
JJJWLNO3ANCSP9
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
シンプル英語版ウィクショナリーの定義に用いられている1500単語を一覧表にしました。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。小学校、中学校,Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 102 ページ; ヒット数: 2028 件 / 総 2027 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
27 any [ ɛn・i ]【2】 ![]() JJJWLNO3ANCSP9 | 【ANC】いくつかの。 いくつかの. いく人かの. いかなる. どの;【sup】[副]少しも, いくらか, いずれ, 何れも, 苟も。 [名詞]任意, 何分。 [形容詞]何等か, 何の, あらゆる, どんな, 何らか LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
97 anybody [ ɛn・ib・ʌd・i ]【4】 ![]() WNO3ANCSP5 | 【ANC】誰でも。 だれでも. 全ての人. 誰か;【sup】[名詞]誰か。 [代名詞]誰も, 誰彼 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
98 anyhow [ ɛn・ih・aʊ ]【3】 ![]() WLTSLANCSP5 | 【ANC】とにかく。 なんとしてでも. いずれにせよ;【sup】[副]とにかく, どうせ, どうしても, 何しろ, 兎に角。 [名詞]何分 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
99 anyone [ ɛn・iw・ʌn ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】誰でも。 だれか;【sup】[接続詞]誰でも。 [代名詞]誰も。 [名詞]誰か LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
100 anything [ ɛn・iθ・ɪŋ ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】何か。 何か. 何でも. 何も;【sup】[副]何でも, なんでも, 何なりと, 何にも, 何とも。 [名詞]物, 何事 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
101 anywhere [ ɛn・iw・ɛr ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】どこでも。 どこにも. どこかに;【sup】[副]何処でも, 所嫌わず。 [名詞]どこか LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
28 apparatus [ æp・ɝ・æt・ʌs ]【4】 ![]() WLO5ANCSP5 | 【ANC】装置。 装置. 器具. 2. 機構. 機関. 組織;【sup】[動詞]装置。 [名詞]器具, 器官, 機器, 器械, 機械 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
80 appendage [ ʌp・ɛnd・ɪdʒ ]【3】 ![]() WANCSP3 | 【ANC】付属物。 添加物. 付加物;【sup】[名詞]付属物, 添え物, 付属肢, 付加, 付き物 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
29 apple [ æp・ʌl ]【2】 ![]() EJWLO3BSLNAWLTSLANC9 | 【ANC】リンゴ。 リンゴ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
81 application [ æpl・ʌk・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() WNO3ANCSP5 | 【ANC】アプリケーション。 応用. 適用. 申し込み;【sup】[名詞]アプリケーション, 申し込み, 応用, 申請, 出願。 [動詞]適用, 塗布, 志願, 専念, 専心 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
30 approval [ ʌpr・uv・ʌl ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 | 【ANC】承認。 賛成. 承認;【sup】[名詞]承認, 賛成, 是認, 認可, 賛同。 [動詞]同意, 決裁, 裁可, 了承, 協賛 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
82 approximation [ ʌpr・ɑks・ʌm・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() WBSLNAWLANCSP5 | 【ANC】近似値。 近付くこと. 接近. 近似. 近似値;【sup】[名詞]近似, 近似値, 目安, およそ。 [動詞]概算, 接近 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
50 April [ eɪpr・ʌl ]【2】 ![]() EEJWNO3ANCSP8 | 【ANC】4月。 4月;【sup】[名詞]4月。 [副詞]四月, 4月 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
84 arbitrary [ ɑrb・ʌtr・ɛr・i ]【4】 ![]() WO5BSLNAWLANCSP6 | 【ANC】任意。 独断的な. 任意の. 気まぐれの. 恣意的な. 不定の;【sup】[形容詞]任意の, 恣意的な, 独断的な, 気まぐれな, 随意の。 [名詞]任意, 恣意, 出任せ。 [動詞]独断 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
83 arbitration [ ɑrb・ɪtr・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() WBSLANCSP4 | 【ANC】仲裁。 仲裁. 調停;【sup】[名詞]仲裁, 調停, 裁定, 仲裁裁判, 仲裁々判。 [動詞]アービトレーション LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
85 arc [ ɑrk ]【1】 ![]() WTSLANCSP4 | 【ANC】アーク。 弧(こ);【sup】[名詞]円弧, アーク, 弧, 弓形, 山形。 [動詞]ボーゲン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
31 arch [ ɑrtʃ ]【1】 ![]() WLANCSP4 | 【ANC】アーチ。 アーチ. 弓形. 主な. 主要な. 土踏まず;【sup】[名詞]アーチ, 土踏まず, 弓形, 迫持, 反り。 [形容詞]悪賢い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
86 area [ ɛr・i・ʌ ]【3】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | 【ANC】エリア。 地域. エリア. 面積;【sup】[名詞]領域, 面積, 地域, エリア, 地方 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
32 argument [ ɑrɡj・ʌm・ʌnt ]【3】 ![]() WLNO3ANCSP6 | 【ANC】引数。 議論. 主張. 引き数(=parameter. the arguments of a function. 関数の引数). 2. (文法)項. 項目. (原義は「論拠」) ;【sup】[名詞]引数, 論拠, 議論, 論争, 要旨。 [動詞]口論, 立論, 討論, 諍い, 論議 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
51 arithmetic [ ɛr・ɪθm・ɛt・ɪk ]【4】 ![]() WANCSP3 | 【ANC】算術。 (一般的な)計算力. 数値に強い. (読み書きそろばんの類で科目ではない). Math. Algebra. Geometry図形. Calculus微積分が科目名;【sup】[名詞]算術, 算数, 数理, 算法。 [動詞]演算, 勘定 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |