
LO5ANCSP4
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
Oxford-5000はBritish National CorpusとOxford Corpus Collectionから編纂されたオックスフォード5000語英単語。オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)の定義に用いられる5000単語です。。小学校・中学校、Longman辞書の2000語などの、基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます。発音や関連する画像なども確認することができます。単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
「 」全 101 ページ; ヒット数: 2003 件 / 総 2002 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
602 drown [ draʊn ]【1】 ![]() LO5ANCSP4 | 【ANC】かき消す。 ずぶ濡れになる. 溺れる. を溺れさせる. 溺死する. を水浸しにする. を消す;【sup】[動詞]溺死する, 溺れる, かき消す, おぼれる, 水死する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
603 dual [ du・ʌl ]【2】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】デュアル。 (文法)双数の,二者の. 二重の. 二つの部分から成る;【sup】[名詞]デュアル, 双数, 双対。 [形容詞]二元的, 二元的な, 双対の LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
604 dub [ dʌb ]【1】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】ダブ。 (あだ名・愛称)をつける. 肩書きを与える. (国王がknightの爵位授与式で)~の肩をたたいてナイトの位を授ける. 突く. ダビング(する). (俗)不器用. へたくそ;【sup】[動詞]吹き替える, 呼ぶ, ダビング, つつく, ダビングする。 [名詞]ダブ, 吹き替え。 [形容詞]へたくそ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
605 dull [ dʌl ]【1】 ![]() WLO5TSLANCSP6 | 【ANC】鈍い 。 苦痛を和らげる. (切れ味や頭が)鈍い. わかりの遅い. 鈍感な. 動作がのろい;【sup】[形容詞]鈍い, 退屈な, 鈍感な, 味気ない, うっとうしい。 [動詞]ぼんやりする, 鈍, 鈍る, 濁る, くすむ。 [名詞]無味, 遅鈍, ダル, 不振, 大味。 [副詞]どんより LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
606 dumb [ dʌm ]【1】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】おしの。 口のきけない. おしの. 唖然とした. 黙っている;【sup】[形容詞]頭が悪い, 間抜けな, 馬鹿な, 低能の, 野暮。 [名詞]ダム, 低能。 [動詞]沈黙する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
607 dump [ dʌmp ]【1】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】ダンプ。 ドシンと落とす. 商品を投げ売りする. 出力する. (恋人を)振る. ゴミ捨て場. dump truckダンプカー. (cf. damp湿った);【sup】[動詞]捨てる, ダンピングする, 投げ捨てる, ダンプする, 投棄する。 [名詞]ダンプ, 捨て場, 大便, 塵溜め, 捨場 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
608 duo [ du・oʊ ]【2】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】デュオ。 二重奏(曲. 団). 二重唄(曲. 団);【sup】[名詞]デュオ, 二重唱, 二重奏, 二人組, コンビ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
609 duration [ dʊr・eɪʃ・ʌn ]【3】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | 【ANC】デュレーション。 持続. 持続期間. 所要時間;【sup】[名詞]持続, 継続時間, 期間, デュレイション, 間。 [動詞]継続, 存続 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
610 dynamic [ daɪn・æm・ɪk ]【3】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | 【ANC】ダイナミック。 動力の. 動的な. 力学の. 動的;【sup】[形容詞]動的, 動的な, ダイナミック, 力強い, ダイナミックな。 [名詞]原動力, 力学, 動力 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
611 eager [ iɡ・ɝ ]【2】 ![]() LO5BSLTSLANCSP6 | 【ANC】熱心な。 熱望して. 熱心な. しきりに~したがって;【sup】[形容詞]熱心な, 熱心, 切なる, 躍起, 懸命。 [副詞]うずうず LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
612 earnings [ ɝn・ɪŋz ]【2】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】利益。 所得. 利益. 稼ぎ. 生活力. 儲け;【sup】[名詞]所得, 収益, 収入, 稼ぎ, 儲け LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
613 ease [ iz ]【1】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】楽。 慎重に動かす. そっと位置を移す. 楽にする. 安楽. 軽減. 気楽. 容易;【sup】[名詞]容易, 安楽, 気楽, 楽, ゆとり。 [動詞]和らぐ, 和らげる, 軽減, 軽減する, 寛げる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
614 echo [ ɛk・oʊ ]【2】 ![]() O5BSLANCSP4 | 【ANC】エコー。 反響. おうむ返しに言う. (Echo)エコー(森の精. ギリシア神話);【sup】[動詞]エコー, 反響, 反響する, 共鳴, 模倣。 [名詞]こだま, 山びこ, 残響, 響き, 山彦 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
615 ecological [ ik・ʌl・ɑdʒ・ɪk・ʌl ]【5】 ![]() O5NAWLANCSP4 | 【ANC】生態学的な。 生態学の. 生態学上の;【sup】[形容詞]生態的, エコロジカル。 [名詞]生態学 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
616 economics [ ɛk・ʌn・ɑm・ɪks ]【4】 ![]() NO5ANCSP4 | 【ANC】経済学。 経済学;【sup】[名詞]経済学, 経済, エコノミクス, エコノミックス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
617 economist [ ɪk・ɑn・ʌm・ɪst ]【4】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | 【ANC】エコノミスト。 経済学者;【sup】[名詞]経済学者, エコノミスト LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
618 editorial [ ɛd・ʌt・ɔr・i・ʌl ]【5】 ![]() O5BSLTSLANCSP5 | 【ANC】社説。 社説. 編集者の. 論説;【sup】[名詞]社説, 論説, エディトリアル。 [動詞]編集 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
619 educator [ ɛdʒ・ʌk・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() O5ANCSP3 | 【ANC】教育者。 教育者;【sup】[名詞]教育者, 教師, 教育家 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
620 effectiveness [ ɪf・ɛkt・ɪvn・ʌs ]【4】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | 【ANC】有効性。 有効;【sup】[名詞]有効性, 効果, 有効, 効き, 利き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
621 efficiency [ ɪf・ɪʃ・ʌns・i ]【4】 ![]() WNO5ANCSP5 | 【ANC】効率。 能力. 効率;【sup】[名詞]効率, 能率, 性能, 効, 効率性 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |