
ANCSPWNWi4
33910 / 12【12281】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
haw [ hɔ ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 33910 / 12【12281】 | 【ANC】サンザシ。 サンザシ(の実);【sup】[名詞]サンザシ, 瞬膜。 [形容詞]ええ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
Hawaii [ hʌw・aɪ・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJ5 ★ 5345 / 273【12282】 | 【ANC】ハワイ。 ハワイ. ハワイ州,HI;【sup】[名詞]布哇 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 米州 | US State |
Hawaiian [ hʌw・aɪ・ʌn ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJ5 8213 / 141【12283】 | 【ANC】ハワイの。 ハワイの;【sup】[名詞]ハワイ語, ハワイアン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
hawk [ hɔk ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 ★ 6412 / 209【12284】 | 【ANC】鷹。 タカ. 鷹. タカ派. 強硬論者. 他人を食い物にする人. (cf. folk. fork. hawk); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs 【 881 】 |
hawker [ hɔk・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 29384 / 16【12285】 | 【ANC】ホーカー。 行商人. 鷹匠. 飛翔中獲物を捕る虫;【sup】[名詞]行商人, 鷹匠, 野師, 大道商人, テキ屋 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Hawking [ hɔk・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 22636 / 26【12286】 | 【ANC】ホーキング。 Stephen Hawking. イギリスの物理学者;【sup】[名詞]行商, 謦咳, 放鷹 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
hawkish [ hɔk・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 22163 / 27【12287】 | 【ANC】タカ派の。 タカ派の ;【sup】[形容詞]好戦的な, 好戦的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hawser [ hɔk・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 43408 / 7【12288】 | 【ANC】大綱。 (停泊・曳航(エイコウ)用などの)大綱. 大索;【sup】[名詞]大綱, ホーサ, ホーサー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hawthorn [ hɔθ・ɔrn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 46471 / 6【12289】 | 【ANC】サンザシ。 サンザシ(植物);【sup】[名詞]サンザシ, 山査子 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
hay [ heɪ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 ★ 6243 / 218【12290】 | 【ANC】干し草。 干し草. 馬草(家畜の飼料). を干し草にする. に干し草を与える. 干し草を作る; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
Hayden [ heɪd・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 6879 / 187【12291】 | 【ANC】ハイデン。 ハイデン(人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
Haydn [ haɪd・ʌn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 31439 / 14【12292】 | 【ANC】ハイドン。 フランツ・ヨーゼフ・ハイドン(Franz Joseph Haydn. 1732年生. オーストリア. 交響曲の父. ベートーヴェンやモーツァルトに影響を与えた「神よ,皇帝フランツを守り給え」はドイツの国歌;【sup】[名詞]ハイドン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
hayfield [ heɪf・ild ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 55144 / 4【12293】 | 【ANC】茅場。 干し草畑;【sup】[名詞]茅場 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock |
haystack [ heɪst・æk ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 26829 / 19【12294】 | 【ANC】干し草の山。 干し草の山. hayrick;【sup】[名詞]干し草の山 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
haywire [ heɪw・aɪr ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWL6 26829 / 19【12295】 | 【ANC】気の狂った。 干し草を縛る金具,針金. (口)興奮した. 気が狂った; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 俗.口.卑語 | Colloq/Slang/Sweaword 【 293 】 |
hazard [ hæz・ɝd ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWLO5BSLTSL9 ★★ 4858 / 316【12296】 | 【ANC】危険。 危険にさらす. 危険. 冒険. 偶然. 運. 災害. 障害. 要因となるもの;【sup】[名詞]危険, ハザード, 危難。 [動詞]冒険, 冒険する。 [形容詞]偶然 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 885 】 |
hazardous [ hæz・ɝd・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJNAWLO5BSLTSL9 8373 / 137【12297】 | 【ANC】危険な。 冒険的な. 危険な. きわどい;【sup】[形容詞]危険な, 冒険的な, 有害な, 有害, 危ない SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
haze [ heɪz ]【1】 ![]() ANCSPWNWiJNAWLO5BSLTSL9 10623 / 93【12298】 | 【ANC】もや。 もや. 煙霧. かすみ. (cf. fog. mist);【sup】[名詞]かすみ, 煙霧, 霞, 靄, もうろう。 [動詞]かすむ, いじめる, ぼんやりする, いびる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 気象 | Weathr 【 629 】 |
hazel [ heɪz・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiJNAWLO5BSLTSL9 29384 / 16【12299】 | 【ANC】ハシバミ。 ハシバミ(の実). 薄茶色(の);【sup】[名詞]ハシバミ, 榛 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
hazelnut [ heɪz・ʌln・ʌt ]【3】 ![]() ANCSPWNWiJNAWLO5BSLTSL9 43408 / 7【12300】 | 【ANC】ヘーゼルナッツ。 ヘーゼルナッツ(ハシバミの実);【sup】[名詞]ヘーゼルナッツ, ハシバミの実, ハシバミ, ヘイゼルナッツ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |