
O5BSLNAWLANCSP5
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-5000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード5000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる5000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 101 ページ; ヒット数: 2003 件 / 総 2002 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
1941 vertical [ vɝt・ɪk・ʌl ]【3】 ![]() O5BSLNAWLANCSP5 | 【ANC】垂直。 垂直な. 垂直の. 鉛直の. 頂上の. 天頂の;【sup】[形容詞]垂直の, 縦の, 鉛直, 鉛直の, 垂直な。 [名詞]垂直, 縦, 竪, 経 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1942 vessel [ vɛs・ʌl ]【2】 ![]() WNO5ANCSP5 | 【ANC】容器。 容器. 大型の船. 飛行機. 体内の管. 導管;【sup】[名詞]容器, 船, 血管, 船舶, 導管 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1943 veteran [ vɛt・ɝ・ʌn ]【3】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】ベテラン。 (米語)老練者. 老練家. ベテラン. 古参兵. 退役軍人. 老練の;【sup】[名詞]ベテラン, 退役軍人, 古参兵, 老兵, 老練家。 [形容詞]老練な, 老練の, 老巧な, 百戦練磨, 老功 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1944 viable [ vaɪ・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() O5BSLNAWLANC4 | 【ANC】実行可能な。 生存できる. 実行可能な. 生存能力のある; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1945 vibrant [ vaɪbr・ʌnt ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】活気がある。 生気にあふれる. わくわくする. 震える. 敏感な;【sup】[動詞]振動する。 [形容詞]鮮やかな, 鮮やか, 瑞瑞しい, 瑞々しい LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1946 vice [ vaɪs ]【1】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】悪徳。 悪徳. 性的不道徳. 売春. 欠陥. 欠点. 肉体的欠陥. 非行. 代理の. (cf. virtue);【sup】[名詞]悪徳, 欠陥, 悪習, 悪癖, 不道徳。 [動詞]売春 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1947 vicious [ vɪʃ・ʌs ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】悪質な。 意地の悪い. 悪意のある. 危険な. ひどい. 激しい;【sup】[形容詞]悪質な, 悪徳の, 不道徳な, 狂暴な, たちの悪い。 [名詞]悪質, 悪性, 悪徳 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1948 viewpoint [ vjup・ɔɪnt ]【2】 ![]() WO5ANCSP4 | 【ANC】観点。 見解. 見える地点. 観点;【sup】[名詞]観点, 見地, 視点, 見方, 立場 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1949 violate [ vaɪ・ʌl・eɪt ]【3】 ![]() O5BSLTSLANCSP5 | 【ANC】違反する。 に違反する. (法律・規則)を破る. を妨害する. 犯す. 違反する. 乱す. 強姦する. 邪魔する;【sup】[動詞]破る, 犯す, 違反する, 乱す, 妨害する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1950 violation [ vaɪ・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() O5BSLTSLANCSP5 | 【ANC】違反。 違反. 侵害. 妨害. 暴行. 強姦. (cf. crime(法に反する罪. 処罰対象). foul. failure. violation. sin. immoral. miss. mistake);【sup】[名詞]違反, 侵害, 侵犯, 違背, 違犯。 [動詞]暴行, 妨害, 強姦, 乱入, 反則 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1951 virtue [ vɝtʃ・u ]【2】 ![]() O5BSLNAWLANCSP5 | 【ANC】美徳。 長所. 徳. 美徳. 善. 貞節. 美点. 効力. きき目. (cf. vice);【sup】[名詞]美徳, 徳, 長所, 美点, 効力 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1952 visa [ viz・ʌ ]【2】 ![]() WO5BSLTSLANCSP6 | 【ANC】ビザ。 査証. 裏書き. ビザ. 旅券に裏書きをする. ビザを与える 2. VISA(クレジット会社);【sup】[名詞]ビザ, 査証, 旅券査証。 [動詞]査証する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1953 visible [ vɪz・ʌb・ʌl ]【3】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】目に見える。 明白な. 目に見える. 明らかな. 今手元にある;【sup】[名詞]可視。 [形容詞]明らかな。 [動詞]見える LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1954 vocal [ voʊk・ʌl ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】ボーカル。 ボーカル. 声の. 口頭の. 声楽の. 有声音. 母音. 声楽;【sup】[名詞]ボーカル, 声, 声楽, 有声音, 母音 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1955 voluntary [ vɑl・ʌnt・ɛr・i ]【4】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】自主的な。 自発的な. 自由意志による. 有志の. 無償の;【sup】[形容詞]自発的な, 自発的, 随意の, 自主的, 任意の。 [名詞]自主, 随意, 任意, 有志, 自発 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1956 voting [ voʊt・ɪŋ ]【2】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】投票。 投票(用)の. 選挙の. 採決. 投票;【sup】[名詞]投票, 表決。 [動詞]票決, 採決, 選挙 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1957 vow [ vaʊ ]【1】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】誓い。 を誓う. と断言する. 誓約. pledge;【sup】[動詞]誓う, 誓約, 誓約する, 明言する, 契る。 [名詞]誓い, 誓願, 契り, 願, 誓詞 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1958 vulnerability [ vʌln・ɝ・ʌb・ɪl・ɪt・i ]【6】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】脆弱性。 傷つきやすいこと. 脆弱性;【sup】[名詞]脆弱性, ぜい弱性, 脆弱, 弱み, セキュリティホール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1959 vulnerable [ vʌln・ɝ・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】脆弱な。 弱い. もろい. 傷つきやすい. 無防備な. 感情に流されやすい. 誘惑に乗りやすい;【sup】[形容詞]脆弱な, 弱い, 受けやすい, 無防備, 脆弱の。 [名詞]脆弱 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1960 wander [ wɑnd・ɝ ]【2】 ![]() LNO5ANCSP5 | 【ANC】さまよう。 歩き回る. ぶらつく. (cf. wonder);【sup】[動詞]さまよう, 歩き回る, ぶらつく, 脱線する, さ迷う。 [名詞]ワンダ, ワンダー, 拾い歩き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |