
ANCSP2
28448 / 17【11621】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
Gotham [ ɡɑθ・ʌm ]【2】 ![]() ANCSP2 28448 / 17【11621】 | 【ANC】ゴタム。 ゴタム. イングランドNottinghamshireの村. 昔住民が皆ばかであったと伝えられる;【sup】[名詞]ゴッサム SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
Gothic [ ɡɑθ・ɪk ]【2】 ![]() ANCSPWNWi4 ★★ 4048 / 414【11622】 | 【ANC】ゴシック。 ゴシック様式(建築 他) ;【sup】[名詞]ゴシック, ゴート語, ゴチック SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 歴・地史 | History/Geology |
gotta [ ɡɑt・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 ★★ 3874 / 441【11623】 | 【ANC】ゴッタ。 have gottenの略. 持っている・貰った等の意. スラング ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 俗.口.卑語 | Colloq/Slang/Sweaword |
gouache [ ɡɑt・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 72205 / 2【11624】 | 【ANC】ガッシュ。 グワッシュ (不透明絵の具);【sup】[名詞]ガッシュ, グワッシュ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 芸/美術.イラスト.色.塗 | Art/Illustrat/Color/Paint |
gouge [ ɡaʊdʒ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 32594 / 13【11625】 | 【ANC】えぐる。 丸のみ. 丸たがね. 金の強要. ゆすり. 詐欺. だます;【sup】[動詞]丸のみ, えぐる, 抉る, 削り取る, 搾取。 [名詞]ゆすり, 丸鑿, 円鑿 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 499 】 |
gouging [ ɡaʊdʒ・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 22636 / 26【11626】 | 【ANC】暴利行為。 暴利行為 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
gourd [ ɡɔrd ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 36956 / 10【11627】 | 【ANC】ヒョウタン。 ヒョウタン. 瓢箪;【sup】[名詞]瓢箪, ヒョウタン, ひょうたん, 瓜, 瓠 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
gourmand [ ɡɔrd ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 50313 / 5【11628】 | 【ANC】グルメ。 大食家. 美食家. 食道楽. 食通;【sup】[名詞]食通, 大食漢, 食い道楽, 食道楽, グルメ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
gourmet [ ɡʊrm・eɪ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiN5 9333 / 115【11629】 | 【ANC】グルメ。 料理や酒の味の鑑識力のある人. 食通. グルメ. 美食家;【sup】[名詞]グルメ, 食通, 美食家, 食い道楽, グールメ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 飲食.料理.栄養 | Eat/Drink/Cuisn/Nutr |
gout [ ɡaʊt ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 33910 / 12【11630】 | 【ANC】痛風。 痛風;【sup】[名詞]痛風。 [動詞]凝固 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene |
gov [ ɡʌv ]【1】 ![]() ANCSPWNWiN5 ★★★ 2401 / 873【11631】 | 【ANC】政府関連機関。 政府関連機関 ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 組織.機関.施設.行政 | Facility/Organiz/Admin |
govern [ ɡʌv・ɝn ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNLO37 ★★ 3643 / 479【11632】 | 【ANC】支配する。 統治する. 決定する. を抑制する. を管理する. を左右する;【sup】[動詞]統治する, 治める, 支配する, 管理する, 抑える SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
governance [ ɡʌv・ɝn・ʌns ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSL9 6595 / 200【11633】 | 【ANC】ガバナンス。 統治(組織). 支配(権). 管理(方式). 被支配状態;【sup】[名詞]ガバナンス, 統治, 支配, 行政, 治略 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
governing [ ɡʌv・ɝn・ɪŋ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSL9 22163 / 27【11634】 | 【ANC】統治。 管理する. 支配的な. 統治する. 統制する. 与党の;【sup】[動詞]管理する, 統治する, 統制する, 制馭, 制禦。 [名詞]統治, 支配, 為政, 執政, 牧民 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 政治.選挙.統治 | Politics/Elect/Govern |
government [ ɡʌv・ɝnm・ʌnt ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSLJW11 ★★★★★ 218 / 10127【11635】 | 【ANC】政府。 政府. 政府機関. 政治. 行政. 関係官庁;【sup】[名詞]政府, 統治, 政治, 行政, 政体。 [動詞]運営, 治 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 政治.選挙.統治 | Politics/Elect/Govern |
governmental [ ɡʌv・ɝm・ɛnt・ʌl ]【4】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSLJW11 7191 / 175【11636】 | 【ANC】政府の。 政府の;【sup】[名詞]政府, 公, 国営, 官立, 上 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
governor [ ɡʌv・ɝn・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSLJW11 ★★★★ 1931 / 1154【11637】 | 【ANC】知事。 統治者. 知事. 総督. 親方. 雇い主. 支配者; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 政治.選挙.統治 | Politics/Elect/Govern |
gown [ ɡaʊn ]【1】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSLJW11 11328 / 84【11638】 | 【ANC】ガウン。 ガウン. 長上着. 正服. 法服;【sup】[名詞]ガウン, 法服, 衣 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Goya [ ɡɔɪ・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSLJW11 20935 / 30【11639】 | 【ANC】ゴヤ。 Francisco José de Goyaフランシスコ・デ・ゴヤ. 1746年生. ベラスケスとともにスペイン最大の画家. 「マハ」. 「マドリード」「我が子を食らうサトゥルヌス」など; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
GP [ ɡɔɪ・ʌ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiNLO3O5BSLJW11 ★★ 3568 / 493【11640】 | 【ANC】GP。 Gross Profit粗利益. 2. General Purpose汎用. 3. Grand Prixグランプリ. 4. 遺伝的プログラミング(genetic programming) 他;【sup】[名詞]一般開業医, 一般医, グランプリ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev |