
EEJWLNO3ANCSPWNWN11
★★★★★
510 / 4677【1561】LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
art [ ɑrt ]【1】 ![]() EEJWLNO3ANCSPWNWN11 ★★★★★ 510 / 4677【1561】 | 【ANC】アート。 芸術. 美術. 技能;【sup】[名詞]芸術, 技術, アート, 美術, 人為。 [動詞]作為 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 芸/美術.イラスト.色.塗 | Art/Illustrat/Color/Paint |
artefact [ ɑrt ]【1】 ![]() NAWLANCSPWNWN5 26084 / 20【1562】 | 【ANC】アーチファクト。 加工物;【sup】[名詞]人工物, アーチファクト, 出土品, アーティファクト LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Artemisia [ ɑrt ]【1】 ![]() ANCSP2 8646 / 130【1563】 | 【ANC】アルテミシア。 ギリシャ神話の月の女神アルテミス(ローマ神話ではディアーナ,英語名ダイアナ) 2. アルテミシア(ヨモギ類,植物);【sup】[名詞]ヨモギ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 神話 | Myth |
arterial [ ɑrt・ɪr・i・ʌl ]【4】 ![]() ANCSP2 ★ 5913 / 237【1564】 | 【ANC】動脈の。 動脈の. (道路など)動脈のような. 根幹の;【sup】[名詞]動脈 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 531 】 |
arteriosclerosis [ ɑrt・ɪr・i・oʊskl・ɝ・oʊs・ʌs ]【7】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【1565】 | 【ANC】動脈硬化。 動脈硬化症;【sup】[名詞]動脈硬化, 動脈硬化症 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene 【 531 】 |
artery [ ɑrt・ɝ・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 ★★ 4497 / 355【1566】 | 【ANC】動脈。 幹線道路. 動脈;【sup】[名詞]動脈, 幹線, 幹線道路, 筋, 条 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 531 】 |
artful [ ɑrtf・ʌl ]【2】 ![]() ANCSP2 16407 / 46【1567】 | 【ANC】巧妙な。 巧妙な. ずるい. 人工の. 人為的な;【sup】[形容詞]巧妙な, 器用な, 狡猾な, こうかつな LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 534 】 |
artfully [ ɑrtf・ʌl・i ]【3】 ![]() ANCSP2 20527 / 31【1568】 | 【ANC】巧妙に。 巧妙に;【sup】[形容詞]陰険, 狡猾。 [副詞]まんまと LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
arthritic [ ɑrθr・ɪt・ɪk ]【3】 ![]() ANCSP2 12344 / 73【1569】 | 【ANC】関節炎の。 関節炎患者. 関節炎の;【sup】[名詞]関節炎 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
arthritis [ ɑrθr・aɪt・ʌs ]【3】 ![]() ANCSP2 ★★ 3990 / 422【1570】 | 【ANC】関節炎。 関節炎;【sup】[名詞]関節炎, リウマチ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
arthroplasty [ ɑrθr・aɪt・ʌs ]【3】 ![]() ANCSP2 26084 / 20【1571】 | 【ANC】関節形成術。 関節形成 ;【sup】[名詞]関節形成術 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 治療.検査 | Cure/Treat/Checkup |
arthropod [ ɑrθr・ʌp・ɑd ]【3】 ![]() ANCSP2 21344 / 29【1572】 | 【ANC】節足動物。 節足動物 ;【sup】[名詞]節足動物 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
Arthur [ ɑrθ・ɝ ]【2】 ![]() ANCWNWN3 ★★ 3541 / 498【1573】 | 【ANC】アーサー。 アーサー (人名); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人名 | PersonName |
artichoke [ ɑrt・ɪtʃ・oʊk ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 19238 / 35【1574】 | 【ANC】アーティチョーク。 朝鮮アザミ. アーティチョーク(食用);【sup】[名詞]アーティチョーク, キクイモ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 植物 | Plant |
article [ ɑrt・ʌk・ʌl ]【3】 ![]() LNO3ANCSPWNWN7 ★★★★★ 593 / 4116【1575】 | 【ANC】記事。 記事. 論文. 論説. 品物. 一品. 契約. 条項. (文法)冠詞;【sup】[名詞]記事, 品物, 条項, 冠詞, 論説 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文法.品詞 | Grammar/POS |
articles [ ɑrt・ʌk・ʌlz ]【3】 ![]() NANCSP3 43408 / 7【1576】 | 【ANC】物品。 包装物品;【sup】[名詞]物品, 用品 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
articular [ ɑrt・ʌk・ʌlz ]【3】 ![]() ANC1 21758 / 28【1577】 | 【ANC】関節の。 関節の ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
articulate [ ɑrt・ɪkj・ʌl・eɪt ]【4】 ![]() O5NAWLANCSP4 7191 / 175【1578】 | 【ANC】明確に述べる。 はっきり言う. はっきり発音する. 明瞭な. (関節で)繋ぐ. 関連づける. (文法)分節する,文節する;【sup】[名詞]体節動物, 調音。 [形容詞]明瞭な, 明瞭, 明りょう。 [動詞]言い表す LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文法.品詞 | Grammar/POS |
articulated [ ɑrt・ɪkj・ʌl・eɪt・ʌd ]【5】 ![]() NAWLANCSP3 12914 / 68【1579】 | 【ANC】多関節。 <articulate. 関連づけられた. (明瞭に)発音された;【sup】[名詞]多関節 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
articulation [ ɑrt・ɪkj・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 26829 / 19【1580】 | 【ANC】関節。 調音. 個々の音をはっきり発音すること. 明確な発音. 話しぶり. 関節. (文法)分節,接合;【sup】[名詞]調音, 関節, アーティキュレーション, 明瞭度, 滑舌。 [動詞]分節 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 文法.品詞 | Grammar/POS |