
ANCWi2
50313 / 5【12061】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
hake [ heɪk ]【1】 ![]() ANCWi2 50313 / 5【12061】 | 【ANC】メルルーサ。 メルルーサ(魚の種類); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
hakim [ hɑk・im ]【2】 ![]() ANCWiSPWN4 24198 / 23【12062】 | 【ANC】ハキーム。 裁判官. 太守. 知事;【sup】[名詞]賢者 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
HAL [ hæl ]【1】 ![]() ANCWiSPWN4 10623 / 93【12063】 | 【ANC】HAL。 米国映画に登場する人工知能コンピュータ. (IBMの綴りの各一つ前のアルファベットから命名された) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
halcyon [ hæls・i・ʌn ]【3】 ![]() ANCWiSPWN4 36956 / 10【12064】 | 【ANC】ハルシオン。 カワセミ. カワセミの. のどかな. 平穏な. 穏やかな. 幸福な. はなやかな. 繁栄の;【sup】[形容詞]平和な, 幸せな, のどかな。 [名詞]カワセミ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs 【 949 】 |
hale [ heɪl ]【1】 ![]() ANCWiSPWN4 9637 / 109【12065】 | 【ANC】かくしゃくとした。 (老人)強壮な. かくしゃくとした;【sup】[形容詞]強健な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
half [ hæf ]【1】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO39 ★★★★★ 499 / 4766【12066】 | 【ANC】半分。 半分の. 2分の1の;【sup】[名詞]半分, 半ば, ハーフ, 片方, 前半。 [接頭辞]半。 [形容詞]中途はんぱな, 半端, 中途半端な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
halfback [ hæfb・æk ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO39 50313 / 5【12067】 | 【ANC】ハーフバック。 中衛. ハーフバック;【sup】[名詞]中衛, ハーフバック SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | スポーツ | Sport |
halfhearted [ hæfh・ɑrt・ɪd ]【3】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO39 43408 / 7【12068】 | 【ANC】halfhearted。 気乗りのしない. 身が入らない. 冷淡な. いいかげんな;【sup】[形容詞]いい加減な, 好い加減, いい加減, 気乗りしない, 微温的 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 593 】 |
halftime [ hæft・aɪm ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO39 21344 / 29【12069】 | 【ANC】ハーフタイム。 ハーフタイム ;【sup】[名詞]ハーフタイム SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | スポーツ | Sport |
halfway [ hæfw・eɪ ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 ★ 5065 / 297【12070】 | 【ANC】途中で。 中途半端な. 中途の. 中間の. 中間にある. 中間で. 途中で;【sup】[名詞]途中, 中途, 中間, 半ば, 半途。 [形容詞]中途半端な, 中途はんぱの, 中途半端, 中途半端の, 半端。 [副詞]半分, 中度 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
halibut [ hæl・ʌb・ʌt ]【3】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 24827 / 22【12071】 | 【ANC】オヒョウ。 オヒョウ(の身). ハリバ. 寒海魚. カレイに似た大型魚;【sup】[名詞]鮃, 大鮃, ハリバット SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
Halifax [ hæl・ɪf・æks ]【3】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 18625 / 37【12072】 | 【ANC】ハリファックス。 ハリファックス (カナダ・ノバスコシア州の州都); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
hall [ hɔl ]【1】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 ★★★★ 1394 / 1685【12073】 | 【ANC】ホール。 大広間. 公会堂. 本部. ホール. 集会所. 玄関. 廊下. 校舎; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 建築.構造.家.設計 | Architectr/House/Design |
Halle [ hæl ]【1】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 11574 / 81【12074】 | 【ANC】ハレ。 ハレ. ドイツの都市名・町村名. ベルギーの都市名. 人名(姓) (cf. ハレー彗星はHalley's comet); SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place 【 273 】 |
hallelujah [ hæl・ʌl・uj・ʌ ]【4】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 28448 / 17【12075】 | 【ANC】ハレルヤ。 ハレルヤ. 主をたたえる歌・叫び. alleluia; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion |
Halley [ hæl・i ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 43408 / 7【12076】 | 【ANC】ハレー。 ハレー彗星. Halley's comet. イギリスの天文学者Edmond Halleyが発見. 76年周期で接近する;【sup】[名詞]ハレー彗星 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宇宙.天文.星座 | Space/Constellation 【 273 】 |
Halliburton [ hæl・ɪb・ɝt・ʌn ]【4】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 ★ 6454 / 207【12077】 | 【ANC】ハリバートン。 ハリバートン(米国の多国籍企業) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
hallmark [ hɑlm・ɑrk ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 7857 / 151【12078】 | 【ANC】顕著な特徴。 顕著な特徴. 太鼓判;【sup】[名詞]太鼓判, 極印, 折紙。 [動詞]折り紙 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
hallo [ hɑlm・ɑrk ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 38763 / 9【12079】 | 【ANC】ハロー。 もしもし. ハロー(Hello) ;【sup】[感嘆詞]ほいほい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet 【 726 】 |
hallowed [ hæl・oʊd ]【2】 ![]() ANCWiSPWNJWLNO3O5NAWL11 16859 / 44【12080】 | 【ANC】神聖な。 神聖な. 神聖化された. 尊い. 尊敬された;【sup】[形容詞]神聖な SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 宗教 | Religion 【 354 】 |