
ANCSPWi3
17075 / 43【13481】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
imperialism [ ɪmp・ɪr・i・ʌl・ɪz・ʌm ]【6】 ![]() ANCSPWi3 17075 / 43【13481】 | 【ANC】帝国主義。 帝国主義;【sup】[名詞]帝国主義, 帝政, 帝制, インペリアリズム SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
imperialist [ ɪmp・ɪr・i・ʌl・ɪst ]【5】 ![]() ANCSPWi3 28448 / 17【13482】 | 【ANC】帝国主義の。 帝国主義の;【sup】[名詞]帝国主義者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 主義.思想.闘争 | Ideology/Conflict |
imperil [ ɪmp・ɛr・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPWi3 24198 / 23【13483】 | 【ANC】危険にさらす。 あやうくする. 危うくする. 危険にさらす; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 885 】 |
imperious [ ɪmp・ɪr・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWi3 24827 / 22【13484】 | 【ANC】横柄な。 横柄な. 差し迫って. 重要な;【sup】[形容詞]緊急の, 横柄な, 傲慢な, ごう慢な, 鼻息が荒い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 721 】 |
imperiously [ ɪmp・ɪr・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWi3 50313 / 5【13485】 | 【ANC】横柄に。 傲然と. 横柄に. 専制的に; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impermanence [ ɪmp・ɪr・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 40852 / 8【13486】 | 【ANC】非永続性。 はかなさ. 一時性. 永久でないこと. 非永久性. 無常;【sup】[名詞]無常 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 554 】 |
impermeable [ ɪmp・ɪr・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 38763 / 9【13487】 | 【ANC】不浸透性の。 しみ通らない. 不浸透性の. 通り抜けられない; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impermissible [ ɪmp・ɝm・ɪs・ɪb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPWiWN4 32594 / 13【13488】 | 【ANC】許されない。 許されない; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impersonal [ ɪmp・ɝs・ʌn・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 24198 / 23【13489】 | 【ANC】人間味のない。 非人格的な. 個人的でない. (文法)非人称の;【sup】[形容詞]冷たい, 没個性的, 没個性的な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文法.品詞 | Grammar/POS |
impersonate [ ɪmp・ɝs・ʌn・eɪt ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 24198 / 23【13490】 | 【ANC】なりすます。 のふりをする. のまねをする. まねる. 体現された;【sup】[動詞]成り済ます, 成りすます SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impersonation [ ɪmp・ɝs・ʌn・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPWiWN4 24198 / 23【13491】 | 【ANC】偽装。 人格化. 擬人. 権化. 体現. 物まね. 他人の振りをすること(一種の詐欺);【sup】[名詞]人格化, 擬人, 声色, 化身。 [動詞]体現 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 322 】 |
impersonator [ ɪmp・ɝs・ʌn・eɪt・ɝ ]【5】 ![]() ANCSPWiWN4 26084 / 20【13492】 | 【ANC】偽装。 物まね芸人. 声色使い. 俳優; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor 【 322 】 |
impertinence [ ɪmp・ɝs・ʌn・eɪt・ɝ ]【5】 ![]() ANCSPWiWN4 43408 / 7【13493】 | 【ANC】見当違い。 不適切. 無礼;【sup】[名詞]無礼, 生意気, 烏滸の沙汰, 僭上。 [動詞]失敬。 [形容詞]小生意気 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 522 】 |
impertinent [ ɪmp・ɝt・ʌn・ʌnt ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 46471 / 6【13494】 | 【ANC】生意気。 無礼な. でしゃばった. 生意気な. 不適切な. 無関係の;【sup】[形容詞]生意気, 小賢しい, 差し出がましい, 賢しら, あつかましい。 [名詞]猪口才。 [動詞]洒落る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imperturbability [ ɪmp・ɝt・ʌn・ʌnt ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 55144 / 4【13495】 | 【ANC】泰然自若。 容易に動じない. 落ち着いた. 冷静な. 落ち着き;【sup】[名詞]不動心 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impervious [ ɪmp・ɝv・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 18625 / 37【13496】 | 【ANC】不浸透性の。 (物を)通さない. 不浸透性の. 傷つかない. 不透水性. 不通気性;【sup】[形容詞]無感覚の, 無感覚 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impetuous [ ɪmp・ɛtʃw・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 55144 / 4【13497】 | 【ANC】衝動的な。 猛烈な. 性急な. 激しい. 衝動的な;【sup】[形容詞]猛烈な, 性急な, 短兵急, 性急, 短兵急な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impetus [ ɪmp・ʌt・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 12653 / 70【13498】 | 【ANC】弾み。 勢い. 刺激. 推進力. 起動力. はずみ;【sup】[名詞]勢い, 弾み, 運動力, 起動力, 刺激 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impinge [ ɪmp・ɪndʒ ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 26084 / 20【13499】 | 【ANC】衝突する。 侵害する. ぶつかる. 突当る. 打つ. 突き当たる. 衝突する;【sup】[動詞]侵害する, 突き当たる, 侵犯する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
impish [ ɪmp・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWiWN4 43408 / 7【13500】 | 【ANC】やんちゃ。 茶目な. 鬼の. 腕白な. ちゃめな;【sup】[形容詞]いたずらな, 腕白な, 茶目な, 悪戯っぽい。 [名詞]腕白 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |