
O5BSLNAWLTSLANCSP6
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
TOEIC英文の9割を網羅する英単語帳『NAWL』。基本の1251語にその派生語を加えて3138単語あります。NAWL(TOEIC Service List)は、TOEICの英文に含まれる単語の9割を学べる英単語帳です。NAWLは、NGSLと合わせて学ぶことによって、TOEICの英文に含まれる英単語の99%をカバーすることができるとされています。TOEICに出てくる英単語の94%はNGSLに含まれているということです。小学校・中学校、SimpleWikipediaの1500語、Longman辞書の2000語、オックスフォードの基本語3000などの基本語との関連も表示させています。発音や関連する画像なども確認することができます単語帳として活用できるように、単語を隠し、意味を隠しながら活用することもできます。ABCのインデックスを活用して絞り込むこともできます。
全 119 ページ; ヒット数: 2379 件 / 総 2379 データEは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語,
ID Word |
Mean |
---|---|
【1981】 slot [ slɑt ]【1】 ![]() O5BSLNAWLTSLANCSP6 | a long narrow opening, into which you put or fit something 細長い穴;地位;時間枠;【ANC】スロット。 組み込む. に溝をつける. 細長い穴(をつける). スロット;【sup】[名詞]スロット, 受け口, ポスト。 [動詞]区分けする LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1982】 slots [ slɑts ]【1】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *slot*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1983】 slotted [ slɑt・ɪd ]【2】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *slot*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1984】 slotting [ slɑt・ɪŋ ]【2】 ![]() BSLNAWLTSL3 | *slot*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1985】 snake [ sneɪk ]【1】 ![]() EEJWLO3NAWLANCSP9 | an animal with with a long thin body and no arms or legs ヘビ;【ANC】ヘビ。 陰険な人. くねる. ヘビ. くねって歩く. をくねらせる. (cf. serpentは同義だが文語的で大型のイメージ);【sup】[名詞]蛇, ヘビ, へび, スネーク, 長虫。 [動詞]蛇行する, くねる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1986】 snaked [ sneɪk ]【1】 ![]() NAWL1 | *snake*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1987】 snakes [ sneɪks ]【1】 ![]() ENAWL2 | *snake*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1988】 snaking [ sneɪk・ɪŋ ]【2】 ![]() NAWLSP2 | *snake*の派生語;【sup】[動詞]蛇行 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1989】 sneeze [ sniz ]【1】 ![]() EWNAWLANCSP5 | to loudly blow air out of your nose or mouth in a sudden uncontrolled way くしゃみをする;【ANC】くしゃみ。 くしゃみ(をする). ばかにする;【sup】[動詞]くしゃみ, くしゃみする。 [名詞]嚔, 嚏 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1990】 sneezed [ snizd ]【1】 ![]() NAWL1 | *sneeze*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1991】 sneezes [ sniz・ɪz ]【2】 ![]() NAWL1 | *sneeze*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1992】 sneezing [ sniz・ɪŋ ]【2】 ![]() NAWLSP2 | *sneeze*の派生語;【sup】[動詞]くしゃみ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1993】 sniff [ snɪf ]【1】 ![]() NAWLANCSP3 | to smell by short intakes of air. 匂いを嗅ぐ;【ANC】匂いを嗅ぐ。 匂いを嗅ぐ. 鼻で吸う. 鼻であしらう. 鼻をすする. クンクン. (=snuff);【sup】[動詞]嗅ぐ, かぐ, 啜る, 聞く。 [副詞]クンクン。 [名詞]くすん LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1994】 sniffed [ snɪft ]【1】 ![]() NAWL1 | *sniff*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1995】 sniffing [ snɪf・ɪŋ ]【2】 ![]() NAWL1 | *sniff*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1996】 sniffs [ snɪfs ]【1】 ![]() NAWL1 | *sniff*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1997】 socialise [ snɪfs ]【1】 ![]() NAWLSP2 | *socialize*の派生語;【sup】[動詞]交流する LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1998】 socialised [ snɪfs ]【1】 ![]() NAWL1 | *socialize*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【1999】 socialises [ snɪfs ]【1】 ![]() NAWL1 | *socialize*の派生語; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |
【2000】 socialising [ snɪfs ]【1】 ![]() NAWLSP2 | *socialize*の派生語;【sup】[名詞]付き合い, 往来, つき合い LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |