
ANC1
30344 / 15【1381】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
approvingly [ ʌpr・uv・ɪŋl・i ]【4】 ![]() ANC1 30344 / 15【1381】 | 【ANC】満足げに。 賛成して ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 731 】 |
approx [ ʌpr・uv・ɪŋl・i ]【4】 ![]() ANC1 30344 / 15【1382】 | 【ANC】約。 約 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
approximate [ ʌpr・ɑks・ʌm・ʌt ]【4】 ![]() BSLNAWLTSLANCSP5 6638 / 198【1383】 | 【ANC】近似。 おおよその. 接近する. 隣接の. 近似の. 近付く. 近似値;【sup】[動詞]近似, 概算する, 近似する。 [形容詞]近い, 大まかな, アバウト, アバウトの。 [名詞]大凡 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
approximated [ ʌpr・ɑks・ʌm・eɪt・ʌd ]【5】 ![]() BSLNAWLTSLANC4 18625 / 37【1384】 | 【ANC】近似。 近似 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
approximately [ ʌpr・ɑks・ʌm・ʌtl・i ]【5】 ![]() NO3ANCSP4 ★★★★ 1242 / 1902【1385】 | 【ANC】約。 およそ. 大体. ほぼ;【sup】[副]約, おおよそ, およそ, 凡そ, 大体。 [名詞]略, だいたい, 程度。 [動詞]前後。 [接尾辞]絡み LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
approximation [ ʌpr・ɑks・ʌm・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() WBSLNAWLANCSPWNWN7 8746 / 128【1386】 | 【ANC】近似値。 近付くこと. 接近. 近似. 近似値;【sup】[名詞]近似, 近似値, 目安, およそ。 [動詞]概算, 接近 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Apr [ ʌpr・ɑks・ʌm・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 ★★ 3831 / 447【1387】 | 【ANC】4月。 4月(April)の省略形;【sup】[名詞]年率 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 季節.年月.時間 | Season/Year/Time |
apricot [ eɪpr・ʌk・ɑt ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 22163 / 27【1388】 | 【ANC】アプリコット。 アンズ. アプリコット. アンズ色;【sup】[名詞]アプリコット, 杏, 杏子, あんず, アンズ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 植物 | Plant |
April [ eɪpr・ʌl ]【2】 ![]() EEJWNO3ANCSPWNWN10 ★★★★ 1399 / 1676【1389】 | 【ANC】4月。 4月;【sup】[名詞]4月。 [副詞]四月, 4月 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 季節.年月.時間 | Season/Year/Time |
apron [ eɪpr・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 17075 / 43【1390】 | 【ANC】エプロン。 エプロン;【sup】[名詞]エプロン, 前掛け, 前かけ, 雨よけ, 前垂れ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory |
apse [ eɪpr・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 13521 / 63【1391】 | 【ANC】後陣。 後陣;【sup】[名詞]後陣, アプス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
apt [ æpt ]【1】 ![]() ANCSP2 7899 / 150【1392】 | 【ANC】適切な。 の傾向がある. しがちな. 適切な. 利発な. 機敏な;【sup】[形容詞]利発な, ふさわしい, 適切, 的確な, 的確。 [名詞]利発 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
aptitude [ æpt・ʌt・ud ]【3】 ![]() ANCSP2 18064 / 39【1393】 | 【ANC】適性。 適性. 才能. 素質;【sup】[名詞]適性, 才能, 素質, 筋, 才 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
aptly [ æptl・i ]【2】 ![]() ANCSP2 18353 / 38【1394】 | 【ANC】適切に。 適切に;【sup】[副]いみじくも, 旨く, 上手く, 甘く LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
aq [ æptl・i ]【2】 ![]() ANC1 26829 / 19【1395】 | 【ANC】AQ。 AQ,aq南極の国名コード. 2. アルカーイダ(Al-Qaida). 3. 水溶液(aqueous solution) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 523 】 |
AQP [ æptl・i ]【2】 ![]() ANC1 6760 / 192【1396】 | 【ANC】アレキパ。 Arequipa(アレキパ. ペルーの都市. 人口約90万人). 2. Advanced Qualification Program 他; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
aqua [ ækw・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 22636 / 26【1397】 | 【ANC】アクア。 水;【sup】[名詞]水, アクア, 水溶液, 溶液, 水色 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
aquamarine [ ɑkw・ʌm・ɝ・in ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 36956 / 10【1398】 | 【ANC】アクアマリン。 藍緑色. 藍玉(緑柱石の一種. 3月の誕生石);【sup】[名詞]アクアマリン, 藍玉, アクアマリーン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 元素.金属.鉱.岩.土 | Elmnt/Metal/Mining |
aquaporin [ ɑkw・ʌm・ɝ・in ]【4】 ![]() ANCSP2 29384 / 16【1399】 | 【ANC】アクアポリン。 アクアポリン. 細胞膜に存在する細孔(pore)を持ったタンパク質. 水分子のみを選択的に通過させることができ,細胞への水の取り込みに関係;【sup】[名詞]アクアポリン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell |
aquarium [ ʌkw・ɛr・i・ʌm ]【4】 ![]() JANCSPWNWN5 8499 / 134【1400】 | 【ANC】水族館。 水族館. ガラスの水槽;【sup】[名詞]水族館, 水槽, アクアリウム LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin 【 810 】 |