
ANCSPWNWi4
16859 / 44【12661】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
hipster [ hɪpst・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 16859 / 44【12661】 | 【ANC】ヒップスター。 ジャズファン. 物知り. 進んだ人. ヒップスター;【sup】[名詞]物知り, ヒップスター SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hire [ haɪ・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO38 ★★★★ 1594 / 1449【12662】 | 【ANC】雇う。 賃貸しする. 雇う. 賃借りする. 借り賃;【sup】[動詞]雇う, 借りる, 賃借する, 雇用する, 抱える。 [名詞]賃借り, 借り賃, 雇用, 賃貸し, 賃金 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 職.地位.雇.労働 | Job/Status/Labor 【 905 】 |
hiring [ haɪr・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO38 13139 / 66【12663】 | 【ANC】雇用。 雇用 ;【sup】[動詞]雇用, 賃借。 [名詞]賃借り, 募集 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Hiroshima [ hɪr・oʊʃ・im・ʌ ]【4】 ![]() ANCSPWNWiWLNO38 16407 / 46【12664】 | 【ANC】広島。 広島(世界で初めて原爆が投下された日本の都市) ;【sup】[名詞]広島 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
hirsute [ hɝs・ut ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO38 55144 / 4【12665】 | 【ANC】毛深い。 毛深い. hairy. 毛むくじゃらの. 毛の;【sup】[形容詞]毛深い, 毛むくじゃらの, 毛むくじゃらな SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
his [ hɪz ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 ★★★★★ 37 / 59651【12666】 | 【ANC】彼の。 彼の. 彼のもの; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Hispanic [ hɪsp・æn・ɪk ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 ★★ 3827 / 448【12667】 | 【ANC】ヒスパニック。 (スペイン語を話す)ラテン・アメリカ系の. スペインの(Spanish). ラテンアメリカ(系)の;【sup】[名詞]ヒスパニック SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 民族.言語 | Ethnic/Language |
Hispano [ hɪsp・ɑn・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 20935 / 30【12668】 | 【ANC】イスパノ。 Hispano-Suizaイスパノ・スイザ. スペインで創業した企業. 社名はスペインとスイスの意. 高級車のほか兵器も開発した. 現在はフランスのサフラングループの傘下; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 民族.言語 | Ethnic/Language |
hiss [ hɪs ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 9637 / 109【12669】 | 【ANC】ヒス。 シューと音を出す. しっと言う. シーと言って表す;【sup】[名詞]ヒス。 [副詞]しゅー, シューシュー。 [動詞]野次る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hist [ hɪs ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 55144 / 4【12670】 | 【ANC】シーッ。 シーッ. 静かに. 静まる. シーと言って追い立てる; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |
histamine [ hɪst・ʌm・in ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 20935 / 30【12671】 | 【ANC】ヒスタミン。 ヒスタミン(たんぱく質が分解し生じるアミノ酸の一種. たまるとアレルギーを起こす);【sup】[名詞]ヒスタミン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
histo [ hɪst・ʌm・in ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 28448 / 17【12672】 | 【ANC】ヒスト。 ヒストグラム(度数分布図,柱状グラフ)の略 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
histochemical [ hɪst・ʌm・in ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 27590 / 18【12673】 | 【ANC】組織化学的な。 組織化学的な ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
histochemistry [ hɪst・ʌm・in ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 38763 / 9【12674】 | 【ANC】組織化学。 組織化学; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
histocompatibility [ hɪst・ʌm・in ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3J9 19536 / 34【12675】 | 【ANC】組織適合性。 組織適合性 ;【sup】[名詞]組織適合性 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
histogram [ hɪst・ʌɡr・æm ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3JBSL10 11080 / 87【12676】 | 【ANC】ヒストグラム。 ヒストグラム. 柱状図. 棒グラフ(=a bar chart)(cf. 円グラフa pie chart. 折れ線グラフa line graph) ;【sup】[名詞]ヒストグラム, 度数分布図, 棒グラフ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat 【 540 】 |
histologic [ hɪst・ʌɡr・æm ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3JBSL10 13521 / 63【12677】 | 【ANC】組織学的な。 組織学的な ;【sup】[形容詞]組織学的, 組織学的な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
histological [ hɪst・ʌɡr・æm ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3JBSL10 10369 / 97【12678】 | 【ANC】組織学的な。 組織学的な ;【sup】[形容詞]組織学的, 組織学的な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
histologically [ hɪst・ʌɡr・æm ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3JBSL10 17312 / 42【12679】 | 【ANC】組織学的に。 組織学的に ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
histology [ hɪst・ɑl・ʌdʒ・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3JBSL10 13664 / 62【12680】 | 【ANC】組織学。 組織学;【sup】[名詞]組織学 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |