
ANCWNWi3
9905 / 104【12221】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
Harper [ hɑrp・ɝ ]【2】 ![]() ANCWNWi3 9905 / 104【12221】 | 【ANC】ハーパー。 ハーパー (人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
harpoon [ hɑrp・un ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 38763 / 9【12222】 | 【ANC】銛。 もりを打ち込む. もり;【sup】[名詞]銛, ハープーン, ハーモニカ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 工業.機械.ツール.什器 | Indstry/Machn/Tool/Utnsil |
harpsichord [ hɑrps・ʌk・ɔrd ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 50313 / 5【12223】 | 【ANC】ハープシコード。 ハープシコード(ピアノ以前の楽器);【sup】[名詞]ハープシコード, チェンバロ, クラブサン, クラヴサン SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 音楽.声.楽器 | Musc/Vocal/Instrmnt |
harpy [ hɑrps・ʌk・ɔrd ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 50313 / 5【12224】 | 【ANC】ハーピー。 ハーピー(顔と体が女で鳥の翼とつめを持った貪欲な怪物. ギリシア神話);【sup】[名詞]ハーピー SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs |
harridan [ hɑrps・ʌk・ɔrd ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 50313 / 5【12225】 | 【ANC】悪婆。 意地悪ばばあ. 鬼ばば cf. hag;【sup】[名詞]鬼ばば, 鬼婆 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 妖精.魔.呪.占 | Fairy/Magc/Horro/Curs 【 270 】 |
Harris [ hɛr・ɪs ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 ★★ 4675 / 335【12226】 | 【ANC】ハリス。 ハリス(人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
Harrison [ hɛr・ɪs・ʌn ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 ★ 6432 / 208【12227】 | 【ANC】ハリソン。 ハリソン(人名); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
harrowing [ hɛr・oʊ・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 15548 / 50【12228】 | 【ANC】悲惨な。 痛ましい. 悲惨な;【sup】[形容詞]悲惨な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 991 】 |
harrumph [ hɛr・oʊ・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCWNWiSP4 46471 / 6【12229】 | 【ANC】咳払い。 (わざとらしく. または異議を表明して)咳払いする. ぶっきらぼうに示す; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人機能.知覚.分泌 | HumaFunct/Percep/Secreti |
Harry [ hɛr・i ]【2】 ![]() ANCWNWiSP4 ★★★ 3277 / 564【12230】 | 【ANC】ハリー。 ハリー(男性名,Henryの愛称). 2. くり返し攻撃する. 悩ます;【sup】[動詞]苦しめる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
harsh [ hɑrʃ ]【1】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 ★★ 4712 / 331【12231】 | 【ANC】厳しい 。 厳しい. ざらざらした. 不快な. 耳ざわりな;【sup】[形容詞]厳しい, 過酷な, 過酷, きびしい, 苛酷な。 [名詞]険, 酷, 辛口, 耳障り SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 727 】 |
harsher [ hɑrʃ・ɝ ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 15371 / 51【12232】 | 【ANC】より厳しい 。 厳しい ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
harshest [ hɑrʃ・ʌst ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 30344 / 15【12233】 | 【ANC】最も厳しい 。 最も厳しい ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
harshly [ hɑrʃl・i ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 15752 / 49【12234】 | 【ANC】厳しく。 耳障りな;【sup】[副]刺刺, 刺々, 辛く, さんざ。 [形容詞]散散, 散々 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
harshness [ hɑrʃn・ʌs ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 28448 / 17【12235】 | 【ANC】厳しさ。 厳しさ ;【sup】[名詞]荒々しさ, 秋霜烈日, 荒荒しさ, 角 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hart [ hɑrt ]【1】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 ★ 5476 / 264【12236】 | 【ANC】ハート。 雄じか;【sup】[名詞]ハート SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Hartford [ hɑrtf・ɝd ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 11963 / 77【12237】 | 【ANC】ハートフォード。 ハートフォード. コネチカット州の州都 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
Harvard [ hɑrv・ɝd ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSL6 ★★★ 2419 / 864【12238】 | 【ANC】ハーバード。 ハーバード大学. マサチューセッツ州ケンブリッジの私立大学. 1636年設置. アイビー・リーグの一校で米国最古の大学; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 教・保育.福祉.慈善 | Edc/Chldcar/Welf/Chrty |
harvest [ hɑrv・ʌst ]【2】 ![]() ANCWNWiSPO5BSLJNAWL8 ★★ 3677 / 473【12239】 | 【ANC】収穫。 収穫する. 刈取る. 報い. 収穫. 収穫高. 収穫期. 結果. 取り入れる;【sup】[名詞]収穫, 報い, 収穫物, 取り入れ, 刈り入れ。 [動詞]取り入れる, 収穫する, 刈り取る, 刈り入れる, 採取 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 農.林.酪.畜産 | Agriclt/Forst/Lvestock 【 759 】 |
harvester [ hɑrv・ʌst・ɝ ]【3】 ![]() ANCWNWiSPO5BSLJNAWL8 32594 / 13【12240】 | 【ANC】ハーベスタ。 収穫者(機);【sup】[名詞]ハーベスター SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |