
ANCWi2
18353 / 38【13801】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
individualized [ ɪnd・ɪv・ɪdʒ・u・ʌl・aɪzd ]【6】 ![]() ANCWi2 18353 / 38【13801】 | 【ANC】個人に合わせた。 個人に合わせた ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
individually [ ɪnd・ɪv・ɪdʒ・u・ʌl・i ]【6】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSP6 ★ 5530 / 261【13802】 | 【ANC】個別に。 個々別々に;【sup】[副]個々に, 個別に, 一人一人, 別々に, 口口に。 [名詞]個別, 一つ一つ, 個々, 個個 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indivisible [ ɪnd・ɪv・ɪs・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSP6 26084 / 20【13803】 | 【ANC】割り切れない。 分割できない;【sup】[形容詞]割り切れない, 不可分の, 不可分な。 [名詞]不可分 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indoctrinate [ ɪnd・ɪv・ɪs・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSP6 23649 / 24【13804】 | 【ANC】吹き込む。 に教え込む. 吹き込む;【sup】[動詞]吹き込む, 洗脳する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indole [ ɪnd・ɪv・ɪs・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSP6 28448 / 17【13805】 | 【ANC】インドール。 インドール. 花のような香りがあり,天然ジャスミン油等に含まれる. 室温では固体で排泄物臭を発散する. 名前は植物由来の染料のインディゴに由来;【sup】[名詞]インドール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry 【 817 】 |
indoleamine [ ɪnd・ɪv・ɪs・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSP6 29384 / 16【13806】 | 【ANC】インドールアミン。 インドールアミン. トリプトファン代謝酵素の一つで,化学反応を触媒する酸化還元酵素 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 酵母.酵素 | Yeast/Enzyme |
indolence [ ɪnd・ɪv・ɪs・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWN7 43408 / 7【13807】 | 【ANC】怠惰。 怠惰. なまけ;【sup】[名詞]無痛, 不精, 無精, 惰眠, 遊惰。 [形容詞]懶惰, 気無精 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 821 】 |
indolent [ ɪnd・ʌl・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWN7 46471 / 6【13808】 | 【ANC】怠惰な。 無精な. 怠惰な. なまける;【sup】[形容詞]怠惰な, 無精な, 不精な, 怠惰。 [名詞]無痛, 不精 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indomethacin [ ɪnd・ʌl・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWN7 24827 / 22【13809】 | 【ANC】インドメタシン。 インドメタシン. 非ステロイド性抗炎症薬の一つ. 鎮痛作用も持つ;【sup】[名詞]インドメタシン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
indomitable [ ɪnd・ɑm・ʌt・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWN7 26084 / 20【13810】 | 【ANC】不屈の。 不屈の;【sup】[形容詞]不屈の, 断固たる, 逞しい, 不屈, 不屈な。 [名詞]不死身, 不抜 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Indonesia [ ɪnd・oʊn・iʒ・ʌ ]【4】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWN7 ★★ 4904 / 312【13811】 | 【ANC】インドネシア。 インドネシア共和国 Republic of Indonesia. 首都ジャカルタ. 1万3千以上の島でなる. 人口2億3千万. 最多人口イスラム国. 東南アジア諸国連合(ASEAN)の盟主;【sup】[名詞]インドネシア, 印度尼西亜, 尼 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country |
Indonesian [ ɪnd・oʊn・iʒ・ʌn ]【4】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWN7 ★ 5898 / 238【13812】 | 【ANC】インドネシア語。 インドネシアの ;【sup】[名詞]インドネシア語, インドネシア人 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country |
indoor [ ɪnd・ɔr ]【2】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO39 ★ 6365 / 211【13813】 | 【ANC】屋内。 屋内. 室内の;【sup】[名詞]屋内, 室内, インドア SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
induce [ ɪnd・us ]【2】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 ★★★★ 1164 / 2080【13814】 | 【ANC】誘導する。 勧誘する. 人に勧めて~させる. を引き起こす. (反)exclude. 除外する;【sup】[動詞]誘発する, 誘導する, 帰納する, 誘導, 誘発 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 392 】 |
inducement [ ɪnd・usm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 21758 / 28【13815】 | 【ANC】勧誘。 勧誘;【sup】[名詞]誘因, 勧誘, 誘起, 奨励, 導因。 [動詞]誘導, 誘引 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inducer [ ɪnd・usm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 17075 / 43【13816】 | 【ANC】誘導因子。 誘導する物. 導く物. インデューサー ;【sup】[名詞]引く手 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 392 】 |
inducibility [ ɪnd・usm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 29384 / 16【13817】 | 【ANC】誘導能。 誘導能,誘導性 ;【sup】[名詞]誘発性 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 392 】 |
inducible [ ɪnd・usm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 8251 / 140【13818】 | 【ANC】誘導。 誘導性 ;【sup】[形容詞]誘導性, 誘導性の SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 392 】 |
inducted [ ɪnd・ʌkt・ɪd ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 21758 / 28【13819】 | 【ANC】殿堂。 殿堂 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inductee [ ɪnd・ʌkt・i ]【3】 ![]() ANCWiBSLNAWLTSLSPWNLO3O510 43408 / 7【13820】 | 【ANC】殿堂。 徴募兵;【sup】[名詞]応召兵 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |