
NANC2
20184 / 32【10681】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
formatted [ ]【】 ![]() NANC2 20184 / 32【10681】 | 【ANC】フォーマット済みの。 フォーマット済みの ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Formentera [ ]【】 ![]() NANC2 19536 / 34【10682】 | 【ANC】フォルメンテーラ島。 フォルメンテーラ島. 西地中海 スペインのバレアレス諸島の島. 公用語はカタルーニャ語とスペイン語; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
former [ fɔrm・ɝ ]【2】 ![]() NANCJLO3SPWi7 ★★★★★ 587 / 4138【10683】 | 【ANC】前者。 前の. 以前の. 前者;【sup】[形容詞]前の, 先の, 元の, 前, 元。 [名詞]前者, 往年, 前任, 曾て, 従前。 [接頭辞]旧。 [副詞]嘗て, 都て SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
formerly [ fɔrm・ɝl・i ]【3】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSL9 ★★ 4879 / 314【10684】 | 【ANC】以前は。 以前は;【sup】[副]かつて, 嘗て, 先に, 曾て, 古く。 [名詞]旧, 旧来, 一時, 以前, 先年 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Formica [ fɔrm・aɪk・ʌ ]【3】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWN10 36956 / 10【10685】 | 【ANC】フォーマイカ。 (米国製合成樹脂塗料の商標)フォーマイカ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 薬.化粧.化学 | Medcn/Cosmet/Chmstry |
formidable [ fɔrm・ʌd・ʌb・ʌl ]【4】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWN10 7296 / 171【10686】 | 【ANC】手ごわい 。 恐ろしい. 圧倒的な. 畏怖の念を起こさせる;【sup】[形容詞]手ごわい, 恐るべき, 恐ろしい, 手強い, 厳めしい SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 727 】 |
Formosa [ fɔrm・oʊs・ʌ ]【3】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWN10 43408 / 7【10687】 | 【ANC】フォルモサ。 タイワンの別称(旧称). 台湾の島の名が由来; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 国・関連 | Country |
formula [ fɔrmj・ʌl・ʌ ]【3】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWN10 ★★ 3647 / 478【10688】 | 【ANC】式。 公式. 方式. 式辞. 調合乳,フォーミュラ(一定の処方によって作られた調整粉乳を湯に溶かした乳児用のミルク);【sup】[名詞]公式, 製法, 処方せん, 定式, フォーミュラ。 [接尾辞]式。 [動詞]処方 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 数学.図.統計 | Math/Geometry/Stat |
formulaic [ fɔrmj・ʌl・eɪ・ɪk ]【4】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWN10 16191 / 47【10689】 | 【ANC】公式の。 公式の ;【sup】[形容詞]公式の, 紋切り型の, 公式的, 公式的な, 紋切り型 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
formulate [ fɔrmj・ʌl・eɪt ]【3】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWN10 8108 / 144【10690】 | 【ANC】策定する。 定式化する;【sup】[動詞]編み出す, 策定する, 打ち立てる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
formulation [ fɔrmj・ʌl・eɪʃ・ʌn ]【4】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 8187 / 142【10691】 | 【ANC】製剤。 公式化. 公式表示;【sup】[名詞]製剤, 定式化, 制定。 [動詞]処方, 策定, 構築 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
Forrest [ fɔr・ʌst ]【2】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 8373 / 137【10692】 | 【ANC】フォレスト。 フォレスト(人名). (森はforest) ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人名 | PersonName |
forsake [ fɔrs・eɪk ]【2】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 20935 / 30【10693】 | 【ANC】見捨てる。 をやめる. 捨てる. を放棄する;【sup】[動詞]見放す, 見離す, 突き放す, 見限る, 振り捨てる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 797 】 |
forswear [ fɔrsw・ɛr ]【2】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 43408 / 7【10694】 | 【ANC】誓ってやめる。 誓ってやめる; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 572 】 |
forsythia [ fɔrs・ɪθ・i・ʌ ]【4】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 55144 / 4【10695】 | 【ANC】レンギョウ。 レンギョウ. 早春に黄色い花を鈴なりに付ける低木;【sup】[名詞]レンギョウ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
fort [ fɔrt ]【1】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 ★★★ 2246 / 954【10696】 | 【ANC】fort。 とりで. 交易市場. 要塞. 2. (FORT) Friends of the Rail, Fellowship of the Ring(ロードオブザリング関連), 等の友の会の略;【sup】[名詞]砦, とりで, 要塞, 堡塁, 砲台 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | Acronym.略語 | Acronym/Abbrev 【 598 】 |
forte [ fɔrt・eɪ ]【2】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 12139 / 75【10697】 | 【ANC】フォルテ。 強み. 長所. 得手. おはこ. 特長;【sup】[名詞]フォルテ, 強み, 得意, 得手, おはこ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
forth [ fɔrθ ]【1】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 ★★★★ 2174 / 992【10698】 | 【ANC】記載。 前方へ. ~以後. 先へ. 外部へ. (cf. force軍隊・強いる. forth. 前へ. fourth4番目);【sup】[副]以後 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 546 】 |
forthcoming [ fɔrθk・ʌm・ɪŋ ]【3】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 6705 / 195【10699】 | 【ANC】今度の。 近くにやってくる. すぐ手に入る. 積極的な. 近刊予定の;【sup】[形容詞]前向きの, 来たる, 来る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
forthright [ fɔrθr・aɪt ]【2】 ![]() NANCJLO3SPWiO5BSLWNNAWL11 20527 / 31【10700】 | 【ANC】率直な。 率直な. 率直に;【sup】[形容詞]単刀直入の。 [名詞]単刀直入 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners |