
ANCSPWi3
15956 / 48【13321】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
illicit [ ɪl・ɪs・ʌt ]【3】 ![]() ANCSPWi3 15956 / 48【13321】 | 【ANC】非合法。 違法の. 不法な. 無免許の. もぐりの. 不義の. 禁制の;【sup】[形容詞]不法の, 違法の, 違法, 不法な, 違法な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 不正・不徳(非犯罪) | Violate/Foul/Immoral 【 841 】 |
Illinois [ ɪl・ʌn・ɔɪ ]【3】 ![]() ANCSPWiWN4 ★★ 4439 / 361【13322】 | 【ANC】イリノイ州。 イリノイ州 (IL);【sup】[名詞]イリノイ州, イリノイ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 米州 | US State |
illiteracy [ ɪl・ɪt・ɝ・ʌs・i ]【5】 ![]() ANCSPWiWN4 21758 / 28【13323】 | 【ANC】非識字。 無知. 文盲. 無学. 無筆;【sup】[名詞]文盲, 非識字, 無知, 誤字, 無筆。 [形容詞]無学 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illiterate [ ɪl・ɪt・ɝ・ʌt ]【4】 ![]() ANCSPWiWN4 13263 / 65【13324】 | 【ANC】読み書きのできない。 読み書きのできない. 文盲の. 教育のない. 無学の;【sup】[形容詞]無学の。 [名詞]不文, 非識字, 文盲 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illness [ ɪln・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWiWNNO36 ★★★ 2869 / 678【13325】 | 【ANC】病気。 不健康. 病気;【sup】[名詞]病気, 不健康, 疾病, 病, 患い SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illogical [ ɪl・ɑdʒ・ɪk・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSL7 20184 / 32【13326】 | 【ANC】非論理的な。 非論理的な. 不合理な;【sup】[形容詞]非論理的, 不合理な, 非論理的な, 筋の通らない, 不合理 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illuminate [ ɪl・um・ɪn・ɪt ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSL7 13263 / 65【13327】 | 【ANC】照らす。 を明るくする. 照らす. を啓発する. を解明する;【sup】[動詞]照らす, 啓発する, 照明する, 彩色する, 照明 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illuminated [ ɪl・um・ʌn・eɪt・ʌd ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSL7 13521 / 63【13328】 | 【ANC】照らさ。 照らされた; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illuminating [ ɪl・um・ʌn・eɪt・ɪŋ ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSL7 16610 / 45【13329】 | 【ANC】照明の。 照明 ;【sup】[動詞]照らす, 解明する, 啓発する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illumination [ ɪl・um・ʌn・eɪʃ・ʌn ]【5】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSL7 14564 / 56【13330】 | 【ANC】照明。 照明;【sup】[動詞]照明, 啓蒙, 啓示。 [名詞]照度, イルミネーション, 電飾, 彩飾, 照射 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illusion [ ɪl・uʒ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 6705 / 195【13331】 | 【ANC】幻想。 思い込み. 幻覚. 幻影. 思い違い. 錯覚. 妄想. 幻想;【sup】[名詞]錯覚, 幻想, 幻影, 幻覚, 幻。 [動詞]思い違い, 錯視, 勘違い, 錯視する SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 362 】 |
illusory [ ɪl・us・ɝ・i ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 25431 / 21【13332】 | 【ANC】架空の。 錯覚を起こさせる. 幻想的な. 実体のない. 架空の; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illustrate [ ɪl・ʌstr・eɪt ]【3】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 ★★★ 2355 / 896【13333】 | 【ANC】説明する。 を明らかにする. 説明する. 例証する. 挿絵を入れる. 図解する;【sup】[動詞]説明する, 例証する, 解説する, 図解する, 例示する。 [名詞]挿絵 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illustrated [ ɪl・ʌstr・eɪt・ʌd ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 13391 / 64【13334】 | 【ANC】図示。 写真入りの. 図解入りの. 図解付きの. 写真の多い新聞; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 文・哲学.詩.語.訳 | Litert/Philo/Vocb/Transl |
illustration [ ɪl・ʌstr・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 ★ 5500 / 263【13335】 | 【ANC】イラスト。 説明図. 挿絵. 実例. 例図. 図解. 例証. イラスト;【sup】[名詞]実例, イラスト, 挿絵, 図, 図版。 [動詞]例証, 図解, 比較, 例示, カット SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illustrative [ ɪl・ʌstr・ʌt・ɪv ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 13952 / 60【13336】 | 【ANC】実例となる。 実例となる; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
illustrator [ ɪl・ʌstr・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 22636 / 26【13337】 | 【ANC】イラストレーター。 挿絵画家. 説明者;【sup】[名詞]イラストレーター, 挿絵画家, イラストレータ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 芸/美術.イラスト.色.塗 | Art/Illustrat/Color/Paint |
illustrious [ ɪl・ʌstr・i・ʌs ]【4】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 19875 / 33【13338】 | 【ANC】輝かしい 。 すぐれた. 傑出した. 秀抜な. 高名な. 著名な. 輝かしい. はなばなしい;【sup】[形容詞]輝かしい, 著名な, 高名な, 秀抜な, 華々しい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 372 】 |
ILO [ aɪl・oʊ ]【2】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 50313 / 5【13339】 | 【ANC】ILO。 International Labor Organization. 国際労働機関; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
IM [ ɪm ]【1】 ![]() ANCSPWiWNNO3TSLO5NAWL9 10096 / 101【13340】 | 【ANC】IM。 Instant Messaging. インスタントメッセージ 他;【sup】[名詞]メール SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |