
NO3ANCSP4
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
NGSL(New General Service List)は2851語を重要な単語として選んでいます。New General Service List Projectで"the most important words for second language learners of English"として公開されています。一般的な頻出英単語を集めたもので、2億7000万語にも及ぶデータベースを元にしているようです(Easy Word Power)。
NGSLの約2800語で一般的な英文に含まれる単語の92%を占めているそうです。日常会話、テレビ・ラジオ番組」で話されている英単語の『92%』もカバーする英単語リストとして公開されています。([この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話])
小学校・中学校、NGSLの2800語、オックスフォードの基本語3000などの基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます
全 427 ページ; ヒット数: 8531 件 / 総 8531 データID Word |
Mean |
---|---|
【2573】 promote [ prʌm・oʊt ]【2】 ![]() NO3ANCSP4 | To try to encourage the popularity and sales of a product 【ngsl】推進する;促進する;奨励する;【sup】[動詞]促進する, 推進する, 増進する, 助長する, 促進。 [名詞]プロモート LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6701】 promoted [ prʌm・oʊt・ʌd ]【3】 ![]() NSP2 | 【ngsl】原形は★promote■;【sup】[動詞]昇格する。 [名詞]成り, 為り LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6702】 promotes [ prʌm・oʊts ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★promote■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6703】 promoting [ prʌm・oʊt・ɪŋ ]【3】 ![]() NSP2 | 【ngsl】原形は★promote■;【sup】[名詞]増進, 働き掛け, 作興 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2574】 promotion [ prʌm・oʊʃ・ʌn ]【3】 ![]() NO5ANCSPWNWN6 | act of advertising a product to people 【ngsl】促進;販売促進;【sup】[名詞]昇進, 促進, プロモーション, 振興, 進級。 [動詞]奨励, 昇格, 助成, 昇級, 昇段 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6704】 promotions [ prʌm・oʊʃ・ʌnz ]【3】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★promotion■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2575】 prompt [ prɑmpt ]【1】 ![]() NO5ANCSP4 | Being done quickly and with no delay 【ngsl】刺激する;促す,刺激;促進;【sup】[形容詞]敏速な, 迅速な, 手っ取り早い, 素早い, 速やかな。 [動詞]促す, 刺激する, 後見, かりたてる, 誘発する。 [名詞]プロンプト, 至急, 果断, 敏活。 [副詞]きっかり, ちょうど LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6705】 prompted [ prɑmpt・ʌd ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★prompt■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6706】 prompting [ prɑmpt・ɪŋ ]【2】 ![]() NANCWNWN4 | 【ngsl】原形は★prompt■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6707】 promptings [ prɑmpt・ɪŋ ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★prompt■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6708】 prompts [ prɑmpts ]【1】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★prompt■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2576】 proof [ pruf ]【1】 ![]() WLNO3ANCSPWNWN8 | Something which shows that something else is true 【ngsl】証拠;証明;【sup】[名詞]証拠, 証明, 校正刷り, プルーフ, 証。 [動詞]吟味, 試験, 校正する, 論証, 検算 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6709】 proofed [ pruft ]【1】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★proof■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6710】 proofing [ pruf・ɪŋ ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★proof■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6711】 proofs [ prufs ]【1】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★proof■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【768】 proper [ prɑp・ɝ ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 | Correct according to social or moral rules 【ngsl】適切な;【sup】[形容詞]適切な, 正式の, ふさわしい, 固有の, 正しい。 [名詞]適切, 正当, 順当, 穏当, 正規。 [動詞]相応 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【769】 properly [ prɑp・ɝl・i ]【3】 ![]() NO3ANCSP4 | In an appropriate or correct manner 【ngsl】適切に;【sup】[副]正しく, 程よく, ちゃんと, きちんと, 宜しく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6712】 properties [ prɑp・ɝt・iz ]【3】 ![]() NSP2 | 【ngsl】原形は★property■;【sup】[名詞]小道具, 性状 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1783】 property [ prɑp・ɝt・i ]【3】 ![]() WLNO3ANCSPWNWN8 | Things; building or piece of land owned by someone 【ngsl】所有物;財産;【sup】[名詞]財産, 所有物, 資産, プロパティ, 性質 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2577】 proportion [ prʌp・ɔrʃ・ʌn ]【3】 ![]() NO5ANCSPWNWN6 | amount that is a part of a whole thing 【ngsl】割合;【sup】[名詞]割合, 比例, 比率, 割り前, 比。 [動詞]調和, 均衡, 比例する, 調和する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |