
ANC1
21758 / 28【1081】
LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは supplement14万語, WNは WordNet20万語,
ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
---|---|---|
angsty [ ]【】 ![]() ANC1 21758 / 28【1081】 | 【ANC】angsty。 怒りを感じ,表示したりすること; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 291 】 |
anguish [ æŋɡw・ɪʃ ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 15027 / 53【1082】 | 【ANC】苦悩。 悲痛. 苦悩. 苦痛. 苦悶. に苦悩を与える;【sup】[名詞]苦悩, 苦悶, 苦しみ, 悶え, 苦痛。 [動詞]苦悶する, 憂悶, 煩悶, 苦悩する, 懊悩 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 791 】 |
anguished [ æŋɡw・ɪʃt ]【2】 ![]() ANCSP2 20184 / 32【1083】 | 【ANC】苦悩に満ちた。 苦悩に満ちた;【sup】[形容詞]苦痛の LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion |
angular [ æŋɡj・ʌl・ɝ ]【3】 ![]() ANCSP2 23138 / 25【1084】 | 【ANC】角度の。 やせこけた;【sup】[形容詞]角のある, 角角しい, 角々しい。 [名詞]角度。 [動詞]ごつごつ, ゴツゴツ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
Angus [ æŋɡ・ʌs ]【2】 ![]() ANCWNWN3 ★ 6334 / 213【1085】 | 【ANC】アンガス。 アンガス. スコットランドの地名. スコットランド系の男性名や姓. スコットランド原産の肉牛の品種; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 都市.地名 | City/Place |
anhydrous [ æŋɡ・ʌs ]【2】 ![]() ANCSP2 30344 / 15【1086】 | 【ANC】無水。 無水 ;【sup】[名詞]無水 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | |
anima [ æŋɡ・ʌs ]【2】 ![]() ANCSP2 38763 / 9【1087】 | 【ANC】アニマ。 (ラテン語)アニマ. 魂. 生命. 息;【sup】[名詞]アニマ, 生命, 魂 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 他外国語 | ForeignLanguage 【 116 】 |
animal [ æn・ʌm・ʌl ]【3】 ![]() EJWLNO3ANCSPWNWN10 ★★★★★ 729 / 3390【1088】 | 【ANC】動物。 動物;【sup】[名詞]動物, 獣, アニマル, 畜生, 人でなし。 [形容詞]動物的な, 動物性の, 動物性, 動物的 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 生物全般.生物化学 | Biolo(general)/Biochem |
animate [ æn・ʌm・ʌt ]【3】 ![]() ANCSP2 ★ 6220 / 219【1089】 | 【ANC】アニメーション。 活気づける. 生命を吹き込む. 励ます. 活動させる;【sup】[形容詞]アニメイト。 [名詞]有生 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 【 440 】 |
animated [ æn・ʌm・eɪt・ɪd ]【4】 ![]() ANCSP2 31439 / 14【1090】 | 【ANC】アニメの。 活気に満ちた. 激しい. アニメの. 動画の;【sup】[形容詞]活発な, 活発, 活溌, 活溌な, 溌溂。 [名詞]アニメーション LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 440 】 |
animation [ æn・ʌm・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() JO5ANCSPWNWN6 9387 / 114【1091】 | 【ANC】アニメーション。 生気. 活気. 活発. (speak with animation 熱心に話す). 2. 動画. アニメーション. ;【sup】[名詞]アニメーション, 生気, 活気, 動画, 活発 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 440 】 |
animator [ æn・ʌm・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() ANCSPWNWN4 22636 / 26【1092】 | 【ANC】アニメーター。 生気を与えるもの. アニメ製作者(画家);【sup】[名詞]アニメーター, 動画家 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion |
animatronic [ æn・ʌm・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() ANC1 29384 / 16【1093】 | 【ANC】アニマトロニクス。 アニマトロニクス(ロボットや機械を利用し,人の動きを再現すること) ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 工業.機械.ツール.什器 | Indstry/Machn/Tool/Utnsil |
anime [ æn・ʌm・eɪt・ɝ ]【4】 ![]() JANCSPWNWN5 29384 / 16【1094】 | 【ANC】アニメ。 アニメ. アニメーション;【sup】[名詞]アニメ LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | IT.機器.ソフ.通信 | IT.Hard/Sof/Comun |
animosity [ æn・ʌm・ɑs・ʌt・i ]【5】 ![]() ANCSPWNWN4 15371 / 51【1095】 | 【ANC】敵意。 敵意. 憎悪. 憎しみ. 恨み;【sup】[名詞]敵意, 反感, 悪感情 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 291 】 |
animus [ æn・ɪm・ʌs ]【3】 ![]() ANCSPWNWN4 30344 / 15【1096】 | 【ANC】アニムス。 憎しみ. 意向;【sup】[名詞]敵意 LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 感情.性格 | Charactr/Emotion 【 727 】 |
anion [ æn・ɪm・ʌs ]【3】 ![]() ANCSP2 30344 / 15【1097】 | 【ANC】アニオン。 anion(化学). 陰イオン;【sup】[名詞]陰イオン, アニオン LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
anise [ æn・ʌs ]【2】 ![]() ANCSPWNWN4 55144 / 4【1098】 | 【ANC】アニス。 アニス(セリ科の一年草). 地中海原産. 種のような果実はアニシードaniseedと呼ぶ香辛料. ;【sup】[名詞]アニス LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 植物 | Plant |
aniseed [ æn・ʌs・id ]【3】 ![]() ANCWNWN3 55144 / 4【1099】 | 【ANC】アニシード。 アニス(セリ科の一年草,地中海原産)の種のような果実をアニシードと呼び,香辛料とする. ; LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 植物 | Plant |
Anita [ ʌn・it・ʌ ]【3】 ![]() ANC1 9905 / 104【1100】 | 【ANC】アニタ。 アニタ(人名); LongmanLongman英和LearnersCollinsSimpleWikiWiktionary | 人名 | PersonName |