
ANCSPWi3
18353 / 38【13601】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
inadvertent [ ɪn・ʌdv・ɝt・ʌnt ]【4】 ![]() ANCSPWi3 18353 / 38【13601】 | 【ANC】不注意な。 不注意の. うっかりした. 不慮の接触;【sup】[形容詞]不注意の, 迂闊。 [名詞]不用意 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 604 】 |
inadvertently [ ɪn・ʌdv・ɝt・ʌntl・i ]【5】 ![]() ANCSPWi3 11252 / 85【13602】 | 【ANC】うっかり。 うかつに. 不注意に;【sup】[副]思わず, 何の気なしに, ふと, 何気無く, 何気に。 [動詞]うっかり。 [名詞]不用意 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 604 】 |
inalienable [ ɪn・eɪlj・ʌn・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWi3 26084 / 20【13603】 | 【ANC】不可分の。 (権利など)譲渡できない. 奪うことのできない; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inane [ ɪn・eɪn ]【2】 ![]() ANCSPWi3 20935 / 30【13604】 | 【ANC】ばかげた。 空の. 空虚な. うつろな. ばかげた. 無意味な. 空虚;【sup】[形容詞]空虚な, 無意味な, うつろな, 間抜け。 [名詞]虚無 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 879 】 |
inanimate [ ɪn・æn・ʌm・ʌt ]【4】 ![]() ANCSPWi3 23649 / 24【13605】 | 【ANC】生気のない。 生命のない. 無生命の. 意識のない. 活気のない;【sup】[名詞]無生物。 [形容詞]不活発, 無情, 非情 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 440 】 |
inanity [ ɪn・æn・ʌm・ʌt ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 26084 / 20【13606】 | 【ANC】出鱈目。 ばかなこと. 愚鈍. 空. 空虚. 考えのない行為. 無意味な言葉;【sup】[名詞]空虚, 愚鈍。 [形容詞]無意味 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inapplicable [ ɪn・æpl・ɪk・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWiWN4 26829 / 19【13607】 | 【ANC】適用できない。 当てはまらない; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inappropriate [ ɪn・ʌpr・oʊpr・i・ɪt ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSL7 ★ 5252 / 281【13608】 | 【ANC】不適切。 不適当な;【sup】[形容詞]不適切な, 不穏当な, 不相応, 不穏当の, 不適切の。 [名詞]不適切, 場違い, 不穏当 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 522 】 |
inappropriately [ ɪn・ʌpr・ɑpr・i・ʌtl・i ]【6】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSL7 15752 / 49【13609】 | 【ANC】不適切に。 不適切に ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 522 】 |
inarticulate [ ɪn・ɑrt・ɪkj・ʌl・ʌt ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSL7 23649 / 24【13610】 | 【ANC】口がきけない。 あいまいな. 発音の不明瞭な. 口がきけない. 関節のない;【sup】[形容詞]口がきけない, 不明瞭な, 歯切れが悪い, 口下手な, 口不調法な。 [名詞]口下手, 口べた, 口不調法 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inasmuch [ ɪn・æsm・ʌk ]【3】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 24827 / 22【13611】 | 【ANC】だけれども。 だけれども ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inattention [ ɪn・ʌt・ɛntʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 29384 / 16【13612】 | 【ANC】不注意。 油断. 不注意;【sup】[名詞]不注意, 上の空, うわの空。 [動詞]油断 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 604 】 |
inattentive [ ɪn・ʌt・ɛnt・ɪv ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 28448 / 17【13613】 | 【ANC】不注意な。 不注意な;【sup】[形容詞]不注意な, 無頓着, 不注意の, うかつな。 [動詞]うかうか SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 604 】 |
inaudible [ ɪn・ɔd・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 55144 / 4【13614】 | 【ANC】聞き取れない。 聞き取れない;【sup】[形容詞]静か SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inaugural [ ɪn・ɔɡ・ɝ・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 9387 / 114【13615】 | 【ANC】就任の。 就任(式)の. 開始(開会)の. 就任演説. 就任式;【sup】[名詞]新任 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inaugurate [ ɪn・ɔɡj・ʌr・eɪt ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 13391 / 64【13616】 | 【ANC】就任させる。 の開館式,開通式を行う. を開始する. 始める;【sup】[動詞]開始する, 開設する, 創始する, 発足, 発足する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inauguration [ ɪn・ɔɡj・ʌr・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 15371 / 51【13617】 | 【ANC】就任。 就任式. 開始. 開会. 就任(式);【sup】[名詞]就任式, 就任, 発足, 除幕, 開設。 [動詞]開業, 落成, 開通, 発会, 開館 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inauspicious [ ɪn・aʊsp・ɪʃ・ɪs ]【4】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 36956 / 10【13618】 | 【ANC】不吉な。 不吉な. 不運な. 不幸な;【sup】[形容詞]不吉な, 縁起の悪い, 忌まわしい, 不吉, 黒い。 [名詞]不祥 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inboard [ ɪnb・ɔrd ]【2】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 50313 / 5【13619】 | 【ANC】インボード。 機内発動機. 船内の. 内向きの. 運が良い. 順調で;【sup】[名詞]船内 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
inborn [ ɪnb・ɔrn ]【2】 ![]() ANCSPWiWNO5BSLTSLW8 36956 / 10【13620】 | 【ANC】先天的。 先天的な. 生まれつきの;【sup】[形容詞]先天的な, 先天的, 生得的, 生得的な, 生まれながら。 [名詞]本然, 天賦, 先天 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 医(師).遺.染.細胞.病原 | Medcl/Gene/Chrmsom/Cell 【 243 】 |