
ANCSP2
22636 / 26【13341】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
iMac [ ]【】 ![]() ANCSP2 22636 / 26【13341】 | 【ANC】iMacの。 iマック(アップル社のパソコン名);【sup】[名詞]アイマック SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
image [ ɪm・ʌdʒ ]【2】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWi9 ★★★★★ 886 / 2755【13342】 | 【ANC】画像。 イメ―ジ. 心象. 肖像. 彫像. 象徴. を想像する. を生き生きと描く;【sup】[名詞]画像, 像, 映像, 典型, 化身。 [動詞]イメージ, 想像する, 象徴, 写像, 表象 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imaged [ ɪm・ʌdʒ ]【2】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWi9 21344 / 29【13343】 | 【ANC】撮像された。 画像化された ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imager [ ɪm・ʌdʒ ]【2】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWi9 30344 / 15【13344】 | 【ANC】撮像装置。 撮像装置 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 工業.機械.ツール.什器 | Indstry/Machn/Tool/Utnsil |
imagery [ ɪm・ʌdʒr・i ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 7725 / 155【13345】 | 【ANC】イメージ。 イメージ. 像;【sup】[名詞]像, 心像。 [動詞]イメージ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imaginable [ ɪm・ædʒ・ʌn・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 13952 / 60【13346】 | 【ANC】想像できる。 想像できる. 考えられる;【sup】[形容詞]可能な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imaginal [ ɪm・ædʒ・ʌn・ʌb・ʌl ]【5】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 15194 / 52【13347】 | 【ANC】成虫の。 成虫の. 心的イメージの ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imaginary [ ɪm・ædʒ・ʌn・ɛr・i ]【5】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 8373 / 137【13348】 | 【ANC】虚数。 想像上の. 架空の. 虚の. (an imaginary number虚数. imaginary. ある物事が想像としてのみ存在する. 非現実的な. imaginative. 想像力の豊かな);【sup】[形容詞]想像上の, 架空の, 架空, 空想的, 想像上。 [名詞]虚数 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat 【 404 】 |
imagination [ ɪm・ædʒ・ʌn・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 ★★ 4271 / 383【13349】 | 【ANC】想像力。 機知に富んでいること. 想像力. 構想力. 創作力. 空想;【sup】[名詞]想像, 想像力, 創意, イマジネーション, 仮想。 [動詞]空想, 推察 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imaginative [ ɪm・ædʒ・ʌn・ʌt・ɪv ]【5】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 8646 / 130【13350】 | 【ANC】想像力に富む。 想像力に富む. (cf. imaginary. ある物事が想像としてのみ存在する. 非現実的な. imaginative. 想像力の豊かな); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 404 】 |
imagine [ ɪm・ædʒ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 ★★★★★ 993 / 2465【13351】 | 【ANC】想像する。 想像する. を心に描く. を仮定する. を推測する;【sup】[動詞]想像する, 想像, 思う, 考える, 思い描く SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 芸/美術.イラスト.色.塗 | Art/Illustrat/Color/Paint |
imaging [ ɪm・ɪdʒ・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 ★ 5548 / 260【13352】 | 【ANC】イメージング。 イメージング. 画像 ;【sup】[名詞]撮像, イメージング, 結像, イマジネーション SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imago [ ɪm・ɪdʒ・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 46471 / 6【13353】 | 【ANC】成虫。 (imάːgoʊ)成虫;【sup】[名詞]成虫, 成体, イマーゴ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 他動物(節足.軟) | Crustacean/Insct/Mollus |
imam [ aɪm・æm ]【2】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO510 20184 / 32【13354】 | 【ANC】イマーム。 (イスラム教寺院の)司式僧. 導師. (I-で)イマーム(イスラム教国の宗教的元首の称号);【sup】[名詞]導師, イマーム, 僧 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion |
imbalance [ ɪmb・æl・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO5BSL11 11963 / 77【13355】 | 【ANC】不均衡。 不均衡;【sup】[名詞]不均衡, インバランス, アンバランス, 不釣り合い, 跛行。 [形容詞]不安定, 不均衡の SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imbecile [ ɪmb・ʌs・ʌl ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO5BSL11 38763 / 9【13356】 | 【ANC】精神薄弱の。 精神薄弱の. 低能な. 低能の. 愚鈍な;【sup】[形容詞]愚かな, 低能の, 低能な。 [名詞]低能者, 痴愚, 大愚, 白痴 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 精神疾患.傾向 | Mental Disease/Insanity 【 879 】 |
imbedded [ ɪmb・ɛd・ɪd ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO5BSL11 29384 / 16【13357】 | 【ANC】埋め込まれた。 埋め込まれた ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imbibe [ ɪmb・aɪb ]【2】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO5BSL11 35353 / 11【13358】 | 【ANC】吸収する。 飲む. 吸収する. 摂取する. 酒を飲む;【sup】[動詞]吸収する, 飲む, 飲み干す, 同化する, 受けいれる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imbroglio [ ɪmbr・oʊlj・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO5BSL11 30344 / 15【13359】 | 【ANC】からまり。 複雑な筋. もつれ. 紛糾. ごたごた;【sup】[動詞]紛糾, ごたごた。 [名詞]もつれ, 縺れ, 泥沼 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
imbue [ ɪmbj・u ]【2】 ![]() ANCSPJWLNO3WNWiO5BSL11 33910 / 12【13360】 | 【ANC】染み込ませる。 にたっぷりしみ込ませる. (思想などを)吹き込む. に浸透させる;【sup】[動詞]染める, 染色する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |