
ANC1
15027 / 53【1141】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
anointed [ ʌn・ɔɪnt・ɪd ]【3】 ![]() ANC1 15027 / 53【1141】 | 【ANC】(聖油を)塗られた。 (聖油を)塗られた; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 宗教 | Religion |
anomalous [ ʌn・ɑm・ʌl・ʌs ]【4】 ![]() ANCSP2 16610 / 45【1142】 | 【ANC】変則的な。 異常な. 変則の. 例外的な;【sup】[形容詞]変則的な, 変則の, 特異な, 変則的, 異例の。 [名詞]変則 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 819 】 |
anomaly [ ʌn・ɑm・ʌl・i ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 11963 / 77【1143】 | 【ANC】異常。 例外. 変則. 異常. 変則的なもの. 異形. 偏差;【sup】[名詞]変則, 例外, 異常, 異例, 近点角 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 819 】 |
anon [ ʌn・ɑm・ʌl・i ]【4】 ![]() ANCSP2 32594 / 13【1144】 | 【ANC】アノン。 そのうち. また. again. 直ちに. anonymous;【sup】[副]やがて, 程なく, ほどなく LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
anonymity [ æn・ʌn・ɪm・ɪt・i ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 10494 / 95【1145】 | 【ANC】匿名。 匿名. 無名(の人);【sup】[名詞]匿名, 匿名性, 無名 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
anonymous [ ʌn・ɑn・ʌm・ʌs ]【4】 ![]() O5ANCSP3 ★ 5368 / 271【1146】 | 【ANC】匿名の。 匿名の;【sup】[名詞]匿名, 無名, アノニマス, 覆面。 [形容詞]名もなき, 名も無き LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
anonymously [ ʌn・ɑn・ʌm・ʌsl・i ]【5】 ![]() ANCSP2 18353 / 38【1147】 | 【ANC】匿名で。 匿名で;【sup】[名詞]匿名 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
anopheles [ ɑn・ɔf・ɪl・iz ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 10623 / 93【1148】 | 【ANC】ハマダラカ。 ハマダラ蚊(マラリアを媒介する);【sup】[名詞]羽斑蚊, アノフェレス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 他動物(節足.軟) | Crustacean/Insct/Mollus |
anorexia [ æn・ɝ・ɛks・i・ʌ ]【5】 ![]() ANCSP2 15548 / 50【1149】 | 【ANC】食欲不振。 神経性無食欲症. 青春期やせ症. 拒食症;【sup】[名詞]食欲不振, 拒食症, 無食欲, 食欲不振症, アノレクシア LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 病名.症.免.衛生 | Diseas/Immn/Hygiene 【 438 】 |
anorexic [ æn・ɝ・ɛks・ɪk ]【4】 ![]() ANC1 17075 / 43【1150】 | 【ANC】拒食症の。 拒食症の ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 精神疾患.傾向 | Mental Disease/Insanity |
another [ ʌn・ʌð・ɝ ]【3】 ![]() JJWLNO3ANCSP8 ★★★★★ 172 / 12278【1151】 | 【ANC】別の。 別の. 他の. 別のもの. もう1人. もう1つ;【sup】[形容詞]別の, 別, 他の, 別個の, 別個な。 [名詞]もう一人, 他, 別個, 今度, 別箇。 [副詞]もう, あと一歩, 後一歩, 今一つ, 今 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
ANOVA [ ʌn・ʌð・ɝ ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 ★ 6322 / 214【1152】 | 【ANC】ANOVA。 Analysis of variance(分散分析法);【sup】[名詞]分散分析 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
answer [ æns・ɝ ]【2】 ![]() JJWLNO3ANCSPWNWN10 ★★★★★ 473 / 4992【1153】 | 【ANC】答え。 答える. 返事をする. 答え. 返事;【sup】[動詞]答える, 応答, 正解, 仕返し, 応じる。 [名詞]答え, 回答, 解答, 返事, 答 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 717 】 |
answerable [ æns・ɝ・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() ANC1 43408 / 7【1154】 | 【ANC】責任がある。 責任のある; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 法律.入管 | Law/Immigration |
answering [ æns・ɝ・ɪŋ ]【3】 ![]() NANC2 24827 / 22【1155】 | 【ANC】応答。 応答 ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
ant [ ænt ]【1】 ![]() EEWLANCSPWNWN8 7477 / 164【1156】 | 【ANC】蟻。 アリ. 蟻;【sup】[名詞]蟻, アリ, すがり LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 他動物(節足.軟) | Crustacean/Insct/Mollus |
antacid [ ænt・æs・ʌd ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 50313 / 5【1157】 | 【ANC】制酸剤。 酸を中和するもの. 制酸剤. 中和する;【sup】[名詞]制酸薬 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
antagonism [ ænt・æɡ・ʌn・ɪz・ʌm ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 13521 / 63【1158】 | 【ANC】拮抗作用。 敵意. 反対;【sup】[名詞]拮抗作用, 敵意, 敵対, 反対, アンタゴニズム。 [動詞]対立, 拮抗, 反目, 対抗, 確執 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 727 】 |
antagonist [ ænt・æɡ・ʌn・ʌst ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 ★ 5065 / 297【1159】 | 【ANC】アンタゴニスト。 アンタゴニスト(拮抗薬). Autoradiography(放射線写真法)で生体内の特定のレセプター(receptor,受容体)に作用し受容体の活動を抑制する薬剤. (cf. ligand, agonist) ;【sup】[名詞]敵対者, アンタゴニスト, 拮抗薬, 拮抗筋, 敵役 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry 【 289 】 |
antagonistic [ ænt・æɡ・ʌn・ɪst・ɪk ]【5】 ![]() ANCSP2 13521 / 63【1160】 | 【ANC】対立する。 拮抗的. 対立する;【sup】[動詞]敵対する, 対立する, 反目する。 [形容詞]相容れない, 敵対的な, 敵対的 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary |