
ANCSPWi3
40852 / 8【14021】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
inlay [ ɪnl・eɪ ]【2】 ![]() ANCSPWi3 40852 / 8【14021】 | 【ANC】はめ込む。 はめ込む;【sup】[動詞]象眼する, はめ込む, 象嵌, 象眼, 鏤める。 [名詞]インレー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inlet [ ɪnl・ɛt ]【2】 ![]() ANCSPWiWWN5 12914 / 68【14022】 | 【ANC】インレット。 入り江;【sup】[名詞]入口, 入り江, インレット, 浦, 湾。 [動詞]差し込む SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inmate [ ɪnm・eɪt ]【2】 ![]() ANCSPWiWWNO56 ★ 5709 / 250【14023】 | 【ANC】受刑者。 (病院・刑務所などの)在院者. 収容者. 入院患者. 囚人;【sup】[名詞]被収容者, 収容者, 一員, 患者, 在監者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 犯罪.違法.罰 | Crime/Punishment 【 571 】 |
inn [ ɪn ]【1】 ![]() ANCSPWiWWNO56 ★ 6204 / 220【14024】 | 【ANC】宿。 宿屋;【sup】[名詞]イン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
innards [ ɪn・ɝdz ]【2】 ![]() ANCSPWiWWNO56 33910 / 12【14025】 | 【ANC】内臓。 内臓. (ものの)内部. 内部機構;【sup】[名詞]内臓, 内部, 中身, 肝, 胆 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innate [ ɪn・eɪt ]【2】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWL7 8251 / 140【14026】 | 【ANC】先天的。 生得の. 生まれつきの. 本質的な;【sup】[形容詞]生得的な, 固有の, 生得的, 先天的, 本有的な。 [名詞]生得, 先天, 生来, 本然。 [副詞]生まれつき, 生まれ付き SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 243 】 |
inner [ ɪn・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 ★★★ 2902 / 669【14027】 | 【ANC】インナー。 内部の;【sup】[名詞]内側, インナー, 内的。 [形容詞]内面的な, 内面的, 内的な, 内なる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innermost [ ɪn・ɝm・oʊst ]【3】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 28448 / 17【14028】 | 【ANC】最も内側の。 最も奥の. 深く心に秘めた. 心底の(=inmost);【sup】[名詞]最深部。 [形容詞]奥深い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innervate [ ɪn・ɝm・oʊst ]【3】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 22636 / 26【14029】 | 【ANC】神経支配。 刺激する ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 378 】 |
innervation [ ɪn・ɝm・oʊst ]【3】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 15371 / 51【14030】 | 【ANC】神経支配。 神経刺激伝達. 神経支配;【sup】[名詞]神経支配 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti 【 378 】 |
inning [ ɪn・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 ★ 5003 / 303【14031】 | 【ANC】イニング。 インニング. イニング. 回;【sup】[名詞]イニング, 回, インニング SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innings [ ɪn・ɪŋz ]【2】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 ★ 5252 / 281【14032】 | 【ANC】イニング。 イニング ;【sup】[名詞]イニング SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innocence [ ɪn・ʌs・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 6538 / 203【14033】 | 【ANC】無罪。 無垢. 潔白;【sup】[名詞]無罪, 潔白, 無邪気, 純真, 純潔 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration 【 919 】 |
innocent [ ɪn・ʌs・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 ★★★ 3078 / 616【14034】 | 【ANC】無邪気な。 無垢な. あどけない. 無罪の;【sup】[形容詞]無邪気な, 罪のない, 潔白な, 純潔な, あどけない。 [名詞]無実, 無邪気, 無罪, 純真, 初。 [動詞]無心 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innocently [ ɪn・ʌs・ʌntl・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 19875 / 33【14035】 | 【ANC】何食わぬ顔で。 無邪気に. 何食わぬ顔で;【sup】[副]何気無く, 何気なく SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innocuous [ ɪn・ɑkj・u・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 14381 / 57【14036】 | 【ANC】無害の。 刺激のない. 無害の. 無毒の. 迫力のない. 無味乾燥な. 退屈な;【sup】[形容詞]無害の, 無害, 無害な, 無毒の, 害のない SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 961 】 |
innovate [ ɪn・ʌv・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 19238 / 35【14037】 | 【ANC】革新する。 取り入れる;【sup】[動詞]革新する, 刷新する, 導入する, 改新 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innovation [ ɪn・ʌv・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO310 ★★ 4112 / 405【14038】 | 【ANC】イノベーション。 (技術)革新. 刷新. 新機軸;【sup】[名詞]革新, 新機軸, イノベーション, 改新, 一生面。 [動詞]刷新 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innovative [ ɪn・ʌv・eɪt・ɪv ]【4】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO3BSLTSL12 ★ 5460 / 265【14039】 | 【ANC】革新的な。 革新的な ;【sup】[形容詞]革新的な, 革新的, 斬新な, 斬新 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
innovator [ ɪn・ʌv・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWiWWNO5NAWLLNO3BSLTSL12 17841 / 40【14040】 | 【ANC】イノベーター。 革新者;【sup】[名詞]イノベーター SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |