
TSL1
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
TOEIC英文の9割を網羅する英単語帳『TSL』。基本の1251語にその派生語を加えて3138単語あります。TSL(TOEIC Service List)は、TOEICの英文に含まれる単語の9割を学べる英単語帳です。TSLは、NGSLと合わせて学ぶことによって、TOEICの英文に含まれる英単語の99%をカバーすることができるとされています。TOEICに出てくる英単語の94%はNGSLに含まれているということです。小学校・中学校、SimpleWikipediaの1500語、Longman辞書の2000語、オックスフォードの基本語3000などの基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
全 157 ページ; ヒット数: 3138 件 / 総 3138 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
【341】 blanketing [ blæŋk・ʌt・ɪŋ ]【3】 ![]() TSL1 | *blanket*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【342】 blankets [ blæŋk・ʌts ]【2】 ![]() ETSL2 | *blanket*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【343】 blueprint [ blupr・ɪnt ]【2】 ![]() TSLANCSP3 | a drawing or plan to show what the finished thing will look like ;【ANC】青写真。 設計図. 青写真;【sup】[名詞]青写真, 設計図, ブループリント, 見取り図, 図面 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【344】 blueprints [ blupr・ɪnts ]【2】 ![]() TSLSP2 | *blueprint*の派生語;【sup】[名詞]青写真 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【345】 boardroom [ bɔrdr・um ]【2】 ![]() TSLANC2 | a room where the board of directors of a company hold meetings ;【ANC】役員室。 役員室; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【346】 boardrooms [ bɔrdr・umz ]【2】 ![]() TSL1 | *boardroom*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【347】 bonus [ boʊn・ʌs ]【2】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | extra, usually in the form of money ;【ANC】ボーナス。 ボーナス. 特別配当金. 思いがけない贈り物;【sup】[名詞]ボーナス, 賞与, 割り増し金, 慰労金, 賞与金。 [動詞]おまけ, おまけする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【348】 bonuses [ boʊn・ʌs・ɪz ]【3】 ![]() BSLNAWLTSLSP4 | *bonus*の派生語;【sup】[名詞]報奨 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【349】 bookcase [ bʊkk・eɪs ]【2】 ![]() EEJTSLANCSP6 | a piece of furniture with shelves for storing books ;【ANC】本棚。 本箱;【sup】[名詞]本箱, 書棚, 本棚, 書架, 書箱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【350】 bookcases [ bʊkk・eɪs・ɪz ]【3】 ![]() ETSL2 | *bookcase*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【351】 booklet [ bʊkl・ɪt ]【2】 ![]() TSLANCSP3 | a small book, leaflet, or brochure ;【ANC】小冊子。 パンフレット. 小冊子;【sup】[名詞]小冊子, 冊子, ブックレット, パンフレット, 小冊 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【352】 booklets [ bʊkl・ɪts ]【2】 ![]() TSL1 | *booklet*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【353】 bookstore [ bʊkst・ɔr ]【2】 ![]() JTSLANCSP4 | A place where you go to buy books ;【ANC】書店。 書店;【sup】[名詞]本屋, 書店, 書, ブックストア, 書房 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【354】 bookstores [ bʊkst・ɔrz ]【2】 ![]() TSL1 | *bookstore*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【355】 booth [ buθ ]【1】 ![]() TSLANCSP3 | an enclosed space like a cubicle, stall or stand ;【ANC】ブース。 (pl. booths). 屋台店. 模擬店. 小さく仕切った部屋. 電話ボックス. ボックス席. (B-)人名;【sup】[名詞]ブース, 売店, 仮小屋, 屋台店, ボックス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【356】 booths [ buθs ]【1】 ![]() TSL1 | *booth*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【3137】 born [ bɔrn ]【1】 ![]() JLO3TSLANCSP6 | brought to life ;【ANC】生まれつきの。 生まれつきの;【sup】[副]生まれながら。 [名詞]天成。 [動詞]誕生する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【357】 bound [ baʊnd ]【1】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | wrap around with something, so as to cover or enclose ;【ANC】バウンド。 縛られた. ~する義務がある. はずむ. 躍動する. 境界. 限度. 範囲;【sup】[動詞]跳躍, 弾む, 跳ねる, バウンド, 飛び上がる。 [名詞]境界, 限界, 限度, 弾み, 跳ね返り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【358】 bounded [ baʊnd・ʌd ]【2】 ![]() BSLNAWLTSLANCSP5 | *bound*の派生語;【ANC】有界の。 有界の ;【sup】[名詞]有界 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【359】 bounding [ baʊnd・ɪŋ ]【2】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *bound*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |