
ANCSP2
15752 / 49【1261】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
aortic [ eɪ・ɔrt・ɪk ]【3】 ![]() ANCSP2 15752 / 49【1261】 | 【ANC】大動脈の。 大動脈の ;【sup】[名詞]大動脈 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人体.組織 | HumanBody/Orgn 【 531 】 |
AP [ eɪp・i ]【2】 ![]() ANC1 ★★ 3844 / 445【1262】 | 【ANC】AP。 April(4月). Access Point(アクセスポイント). Accounts Payable(買掛金). Associate Professor(准教授). Asia-Pacific(アジア太平洋) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev |
apace [ ʌp・eɪs ]【2】 ![]() ANCSP2 28448 / 17【1263】 | 【ANC】たちまち。 たちまち. すみやかに. と歩調を合わせて. 遅れないで;【sup】[副]たちまち LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 761 】 |
Apache [ ʌp・ætʃ・i ]【3】 ![]() ANCSP2 6743 / 193【1264】 | 【ANC】アパッチ。 アパッチ族. アパッチ戦闘ヘリコプター;【sup】[名詞]アパッチ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 民族.言語 | Ethnic/Language |
APAF [ ʌp・ætʃ・i ]【3】 ![]() ANC1 30344 / 15【1265】 | 【ANC】APAF。 Apoptotic protease-activating factor. アポトーシスプロテアーゼ活性化因子(細胞死に関与); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 性.繁殖.産.育.死 | Sex/Reprd/Grow/Death 【 683 】 |
apart [ ʌp・ɑrt ]【2】 ![]() LNO3ANCSP5 ★★★ 2328 / 911【1266】 | 【ANC】離れて。 ばらばらに. 区別して. 離れて;【sup】[副]別々に, 別別に, 別に。 [形容詞]別別, 離れ離れ, 別別な。 [動詞]隔たる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Apartheid [ ʌp・ɑrt・aɪt ]【3】 ![]() ANCSP2 17841 / 40【1267】 | 【ANC】アパルトヘイト。 アパルトヘイト. 隔離政策. 南アフリカ共和国の黒人に対する白人の人種差別政策. 1991年廃止;【sup】[名詞]アパルトヘイト, 人種隔離政策, 人種隔離 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
apartment [ ʌp・ɑrtm・ʌnt ]【3】 ![]() JNO3ANCSPWNWN7 ★★★★ 1610 / 1431【1268】 | 【ANC】アパート。 アパート;【sup】[名詞]アパート, 部屋, マンション, アパートメント, アパルトマン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 建築.構造.家.設計 | Architectr/House/Design |
apathetic [ æp・ʌθ・ɛt・ɪk ]【4】 ![]() ANCSP2 29384 / 16【1269】 | 【ANC】無関心の。 無感動な. 無感情な. 冷淡な. 無関心な;【sup】[形容詞]冷淡な, 無関心の, 無関心, 無感覚, 冷淡。 [名詞]お座なり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 593 】 |
apathy [ æp・ʌθ・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 15752 / 49【1270】 | 【ANC】無関心。 無感動. 感情鈍麻. 無関心. 冷淡;【sup】[名詞]無関心, 無感動, 冷淡, アパシー, 無気力 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 593 】 |
APC [ eɪp・is・i ]【3】 ![]() ANCWNWN3 11080 / 87【1271】 | 【ANC】APC。 Armored Personnel Carrier(装甲兵員輸送車) 他; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 軍.戦.武器 | Army/War/Weapon |
ape [ eɪp ]【1】 ![]() ANCSPWNWN4 6969 / 184【1272】 | 【ANC】類人猿 。 サル. 尾のない猿. 猿の中でも人間に近い類人猿 ;【sup】[名詞]類人猿, 猿, サル。 [動詞]まねる LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs 【 579 】 |
aperitif [ ʌp・ɛr・ʌt・if ]【4】 ![]() ANCSP2 38763 / 9【1273】 | 【ANC】食前酒。 食前酒;【sup】[名詞]食前酒, アペリティフ, アペリチフ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
aperture [ æp・ɝtʃ・ɝ ]【3】 ![]() ANCSP2 38763 / 9【1274】 | 【ANC】開口部。 孔. (光などがもれる)隙間. 開口. (レンズなどの)口径. (カメラなどの)絞り;【sup】[名詞]開口, 絞り, アパーチャ, 開口部, 口径 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 科.電.磁.光.エネ.素材 | Scien/Ele/Mgn/Enrg/Mtri |
apex [ eɪp・ɛks ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 13799 / 61【1275】 | 【ANC】頂点。 頂上;【sup】[名詞]頂点, 頂上, 最高潮, 先端, 尖部 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
aphasia [ ʌf・eɪʒ・ʌ ]【3】 ![]() ANCSP2 46471 / 6【1276】 | 【ANC】失語症。 失語症;【sup】[名詞]失語症, 失語 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 精神疾患.傾向 | Mental Disease/Insanity |
aphid [ æf・ɪd ]【2】 ![]() ANCSP2 19875 / 33【1277】 | 【ANC】アブラムシ。 アブラムシ;【sup】[名詞]アブラムシ, 蟻巻, 油虫, アリマキ, あぶら虫 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
aphorism [ æf・ɝ・ɪz・ʌm ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 28448 / 17【1278】 | 【ANC】格言。 警句. 格言. アフォリズム. 金言;【sup】[名詞]格言, 警句, 箴言, アフォリズム, 金言名句 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
aphrodisiac [ æfr・oʊd・iz・i・æk ]【5】 ![]() ANCSP2 26829 / 19【1279】 | 【ANC】媚薬。 催淫薬. 媚薬;【sup】[名詞]媚薬, 催淫剤 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
Aphrodite [ æfr・ʌd・aɪt・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 35353 / 11【1280】 | 【ANC】アフロディーテ。 アフロディテ(ギリシア神話. 愛と美の女神) (ローマ神話のVenus);【sup】[名詞]アフロディテ, アプロディーテー LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 神話 | Myth |