
O5TSLANCSP4
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-5000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード5000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる5000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 101 ページ; ヒット数: 2003 件 / 総 2002 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
1961 ward [ wɔrd ]【1】 ![]() O5TSLANCSP4 | 【ANC】病棟。 かわす. 撃退する. (選挙などの)区. 被保護者. 保護. 監房. 病棟. 中庭. (カギの)刻み目. 突起;【sup】[名詞]病棟, 区, 被後見人, 監房, 病室。 [動詞]警備, 後見する, 警備する, 防護する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1962 warehouse [ wɛrh・aʊs ]【2】 ![]() O5BSLTSLANCSP5 | 【ANC】倉庫。 を倉庫に入れる. を保税倉庫に預ける. 商品保管所. 卸売り店. 問屋. 倉庫. 大商店;【sup】[名詞]倉庫, ウェアハウス, 蔵, 問屋, 倉 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1963 warfare [ wɔrf・ɛr ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】戦争。 戦闘状態. 戦争. 交戦. 闘争. 争い;【sup】[動詞]戦争。 [名詞]戦, 闘い, 兵, 兵戈 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1964 warming [ wɔrm・ɪŋ ]【2】 ![]() JNO5ANCSP5 | 【ANC】加温。 鞭打ち. 暖まること;【sup】[名詞]温暖化, 暖。 [動詞]ウォーミング, ウォーミングする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1965 warrant [ wɔr・ʌnt ]【2】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】令状。 正当な理由となる. を保証する. に請け合う. 令状. 証明書;【sup】[名詞]令状, ワラント, 准尉, 正当化。 [動詞]認可する, 確約する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1966 warrior [ wɔr・i・ɝ ]【3】 ![]() JO5ANCSP4 | 【ANC】戦士。 勇士. 武人. 武士. 軍人;【sup】[名詞]戦士, 武人, 武士, 武者, 闘士 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1967 weaken [ wik・ʌn ]【2】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】弱める。 を弱める. を薄める. 弱る;【sup】[動詞]弱める, 弱る, 衰弱する, 薄める, 弱まる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1968 weave [ wiv ]【1】 ![]() LO5NAWLANCSP5 | 【ANC】ウィーブ。 織る. よろめく. 編む. 編み込む. 仕組む. 張る. まとめあげる. (物語・計画などを)作り上げる;【sup】[動詞]織る, 編む, 張る, 組み入れる, 編み上げる。 [名詞]織り, 織, 織り目, 編み, 地 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1969 weed [ wid ]【1】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】雑草。 (俗)マリファナ. 雑草. 喪章. 役に立たない人. 煙草. 雑草を除く;【sup】[名詞]雑草, 喪章, 喪服, マリファナ, 草。 [動詞]除草する, 毟る LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1970 weekly [ wikl・i ]【2】 ![]() LNO5ANCSP5 | 【ANC】毎週。 毎週の. 毎週. 週刊誌;【sup】[副]毎週。 [名詞]週間, 週刊, ウィークリー, 週, 週報。 [形容詞]週次 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1971 weird [ wɪrd ]【1】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】奇妙な。 超自然的な. 奇妙な. 風変わりな. 変な. 不思議な. 運命の;【sup】[形容詞]変な, 不思議な, 気味の悪い, 妙な, 不気味な。 [名詞]突飛, 面妖, 奇々怪々, 無気味, 奇奇怪怪。 [動詞]けったい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1972 welfare [ wɛlf・ɛr ]【2】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】福祉。 福祉. 厚生. 幸福. 社会事業. 福祉補助を受けている;【sup】[名詞]福祉, 生活保護, 厚生, 福利, 安泰。 [形容詞]幸福。 [動詞]繁栄 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1973 well [ wɛl ]【1】 ![]() EJJJWLNO3O5ANCSP11 | 【ANC】よく。 よく. うまく. 上手に. じゅうぶんに. おや. さて;【sup】[名詞]井戸, 泉, 井, よく, 縦穴。 [副詞]十分に, 良く, 善く, 旨く, うまく。 [感嘆詞]さて, ええと, やれやれ, ええっと, まあ。 [形容詞]よろしい, 良い, 元気, 順調, 良好[動詞]わき出る, 親しく, 湧く, 好く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1974 well-being [ wɛlb・i・ɪŋ ]【3】 ![]() WO5SP3 | 【sup】[名詞]福祉, 福利, 安寧, 機嫌, 安否。 [形容詞]幸福 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1975 whatsoever [ wʌts・oʊ・ɛv・ɝ ]【4】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】全く。 (=whatever);【sup】[副]更更, 何等, 何ら。 [形容詞]いかなる, 如何なる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1976 wheat [ wit ]【1】 ![]() LO5BSLNAWLANCSP6 | 【ANC】小麦。 小麦;【sup】[名詞]小麦, コムギ, 麦, 小麦粉, パン小麦 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1977 whereby [ wɛrb・aɪ ]【2】 ![]() WO5BSLNAWLANC5 | 【ANC】それによって。 なにによって. そのために. 何について. どのようにして. どういう手段で. それによって; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1978 whip [ wɪp ]【1】 ![]() WLO5ANCSP5 | 【ANC】ホイップ。 を鞭で打つ(こと). を激しく打つ. 打負かす. 励ます. 急に動かす. あわだたせる. 猟犬係. ホイップ;【sup】[名詞]ホイップ, 鞭, 笞, 策, 韃。 [動詞]泡立てる, 鞭打つ, はためく, かがる, 巻き付ける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1979 whoever [ hu・ɛv・ɝ ]【3】 ![]() WLO5NAWLTSLANC6 | 【ANC】誰でも。 だれでも. だれであっても. する人は誰でも. だれが~しようとも. いったいだれが; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1980 wholly [ hoʊl・i ]【2】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】完全に。 全体的に. 完全に. 全く;【sup】[副]全く, まったく, 偏に, もっぱら, 専ら。 [名詞]洗いざらい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |