
ANCSPWNWi4
15548 / 50【14981】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
Keynes [ keɪnz ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 15548 / 50【14981】 | 【ANC】ケインズ。 John Maynard Keynesジョン・メイナード・ケインズ(1883-1946). イギリスの経済学者. 有効需要に基いてマクロ経済学を確立させた;【sup】[名詞]ケインズ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
Keynesian [ keɪnz・i・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 22163 / 27【14982】 | 【ANC】ケインズ主義の。 ケインズの ;【sup】[名詞]ケインジアン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
keynote [ kin・oʊt ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 21758 / 28【14983】 | 【ANC】基調。 基調. 基本方針;【sup】[名詞]基調, 主音, キーノート, 主眼, 主旨 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
keystone [ kist・oʊn ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 25431 / 21【14984】 | 【ANC】キーストーン。 要石;【sup】[名詞]要石, キーストーン, くさび石, かなめ, 要 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
keyword [ kiw・ɝd ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 10299 / 98【14985】 | 【ANC】キーワード。 キーワード. 主要語. 見出語;【sup】[名詞]キーワード SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Kg [ kiw・ɝd ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 ★★ 3541 / 498【14986】 | 【ANC】Kg。 Kilogram. (1000グラム) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
KGB [ keɪdʒ・ib・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 14381 / 57【14987】 | 【ANC】KGB。 ソ連の国家保安委員会. 1991年ロシア連邦保安庁(FSB)に移行; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
KH [ keɪdʒ・ib・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 21758 / 28【14988】 | 【ANC】カンボジア 。 カンボジア ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country |
khaki [ kɑk・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 15956 / 48【14989】 | 【ANC】カーキ。 カヤック. (カヤック競技. kayaking);【sup】[名詞]カーキ, カーキ色, 国防色 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 芸/美術.イラスト.色.塗 | Art/Illustrat/Color/Paint |
khan [ kɑn ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 6845 / 188【14990】 | 【ANC】カーン。 汗(かん)(モンゴルなどの統治者の称号). 隊商の宿舎;【sup】[名詞]汗 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Khartoum [ kɑrt・um ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 26829 / 19【14991】 | 【ANC】ハルツーム。 ハルツーム(Sudanの首都);【sup】[名詞]ハルツーム SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
Khmer [ kmɛr ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 17841 / 40【14992】 | 【ANC】クメール語。 クメール語. カンボジア語. オーストロアジア語族の言語. カンボジアの約9割のクメール人約1400万人と,タイ,ベトナム,ラオスのカンボジア国境地域の人々約200万人が話す;【sup】[名詞]クメール語 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 民族.言語 | Ethnic/Language |
Khrushchev [ krustʃ・ɛv ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 19875 / 33【14993】 | 【ANC】フルシチョフ。 Nikita S. Khrushchev ニキータ・フルシチョフ. 1894生. ソ連の最高指導者. 共産党第一書記. スターリン死後,個人崇拝を否定,集団指導を掲げた; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
khz [ krustʃ・ɛv ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 24198 / 23【14994】 | 【ANC】kHzの。 キロヘルツ;【sup】[名詞]キロヘルツ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 単位.通貨.測.基.程度 | Unit/Crncy/Measur/Criteri |
kibbutz [ kɪb・ʊts ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 18353 / 38【14995】 | 【ANC】キブツ。 キブツ(イスラエルの集団農場);【sup】[名詞]キブツ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
kibitz [ kɪb・ʊts ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 55144 / 4【14996】 | 【ANC】kibitz。 (トランプなどゲームをそばで見物して)余計な口出しをする; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 遊.ゲーム.賭.趣味.踊 | Play/Gam/Gmbl/Hoby/Danc |
kibosh [ kɪb・ʊts ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 40852 / 8【14997】 | 【ANC】kibosh。 戯言. くだらないこと. ばかげたこと. ナンセンス. にとどめを刺す. をたたきつぶす. だいなしにする;【sup】[名詞]寝言 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 879 】 |
kick [ kɪk ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 ★★★★ 1869 / 1209【14998】 | 【ANC】キック。 蹴る. はね返る. 蹴ること. コカインなどのドラッグから刺激を得る. (俗)楽しみ,興奮;【sup】[名詞]キック, 蹴り, 反動, はね返り, けり。 [動詞]蹴る, キックする, け飛ばす, はね返る, ける SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 俗.口.卑語 | Colloq/Slang/Sweaword |
kickback [ kɪkb・æk ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 20527 / 31【14999】 | 【ANC】キックバック。 ぴんはね. リベート. 賄賂. 激しい反応. 反動;【sup】[名詞]キックバック, 手数料, リベート, 反動, 見返り SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
kickboxing [ kɪkb・æk ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 46471 / 6【15000】 | 【ANC】キックボクシング。 キックボクシング;【sup】[名詞]キックボクシング SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | スポーツ | Sport |