期は8~10月。花は横向きに付き、花弁はなく、花弁状の4個の萼片がある。上にある3個の萼片は赤く、下側の1個は白い。このため、花穂を上から見ると赤く下から見ると白く見える。これを紅白の水引にたとえて、≪水引≫の名が付いたと言われる。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3543] Canchan 2006/02/18
【水引】 みずひき
<"/A>離弁花タデ科<タデ属<赤色●花期は8~10月。花は横向きに付き、花弁はなく、花弁状の4個の萼片がある。上にある3個の萼片は赤く、下側の1個は白い。このため、花穂を上から見ると赤く下から見ると白く見える。これを紅白の水引にたとえて、≪水引≫の名が付いたと言われる。<新庄村<2003年<8月<19日撮影"
[3542] Canchan 2006/02/18
【深山柞】 みやまほおそ
<"/A>離弁花アワブキ科<アワブキ属<黄色●ミヤマハハソともいう。ハハソ、ホウソともコナラの昔の読み名で葉がコナラに似ていることによる。秋に直径4mmほどの球形の果実が黒く熟す。<新庄村<2003年<7月<9日撮影"
[3541] Canchan 2006/02/18
【全3678件】
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20