
ANCSPWi3
55144 / 4【13741】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
indefinable [ ɪnd・ɪf・aɪn・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWi3 55144 / 4【13741】 | 【ANC】言い表せない。 定義できない;【sup】[形容詞]得も言われぬ, えも言われぬ, 何とも言えない SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indefinite [ ɪnd・ɛf・ʌn・ʌt ]【4】 ![]() ANCSPWi3 16407 / 46【13742】 | 【ANC】不定。 限界のない. 不明瞭な. 不正確な. (文法)不定の;【sup】[形容詞]不定の, 不確定, 不明確な, 不確定の, あやふやな。 [名詞]不定, 不特定, 無期限, 無期 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文法.品詞 | Grammar/POS |
indefinitely [ ɪnd・ɛf・ʌn・ʌtl・i ]【5】 ![]() ANCSPWi3 11863 / 78【13743】 | 【ANC】無期限に。 漠然と;【sup】[副]漠然と, いつまでも, 何時までも, 何時迄も。 [名詞]無期限 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indelible [ ɪnd・ɛl・ɪb・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWi3 22163 / 27【13744】 | 【ANC】消せない。 消すことのできない. 書いたら消えない. 忘れられない;【sup】[形容詞]忘れられない SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indelicate [ ɪnd・ɛl・ɪk・ʌt ]【4】 ![]() ANCSPWi3 35353 / 11【13745】 | 【ANC】下品な。 粗野な. ぶしつけな. 下品な;【sup】[形容詞]下品な, 尾籠, 尾篭 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 628 】 |
indemnification [ ɪnd・ɛmn・ʌf・ɪk・eɪʃ・ʌn ]【6】 ![]() ANCSPWiWN4 55144 / 4【13746】 | 【ANC】補償。 賠償(金). 補償(金). 保証. 弁償. 免責;【sup】[動詞]賠償, 保障, 補償, 填補。 [名詞]代償, てん補 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration 【 738 】 |
indemnity [ ɪnd・ɛmn・ʌt・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 28448 / 17【13747】 | 【ANC】賠償。 将来の損害にたいする法的な保護・保障. 補償(金). 賠償金. 保険;【sup】[名詞]賠償, 損害賠償, 弁償金, 弁償, 報償。 [動詞]保障, 免責 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 738 】 |
indent [ ɪnd・ɛnt ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 50313 / 5【13748】 | 【ANC】インデント。 にぎざぎざをつける. 湾入する. 出入りする. 刻み目;【sup】[動詞]インデント, 湾入する, インデントする, 凹ます, 圧入する。 [名詞]刻み目 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indentation [ ɪnd・ɛnt・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 36956 / 10【13749】 | 【ANC】インデントをつける。 ぎざぎざ(をつけること). へこみ. (海岸線などの)湾入;【sup】[名詞]字下げ, 圧痕, ぎざぎざ, インデンテーション, 圧入。 [動詞]湾入, インデント, 出入り。 [形容詞]ギザギザ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indented [ ɪnd・ɛnt・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 40852 / 8【13750】 | 【ANC】インデント。 <indent. ぎざぎざをつける. 字下げをする. 刻み目を付ける;【sup】[動詞]インデント SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indenture [ ɪnd・ɛntʃ・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 55144 / 4【13751】 | 【ANC】証書。 契約書. 証書. 年季奉公をする;【sup】[名詞]証書, 証文, 年季奉公, 年期奉公, 年季 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 法律.入管 | Law/Immigration |
indentured [ ɪnd・ɛntʃ・ɝd ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 35353 / 11【13752】 | 【ANC】年季奉公。 年季奉公をする; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
independence [ ɪnd・ɪp・ɛnd・ʌns ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO56 ★★★ 2588 / 778【13753】 | 【ANC】独立。 独立心. 独立. 自立. 自活;【sup】[名詞]独立, 自立, 独立性, 主体性, 自主。 [動詞]自活, 分立, 一本立ち, 独り歩き。 [接尾辞]離れ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 799 】 |
independent [ ɪnd・ɪp・ɛnd・ʌnt ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO5O37 ★★★★★ 843 / 2899【13754】 | 【ANC】独立した。 独立の. 他に依存しない. 自立の. 自治の. 自由な;【sup】[形容詞]独自の, 独立の, 別個の, 無関係, 自主的。 [名詞]無所属, 単独, 主体, インディペンデント, アンデパンダン。 [動詞]独立 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 799 】 |
independently [ ɪnd・ɪp・ɛnd・ʌntl・i ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO5O3BSLNAWL9 ★★ 3933 / 431【13755】 | 【ANC】独立して。 自主的に. 自由に. 他と関係なく. 独自に;【sup】[動詞]独立。 [形容詞]独自 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 799 】 |
indescribable [ ɪnd・ɪskr・aɪb・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO5O3BSLNAWL9 46471 / 6【13756】 | 【ANC】何とも言えない。 言語に絶する. 言い表せない. 漠然とした;【sup】[形容詞]何とも言えない, 言い知れぬ, 得も言われぬ, えも言われぬ, 言知れぬ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indestructible [ ɪnd・ʌstr・ʌkt・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO5O3BSLNAWL9 32594 / 13【13757】 | 【ANC】不滅。 破壊できない;【sup】[形容詞]不滅, 不滅な, 堅い, 不変, 不変の SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 743 】 |
indeterminacy [ ɪnd・ʌstr・ʌkt・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO5O3BSLNAWL9 50313 / 5【13758】 | 【ANC】不確定。 不確定(性); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
indeterminate [ ɪnd・ɪt・ɝm・ɪn・ɪt ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO5O3BSLNAWL9 24198 / 23【13759】 | 【ANC】不定期。 不確定の;【sup】[形容詞]不定の, そこはかとない。 [名詞]不定期, 不定元 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
index [ ɪnd・ɛks ]【2】 ![]() ANCSPWiWNNO5O3BSLNAWLW10 ★★★★ 1480 / 1571【13760】 | 【ANC】インデックス。 インデックス. 索引. 見出し. ~録. 指針. 指数. 指標. しるし. 徴候;【sup】[名詞]索引, 指数, 指針, インデックス, 指標 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 600 】 |