
O5BSLANCSP4
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-5000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード5000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる5000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 101 ページ; ヒット数: 2003 件 / 総 2002 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
1661 solely [ soʊ・ʌl・i ]【3】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】もっぱら。 ひとりだけ. ただ一人で. たんに;【sup】[副]単に, もっぱら, 専ら, 一に, 偏に。 [名詞]ただ, 頓 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1662 solidarity [ sɑl・ʌd・ɛr・ʌt・i ]【5】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】連帯。 団結. 連帯. 一致;【sup】[動詞]連帯, 団結, 連帯する。 [名詞]結束, 一致団結, 一致協力, 共同責任, 協心戮力 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1663 solo [ soʊl・oʊ ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】ソロ。 ソロ. 独唱(独奏)の. 独奏(曲). 独唱(曲);【sup】[動詞]独奏, 独唱, 独演, 独演する, 独奏する。 [名詞]ソロ, 独奏曲。 [形容詞]単独の, 単独 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1664 somehow [ sʌmh・aʊ ]【2】 ![]() WLNO5ANCSP6 | 【ANC】何とか。 どうにか. なんとかして. どうくわけか;【sup】[副]何とか, なんとか, 何だか, どうにか, 何となく。 [接続詞]心做しか, 心なしか。 [名詞]心成し, 心なし LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1665 sometime [ sʌmt・aɪm ]【2】 ![]() WO5BSLNAWLTSLANCSP7 | 【ANC】いつか。 いつか;【sup】[副]いつか, そのうち, 何時か。 [名詞]ある時 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1666 sophisticated [ sʌf・ɪst・ʌk・eɪt・ɪd ]【5】 ![]() O5BSLNAWLANCSP5 | 【ANC】洗練された。 あかぬけした. 洗練された. 高級な. 教養人向きの;【sup】[形容詞]精巧な, 凝った, 高尚な, 高機能の, 高度な。 [名詞]精巧, 高尚, 都雅 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1667 sophomore [ sɑfm・ɔr ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】2年生。 2年目の人. 2年生;【sup】[名詞]2回生, 二年生 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1668 sound [ saʊnd ]【1】 ![]() JJWLNO3O5ANCSP9 | 【ANC】聞こえる。 聞こえる. 音. 測る(sound the depth of a river);【sup】[名詞]音, サウンド, 音響, 響き, 騒音。 [動詞]鳴る, 聞こえる, 鳴らす, 打診する, 探る。 [形容詞]健全な, 健康な, 深い, 正常な, 手堅い。 [副詞]ぐっすりと, ぐっすり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1669 sovereignty [ sɑvr・ʌnt・i ]【3】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】主権。 主権. 統治権. 支配権. 独立. 君主であること. 独立国;【sup】[名詞]主権, 統治権, 支配権, 至上権, 万乗 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1670 spam [ spæm ]【1】 ![]() O5TSLANC3 | 【ANC】スパム。 スパム ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1671 span [ spæn ]【1】 ![]() O5BSLNAWLANCSP5 | 【ANC】スパン。 紡いだ(ぐ). 期間. 長さ. (橋が)~にかかっている;【sup】[名詞]スパン, 期間, 全長, 径間, 範囲。 [動詞]及ぶ, 測る, わたる, 架かる, 架ける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1672 spare [ spɛr ]【1】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】スペア。 スペア. 貯え. 手放す(to treat mercifully). 勘弁する. 容赦する. 出し惜しむ. を取っておく. を使わない;【sup】[動詞]控える, 容赦する, 割愛する, 割く, 惜しむ。 [名詞]スペア, 予備, さく, 替え, 予備装置。 [形容詞]余分の, 余計, 余計な LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1673 spark [ spɑrk ]【1】 ![]() WO5BSLANCSP5 | 【ANC】スパーク。 火花を出す. スパーク. 火花(を散らす);【sup】[名詞]火花, 生気, 火の粉, 種火, 電光。 [動詞]スパーク, スパークする, 言い寄る, 求愛する, 火をつける LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1674 specialize [ spɛʃ・ʌl・aɪz ]【3】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】専門にする。 専門化する. 専攻する. 専門にする. 特別にする. を特殊化する;【sup】[動詞]専攻する, 特化, 分化する, 分化, 専修する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1675 specialized [ spɛʃ・ʌl・aɪzd ]【3】 ![]() NO5ANC3 | 【ANC】専門の。 専門の. 専門化した. 分化した. 専門機関; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1676 specification [ spɛs・ɪf・ɪk・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | 【ANC】仕様。 明細書. 仕様. 詳説. 詳述. 明細事項. 仕様書;【sup】[名詞]仕様, 指定, 内訳, 明細, 列挙。 [動詞]詳述, 明記 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1677 specify [ spɛs・ʌf・aɪ ]【3】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】特定する。 明白に記す. 記入する. を明細に述べる. を指定する. を明細書に記入する;【sup】[動詞]指定する, 指定, 明記する, 詳述する, 特定する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1678 specimen [ spɛs・ʌm・ʌn ]【3】 ![]() WO5NAWLANCSP5 | 【ANC】試料。 見本の. 標本. 見本. 試験片. 試料;【sup】[名詞]標本, 見本, 検体, 試料, 雛型 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1679 spectacle [ spɛkt・ʌk・ʌl ]【3】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】光景。 見世物. 光景. 壮観;【sup】[名詞]光景, 壮観, めがね, メガネ, 見せ物 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
1680 spectacular [ spɛkt・ækj・ʌl・ɝ ]【4】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】壮大な。 見ものの. 見せ物の. 壮観な. あっといわせる. はなばなしい. 豪華ショー;【sup】[形容詞]壮観な, 壮大な, 華々しい, 劇的な, 見事な。 [名詞]超大作, スペクタクル LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |