
ANCSPWNWi4
26829 / 19【12301】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
hazelwood [ heɪz・ʌlw・ʊd ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 26829 / 19【12301】 | 【ANC】ヘーゼルウッド。 家具製造用のゴムの木. 心材からの赤褐色の木と材木. (cf. hazelはしばみ,とゴムの木は違うが,英語では混同使用されている);【sup】[名詞]ストロフルス SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hazy [ heɪz・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 16859 / 44【12302】 | 【ANC】かすんだ。 もやのかかった. ぼんやりした. かすんだ;【sup】[形容詞]不確か, 朦朧, 幽か, 覚束ない, 朧げ。 [名詞]朧気, 朧, 茫。 [動詞]もやもや。 [副詞]モヤモヤ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 629 】 |
HB [ heɪz・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 10423 / 96【12303】 | 【ANC】水素爆弾。 hydrogen bomb(HB). 水素爆弾. (=a thermonuclear bomb. fusion bomb) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 原子力.核.量子 | Nuclr/Radioact/Quantum 【 826 】 |
HBO [ eɪtʃb・i・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 ★ 5368 / 271【12304】 | 【ANC】HBO。 Home Box Office. 米国のケーブルテレビ局; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | メディア.TV.映.エンタ.出版 | Media/TV/Mov/Publis/Photo |
HCl [ eɪtʃb・i・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 ★ 5632 / 254【12305】 | 【ANC】塩酸。 塩酸 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
HD [ eɪtʃb・i・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 17555 / 41【12306】 | 【ANC】HD。 Hard Disk ハードディスク; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
HDTV [ eɪtʃb・i・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWi4 43408 / 7【12307】 | 【ANC】HDTV。 高品位テレビ,ハイビジョン. high definition TV;【sup】[名詞]高品位テレビ, 高精細度テレビ, ハイビジョン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 工業.機械.ツール.什器 | Indstry/Machn/Tool/Utnsil |
he [ hi ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO39 ★★★★★ 22 / 98698【12308】 | 【ANC】彼。 彼. 彼は. 彼が;【sup】[名詞]鬼ごっこ, 雄, 同氏, 其奴。 [代名詞]あの人, 奴, あの方, 彼氏, 此方 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
head [ hɛd ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3E10 ★★★★★ 353 / 6433【12309】 | 【ANC】頭。 頭(の働き). 頭脳;【sup】[名詞]頭, 頭部, ヘッド, 頭脳, 長。 [動詞]率いる, 結球, フェラチオ, マスタ。 [接頭辞]立て SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
headache [ hɛd・eɪk ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 ★ 6220 / 219【12310】 | 【ANC】頭痛。 頭痛がする. 頭痛. 悩みの種;【sup】[名詞]頭痛 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene 【 791 】 |
headband [ hɛdb・ænd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 32594 / 13【12311】 | 【ANC】ヘッドバンド。 ヘッドバンド;【sup】[名詞]ヘッドバンド, 鉢巻, ヘアバンド, ヘアーバンド。 [動詞]鉢巻き SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
headdress [ hɛdr・ɛs ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 21758 / 28【12312】 | 【ANC】かぶりもの。 かぶりもの. ヘアスタイル. 頭飾り;【sup】[名詞]頭飾り, かぶり物, ヘッドドレス, ヘアスタイル, 被り物 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
header [ hɛd・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 12062 / 76【12313】 | 【ANC】ヘッダ。 (くぎなどの)作頭機. 穂摘み機. (俗)さかさ飛込み. ヘッディングによるシュート(パス);【sup】[名詞]ヘッダ, ヘッダー, 小口, ヘディング, ヘッディング SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
headfirst [ hɛdf・ɝst ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 36956 / 10【12314】 | 【ANC】真っ逆さまに。 まっさかさまに. 無鉄砲に. 大急ぎで; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
headgear [ hɛdɡ・ɪr ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 43408 / 7【12315】 | 【ANC】ヘッドギア。 ヘッドギアー. かぶりもの;【sup】[名詞]ヘッドギア, かぶり物, 被り物, 冠り物, 被りもの SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 衣.繊.アクセサリー | Clothe/Accessory |
heading [ hɛd・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 18064 / 39【12316】 | 【ANC】見出し。 あたまとなるもの. 表題. 頭書き;【sup】[名詞]見出し, 表題, 方向, 頭書き, ヘディング。 [動詞]頭書 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
headland [ hɛd・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 33910 / 12【12317】 | 【ANC】岬。 岬(=promontory);【sup】[名詞]岬, 突端, 埼, 崎, 碕 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
headless [ hɛdl・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 28448 / 17【12318】 | 【ANC】頭のない。 頭部を切られた. 頭のない,愚かな;【sup】[名詞]ヘッドレス SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 879 】 |
headlight [ hɛdl・aɪt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSL11 19238 / 35【12319】 | 【ANC】ヘッドライト。 ヘッドライト. ヘッドランプ;【sup】[名詞]ヘッドライト, 前照灯, 前灯, ヘッドランプ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road |
headline [ hɛdl・aɪn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJWLNO3ETSLBSL12 ★★★★ 1873 / 1208【12320】 | 【ANC】見出し。 見出し;【sup】[名詞]見出し, 表題, ヘッドライン, 標題 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |