
ANCSPWNWi4
12344 / 73【3561】
SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners
を記入
function newMark(y,m,d)
{ oldDay = new Date(y+"/"+m+"/"+d);
newDay = new Date();
n = (newDay - oldDay)/(1000*60*60*24);
if(n <= 14)document.write("
");}
//-->
「ANC単語頻度準拠_英和辞典/ANC Frequency Dictionaryを参照。米国のAmerican National Corpus(言語統計)コンソーシアムは1990年以降新聞・テレビ・ネット・SNSから音声まで、あらゆる分野で使用された米単語30万種を、「単語頻度統計.Word Frequency List」として世界に公開されたものです。さらに独自に頻度順の「使用ランク」を加え、辞書データをマッチングさせ、誤語、卑語を削除し、正しい単語約3万語を精選しています。10%の3万語で全30万語の使用頻度の97%を占めるものです。グーグル翻訳等も活用し、和訳などが追加され、東京オリンピックの支援にもなる」として、公開されたものです。日本語訳の間違いもありそうですが、ロングマン辞書やオックスフォード辞書、Collins辞書のWEBサイトへのリンクをつけていますので、確認しながらご覧下さい。
★★★★★ は上位 1~ 1000
★★★★ は上位 1000~ 2200
★★★ は上位 2200~ 3500
★★ は上位 3500~ 5000
★ は上位 5000~ 6500
Eは 小学校英単語, Jは 中学校英単語, Wは SimpleWikipediaの1500英単語, Lは LongamaDictionaryの説明で使用される2000英単語, Nは ngsl英単語_2800(一般的な英文に含まれる単語の92%), O3は Oxfordの3000英単語, O5は Oxfordの5000英単語, BSLは BSL_1700(5077語、ビジネス英文の9割), NAWLは NAWL_958(2379語、学術英文の9割), TSLは TSL_1251(3138語,TOEIC英文の9割), ANCは ANC30000, SPは suplement14万語, WNは WordNet15万語, Wiは Wiktionary15万語,
| ID Word |
Mean | 分類(Category) 関連語(cf) |
|---|---|---|
bun [ bʌn ]【1】 ![]() ANCSPWNWi4 12344 / 73【3561】 | 【ANC】ロールパン。 (女性の)束髪;【sup】[名詞]バン, 束髪, 菓子パン, 髷, バンズ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
bunch [ bʌntʃ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO38 ★★★★ 2141 / 1012【3562】 | 【ANC】バンチ。 仲間. 一団. 群. (果物などの)房;【sup】[名詞]束, 房, ふさ, バンチ, 把。 [動詞]束ねる, まとまる, ふくれる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 945 】 |
bund [ bʌnd ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO38 32594 / 13【3563】 | 【ANC】堤防。 海岸通り. 築堤. 堤防. (punt平底小船. ラグビー等でボールが地に着く前に蹴ること. bunt野球のバント. band帯. 楽団. bund海岸通り);【sup】[名詞]埠頭, 堤防 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 788 】 |
bundle [ bʌnd・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 ★★ 4641 / 339【3564】 | 【ANC】バンドル。 大金. 包み. 束. 固まり. 大量. 小包;【sup】[名詞]束, バンドル, 包み, 大金, 小包。 [動詞]束ねる, 一括, 括る, 引っ括る SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 【 556 】 |
bung [ bʌŋ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 43408 / 7【3565】 | 【ANC】栓。 栓. 栓をする. うそ. 一撃. 醸造者. パブの主人. 盲腸. 肛門;【sup】[名詞]栓, せん。 [動詞]壊す, 痛める SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 人体.組織 | HumanBody/Orgn |
bungalow [ bʌŋɡ・ʌl・oʊ ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 17075 / 43【3566】 | 【ANC】バンガロー。 バンガロー;【sup】[名詞]バンガロー, 平屋, 平家 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
bungee [ bʌndʒ・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 23649 / 24【3567】 | 【ANC】バンジー。 バンジージャンプ ; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | スポーツ | Sport |
bungle [ bʌndʒ・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 19875 / 33【3568】 | 【ANC】不手際。 やりそこなう. へま(をする). しくじる. しくじり;【sup】[名詞]へま, 不手際, 失態, 手抜かり, ちょんぼ。 [動詞]しくじる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
bunk [ bʌŋk ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 9203 / 118【3569】 | 【ANC】寝台。 (船・列車の)寝だな. 寝台. ごまかし. 逃亡. ごろ寝する;【sup】[名詞]寝台, 二段, 簡易ベッド。 [動詞]ごろ寝する, 逃げ出す SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road |
bunker [ bʌŋk・ɝ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 9072 / 121【3570】 | 【ANC】バンカー。 船の燃料庫;【sup】[名詞]バンカー, 貯蔵庫, バンカ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 交通.乗物.輸.道 | Transp/Vehcl/Vesl/Road 【 999 】 |
bunny [ bʌn・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 ★ 5460 / 265【3571】 | 【ANC】バニー。 (俗)プレイガール. うさぎちゃん; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 俗.口.卑語 | Colloq/Slang/Sweaword |
bunt [ bʌnt ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 13521 / 63【3572】 | 【ANC】バント。 (野球)バント. (punt平底小船. ラグビー等でボールが地に着く前に蹴ること. bunt野球のバント. band帯. 楽団. bund海岸通り);【sup】[名詞]バント, 黒穂病, 犠打。 [動詞]バントする SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | スポーツ | Sport 【 788 】 |
bunting [ bʌnt・ɪŋ ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 40852 / 8【3573】 | 【ANC】ホオジロ。 1. 旗布. (慶祝などのための)細長い旗. 吹き流し. まん幕. 2. (主に米)(乳児用の)おくるみ. 3. ホオジロ類の小鳥;【sup】[名詞]旗, ホオジロ, おくるみ, 頬白, 幕 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 動(哺.爬.両.鳥.魚) | Anim(Mam/Rep/Amp/Bd/Fs |
buoy [ bu・i ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 14085 / 59【3574】 | 【ANC】ブイ。 浮標. ブイ;【sup】[名詞]ブイ, 浮標, 浮き, 浮子, 泛子。 [動詞]鼓舞する, 浮く, 浮かせる SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
buoyancy [ bɔɪ・ʌns・i ]【3】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 35353 / 11【3575】 | 【ANC】浮力。 浮揚. 快活. (相場の)騰貴傾向;【sup】[名詞]浮力, 浮揚力, 浮揚, 浮き SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
buoyant [ bɔɪ・ʌnt ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 22163 / 27【3576】 | 【ANC】浮揚性の。 弾むような. 軽快な. 回復力のある. 楽天的な;【sup】[形容詞]楽天的な, 朗らかな, 気軽, 軽快, 軽快の。 [動詞]浮揚 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | |
bur [ bɝ ]【1】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 40852 / 8【3577】 | 【ANC】いが。 (クリなどの)いが. いがをつける植物. くっついて離れない人(物);【sup】[名詞]いが, 毬, くっつき虫, くっ付き虫, ひっつき虫 SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 植物 | Plant |
Burbank [ bɝb・æŋk ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 18353 / 38【3578】 | 【ANC】バーバンク。 バーバンク. カリフォルニア州ロサンゼルス郡の都市; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 都市.地名 | City/Place |
Burberry [ bɝb・æŋk ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 20527 / 31【3579】 | 【ANC】バーバリー。 バーバリー(イギリスの服飾メーカー名) ;【sup】[名詞]バーバリ SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 企業.ブランド.商品 | Compny/Brnd/Goods |
burble [ bɝb・ʌl ]【2】 ![]() ANCSPWNWiWLNO3BSLNAWL10 35353 / 11【3580】 | 【ANC】ゴボゴボという音。 さらさら音をたてる; SimpleWikiWiktionaryGoogle検索CollinsCambridgeLongmanLongman英和Learners | 擬音.間投.呼.挨拶 | Onomato/Intrject/Greet |