
NSP2
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
NGSL(New General Service List)は2851語を重要な単語として選んでいます。New General Service List Projectで"the most important words for second language learners of English"として公開されています。一般的な頻出英単語を集めたもので、2億7000万語にも及ぶデータベースを元にしているようです(Easy Word Power)。
NGSLの約2800語で一般的な英文に含まれる単語の92%を占めているそうです。日常会話、テレビ・ラジオ番組」で話されている英単語の『92%』もカバーする英単語リストとして公開されています。([この英単語を覚えるだけで、英文の9割は読めるようになるという話])
小学校・中学校、NGSLの2800語、オックスフォードの基本語3000などの基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます
全 427 ページ; ヒット数: 8531 件 / 総 8531 データID Word |
Mean |
---|---|
【6529】 pools [ pulz ]【1】 ![]() NSP2 | 【ngsl】原形は★pool■;【sup】[名詞]プール LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【744】 poor [ pur ]【1】 ![]() JWLNO3ANCSP7 | Without money; not rich 【ngsl】貧しい;【sup】[形容詞]貧しい, 貧乏な, 乏しい, 哀れな, かわいそうな。 [名詞]貧乏人, 貧民, 下手, 困窮者, 気の毒。 [動詞]劣る。 [接頭辞]悴[副]細細 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6530】 poorer [ pur・ɝ ]【2】 ![]() NANC2 | 【ngsl】原形は★poor■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6531】 poorest [ pur・ɪst ]【2】 ![]() NANC2 | 【ngsl】原形は★poor■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【745】 pop [ pɑp ]【1】 ![]() JNO3O5ANCSP6 | to cause something to open or burst suddenly 【ngsl】ポンとはじける;現れる;飛び出す;【sup】[動詞]ポップ, 撃つ, 発砲する, 弾ける, 爆ぜる。 [名詞]おじさん, お父さん, ポップス, サイダー, 父ちゃん。 [副詞]ぽん, ポン, スポッと LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6532】 popped [ pɑpt ]【1】 ![]() NANC2 | 【ngsl】原形は★pop■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6533】 popping [ pɑp・ɪŋ ]【2】 ![]() NSPWNWN4 | 【ngsl】原形は★pop■;【sup】[動詞]飛び出る。 [副詞]つんと, ぱちぱち。 [名詞]ポップ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6534】 pops [ pɑps ]【1】 ![]() NSP2 | 【ngsl】原形は★pop■;【sup】[名詞]ポップス, 親仁 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1746】 popular [ pɑpj・ʌl・ɝ ]【3】 ![]() JLNO3ANCSP6 | liked or enjoyed by many people 【ngsl】人気のある;【sup】[形容詞]人気のある, 安い, 大衆的な, 一般的な, 通俗の。 [名詞]人気, 通俗, ポピュラー, 俗, 民間 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1747】 population [ pɑpj・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() JWLNO3ANCSPWNWN9 | number of people who live in a country; area etc 【ngsl】人口;【sup】[名詞]人口, 集団, 母集団, 人々, 連中 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6535】 populations [ pɑpj・ʌl・eɪʃ・ʌnz ]【4】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★population■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1748】 port [ pɔrt ]【1】 ![]() LNO3ANCSPWNWN7 | place along a coast where ships load and unload things or passengers; or be sheltered during a storm 【ngsl】港;【sup】[名詞]ポート, 港, 左舷, 左側, 舷窓。 [動詞]移植する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6536】 ported [ pɔrt・ɪd ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★port■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6537】 porting [ pɔrt・ɪŋ ]【2】 ![]() NSP2 | 【ngsl】原形は★port■;【sup】[動詞]移植, 移植する。 [名詞]ポーティング LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2548】 portion [ pɔrʃ・ʌn ]【2】 ![]() NO5ANCSPWNWN6 | part of a whole 【ngsl】部分;【sup】[名詞]部分, 分け前, 一人前, 一部分, 一部 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6538】 portioned [ pɔrʃ・ʌn ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★portion■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6539】 portioning [ pɔrʃ・ʌn ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★portion■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6540】 portions [ pɔrʃ・ʌnz ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★portion■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2549】 portrait [ pɔrtr・ʌt ]【2】 ![]() NO3ANCSPWNWN6 | painting; drawing or photograph of a person's head and shoulders 【ngsl】肖像;【sup】[名詞]肖像画, 肖像, ポートレート, 似顔絵, 描写。 [動詞]叙述, 描出 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【6541】 portraits [ pɔrtr・ʌts ]【2】 ![]() N1 | 【ngsl】原形は★portrait■; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |