
ANC1
20527 / 31【14321】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
interventionist [ ɪnt・ɝv・ɛnʃ・ʌn・ɪst ]【5】 ![]() ANC1 20527 / 31【14321】 | 【ANC】干渉主義者。 政府干渉を主張する人. 干渉主義者; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
interview [ ɪnt・ɝvj・u ]【3】 ![]() ANCJNO3SPWNWi7 ★★★★★ 523 / 4526【14322】 | 【ANC】インタビュー。 インタビュー. インタビューする. 面接. 会見;【sup】[動詞]インタビュー, 面会, 面接する, 会見する, 会談。 [名詞]面接, 会見, 面談, 面接試験, 御目見得 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
interviewee [ ɪnt・ɝvj・u・i ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWi7 30344 / 15【14323】 | 【ANC】インタビュー。 面接. インタビューを受ける人;【sup】[名詞]面接者, インタビュイー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
interviewer [ ɪnt・ɝvj・u・ɝ ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 9905 / 104【14324】 | 【ANC】インタビュアー。 面接官. インタビューをする人;【sup】[名詞]インタビュアー, 面接官, 会見者, 面接者, 聞き手 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
interweave [ ɪnt・ɝw・iv ]【3】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 32594 / 13【14325】 | 【ANC】織り交ぜる。 織り合わせる;【sup】[動詞]編み込む, 絡み合う, 織り成す, 織り込む, 混ぜ合わせる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 699 】 |
intestinal [ ɪnt・ɛst・ɪn・ʌl ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 ★ 5927 / 236【14326】 | 【ANC】腸の。 腸の;【sup】[名詞]腸内 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intestine [ ɪnt・ɛst・ʌn ]【3】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 9730 / 107【14327】 | 【ANC】腸。 腸. (large intestine大腸. small intestine小腸);【sup】[名詞]腸, 大腸, 小腸 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
Intifada [ ɪnt・ɪf・ɑd・ʌ ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 12914 / 68【14328】 | 【ANC】インティファーダ。 インティファーダ. イスラエル創立で追放されたパレスチナ人の対イスラエル抵抗運動 (アラビア語で,追放,撃退等の意);【sup】[動詞]撃退, 一掃。 [名詞]インティファーダ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
intima [ ɪnt・ɪf・ɑd・ʌ ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 24198 / 23【14329】 | 【ANC】内膜。 (血管などの)内膜 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
intimacy [ ɪnt・ʌm・ʌs・i ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 9387 / 114【14330】 | 【ANC】親密。 仲の良い. 親密. 親しい. 個人的な. 私事の. 精通した;【sup】[名詞]親密, 親交, 情交, 懇意, 交情。 [動詞]信愛 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intimal [ ɪnt・ʌm・ʌs・i ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWL8 19875 / 33【14331】 | 【ANC】血管内膜の。 血管内膜の ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
intimate [ ɪnt・ʌm・ʌt ]【3】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO59 ★ 5689 / 251【14332】 | 【ANC】親密な。 親密な. 懇意の. (婉曲語)性的関係のある;【sup】[形容詞]親密な, 親しい, 親密, 性的な, 懇意な。 [動詞]ほのめかす, 暗示する, 密接, 仄めかす, くつろげる。 [名詞]親友 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intimately [ ɪnt・ɪm・ʌtl・i ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO59 15194 / 52【14333】 | 【ANC】親密に。 親密に. 親しく. 詳細に. 深く;【sup】[副]親しく, 深く, しんみり SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intimation [ ɪnt・ɪm・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO59 26829 / 19【14334】 | 【ANC】通告。 暗示. 通告;【sup】[名詞]暗示, 仄めかし, 口吻, 口振り, 予知 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intimidate [ ɪnt・ɪm・ɪd・eɪt ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO59 ★ 6191 / 221【14335】 | 【ANC】脅す。 怖がらせる. 脅かす;【sup】[動詞]脅かす, 威嚇, 恐喝する, 威嚇する, 恫喝する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 犯罪.違法.罰 | Crime/Punishment 【 701 】 |
intimidation [ ɪnt・ɪm・ɪd・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO59 15371 / 51【14336】 | 【ANC】脅迫。 脅し. 脅迫. ほのめかすこと. 暗示. 通告;【sup】[動詞]脅迫, 威嚇, 恫喝。 [名詞]脅し, 恐喝, 脅喝, 威迫, 恐嚇 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 701 】 |
into [ ɪnt・u ]【2】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO5WL11 ★★★★★ 87 / 28449【14337】 | 【ANC】中へ。 中へ. (内へ);【sup】[名詞]へ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intolerable [ ɪnt・ɑl・ɝ・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO5WL11 16191 / 47【14338】 | 【ANC】耐えられない。 耐えられない. 過度の;【sup】[形容詞]耐え難い, 耐えがたい, 堪え難い, 堪らない, 遣り切れない SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 338 】 |
intolerance [ ɪnt・ɑl・ɝ・ʌns ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO5WL11 15027 / 53【14339】 | 【ANC】不寛容。 不寛容;【sup】[名詞]不寛容, アレルギー, 不耐, 狭量, 褊狭。 [形容詞]偏狭 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
intolerant [ ɪnt・ɑl・ɝ・ʌnt ]【4】 ![]() ANCJNO3SPWNWiNAWLO5WL11 18625 / 37【14340】 | 【ANC】偏狭な。 耐えられない. 狭量(偏狭)な. (宗教上)異説をいれない;【sup】[形容詞]狭量な, 狭量, 心の狭い, 狭隘な。 [名詞]偏狭, 狭隘 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 338 】 |